有機トランジスタ型メモリの誘電体層として用いた生体高分子の高次構造と電気特性との相関(センサー,デバイス,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は以前から有機トランジスタの誘電体層に合成タンパク質であるポリ(γ-メチルーL-グルタメート) [PMLG]の薄膜を用いると強誘電的なメモリ特性を示すということを報告してきた。このメモリ素子はフレキシブル基板上に印刷法で形成することが可能であるが、さらなる高性能化と大面積化を実現するためには製造プロセスに適合性のある要素技術を検討しておく必要がある。この素子はPMLG分子の配向状態と分子間相互作用をコントロールすることで良好なメモリ特性が得られることが分かっているが、最適な高次構造の特定には至っていない。そこで本報ではPMLGの3次構造の制御を行って、その電気特性を評価することでそれらの相関について検討を行い、印刷法に適合したデバイス作製の要素技術を開発し、高性能なメモリ素子を得ることを目的とした。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-10-24
著者
-
鎌田 俊英
筑波大院
-
鎌田 俊英
産業技術総合研究所光技術研究部門
-
小林 範久
千葉大学大学院融合科学研究科
-
植村 聖
産業技術総合研究所光技術研究部門
-
長谷川 雅俊
千葉大学大学院融合科学研究科
-
小林 範久
千葉大
-
鎌田 俊英
産業技術総合研究所技術研究部門
-
鎌田 俊英
産業技術総合研
関連論文
- 有機半導体/絶縁層界面変化によるFET特性への影響
- フレキシブルプリンタブルデバイス製造技術の開発--「どこでもデバイス、だれでもデバイス」の実現に向けて
- 有機光電界効果トランジスタの特性改善とデバイス応用(有機トランジスタ,有機材料・デバイス(有機トランジスタ,化学センサなど),一般)
- 有機光電界効果トランジスタの特性改善とデバイス応用
- 有機トランジスタの材料特性の素子構造依存性 (特集 有機FETの新展開)
- [招待論文]有機薄膜トランジスタの構造とデバイス特性 : プリンタブルトランジスタ実現に向けて(表示記録用有機材料およびデバイス)
- [招待論文]有機薄膜トランジスタの構造とデバイス特性 : プリンタブルトランジスタ実現に向けて(表示記録用有機材料及びデバイス)
- 有機電解効果トランジスタの特性に及ぼす界面の影響
- 電気化学発消色挙動(エレクトロクロミズム)とカラー電子ペーパーへの展開
- 魅力ある学会誌にするための役割と自覚
- 電気化学反応で発消色するカラー電子ペーパを目指して
- 有機トランジスタ型メモリの誘電体層として用いた生体高分子の高次構造と電気特性との相関(センサー,デバイス,一般)
- クロミック材料
- 熱刺激電流法を用いたZnO分散引き層の機能評価
- 電子ペーパー用エレクトロクロミック方式 (特集 ユビキタス時代に注目される電子ペーパー)
- フルカラーEC電子ペーパー
- 有機半導体材料の光電物性 : 有機ELの材料と将来動向
- エレクトロクロミック方式
- フルカラー電子ペーパーを目指すエレクトロクロミック方式 (Imaging Today 電子ペーパを育む最新技術)
- DNAを光電機能材料にする
- 講座:DNAとRNAの新しい顔(3)DNAを光電機能材料にする
- 光電機能カルバゾール担持ポリペプチド液晶の構造と電荷輸送特性
- DNAを利用した有機EL素子 (特集 有機ELディスプレイの最新開発動向)
- 導電性高分子を用いた新規イメージング
- 光電機能ポリペプチドの電場配向とその光伝導特性
- 無機・有機化合物のエレクトロクロミズムと書換型記録材料としての新展開 (Imaging Today ディジタルペーパーへのアプローチ)
- 光機能性ポリペプチドとシアニン色素間の複合体形成ならびにその光導電性
- スピロベンゾピラン誘導体を用いた高分子イオン伝導体の光イオン伝導制御
- 配位金属錯体のエレクトロクロミズム-2-2,2′-ビピコリンロジウム錯体のエレクトロクロミズム
- 5インチLCD駆動用塗布型高移動度TFTアレイの開発
- SC-12-5 アライメントフリー印刷製法を目指した有機薄膜トランジスタ技術(SC-12.有機エレクトロニクスと情報家電・ホームネットワーク)
- [招待論文]有機薄膜トランジスタの構造とデバイス特性 : プリンタブルトランジスタ実現に向けて(表示記録用有機材料及びデバイス)
- 高安定有機FETのための有機絶縁材料の設計
- 13.新しいエレクトロニクス関連材料とデバイス(5)有機薄膜トランジスタ
- 印刷技術による薄膜トランジスタの形成--高性能フレキシブルデバイスの実現に向けて (特集 印刷技術で電子回路を作る)
- C-13-6 有機半導体を用いたフィルム状蒸散量センサ(C-13. 有機エレクトロニクス,一般セッション)
- IMID2007における有機薄膜トランジスタ関連の発表に関する報告(IMID/EURO DISPLAY報告会)
- 有機TFT技術によるディスプレイ駆動の現状と課題
- 高分子LEDにおける発光特性の二次元イメージング
- 高分子LEDにおける発光特性の二次元イメージング(有機超薄膜と有機デバイス, 一般)
- エレクトロクロミックディスプレイ
- ディスプレイ駆動用有機トランジスタ : フレキシブルディスプレイの実現に向けて
- フェナントロリン誘導体の電解重合とその重合薄膜のエレクトロクロミズム
- メディエーターを用いたビスマス系黒表示型EC素子の構築
- メディエーターを用いたビスマス系EC素子の発消色特性の改善
- 印刷技術による薄膜トランジスタの形成 : 高性能フレキシブルデバイスの実現に向けて
- (5)有機薄膜トランジスタ
- オキサゾ-ル誘導体のエレクトロクロミズム
- 次世代ディスプレイに向けた有機半導体材料の開発と期待 ([日本金属学会]創立70周年記念特集 材料科学の課題と展望--ナノマテリアル・環境材料を中心として) -- (第3分科(電子・情報材料))
- 次世代ディスプレイ駆動用有機薄膜トランジスタの開発 (特集 ELと光学技術)
- エレクトロクロミズムと電子ペーパーへの展開 (特集 クロミック材料を用いたディスプレイ)
- DNA/ポリアニリン高次組織体の階層構造と機能 (特集/未来材料の開発と展望)
- DNAを光電機能材料にする(講座:DNAとRNAの新しい顔3)
- WO3/プルシアンブル-系エレクトロクロミック素子の発消色特性に及ぼす電解質層の効果 (光の基礎・応用と電気化学)
- ポリ(メタクリル酸オリゴオキシエチレン)/過塩素酸リチウム複合系高分子イオン伝導体を用いた全固体型エレクトロクロミック素子-2-
- 電気化学反応を利用した発光・反射デュアルモードディスプレイ技術(ディスプレイ材料・製造技術シンポジウム)
- 2.電気化学反応を利用した電子ペーパー技術
- 魅力ある学会誌にするための役割と自覚
- 電子ペーパーのカラー化を目指すエレクトロクロミック方式
- 電極形状が銀析出型EC素子の鏡面化特性に与える影響
- 印刷法により作製したフィルム状熱電変換素子