5354 建物の内部と外部をつなぐ設計手法の体系化 : 2. 部位面のフラット化に関する設計手法(外周壁・開口部構法,建築計画I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-07-31
著者
-
真鍋 恒博
東京理科大学
-
真鍋 恒博
東京理科大学工学部建築学科
-
渡辺 高
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻
-
可児 宙祐
東京理科大学大学院工学研究科
-
可児 宙祐
東京理科大学工学研究科建築学専攻
関連論文
- 5352 建物の性状変化現象の制御手法の体系化-I
- 5318 共通制御原理の考察 : 物質の移動および通過現象について
- 5280 制御原理にもとづく各種現象の制御手法の体系化
- 5278 現象の制御手法に於ける「操作原理」に関する考察
- 作用因子による現象の制御手法の体系化に関する研究
- 5197 制御原理にもとづく作用因子制御手法の体系化 : その2. 各種現象の制御手法
- 5196 制御原理にもとづく作用因子制御手法の体系化 : その1. 体系化の方法のまとめ
- 「共通制御原理」に基づく作用因子制御手法の体系化 : 建築計画
- 屋根の構法の特性分析 : 屋根の勾配と屋根で起こる現象について
- 我が国における階段製品の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷史
- 5339 我が国における非金属製サッシの変遷(構法の変遷,建築計画I)
- 5338 我が国における昭和50年以降の金属製サッシの変遷(構法の変遷,建築計画I)
- 5333 我が国における階段製品の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷史(構法の変遷,建築計画I)
- 5344 窓まわりのディテール手法に関する基礎的研究
- 5285 平面形状の組み合わせによってできる屋根形状の体系化
- 5284 仮説建築に生ずる要求とそれに対応する構法
- 5416 要求と動き方による可動的構法の分析 : 新・可動建築論(その1)
- 5435 浴室ユニットの変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究(その7)
- 5365 金属製建築部品の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究(その6)
- 5357 RC造=体工事の施工段階における手法の体系化
- 5340 ?体構法システムにおける要素技術に関する研究
- 5483 我が国における非住宅用可動間仕切・上吊り戸の変遷(各部構法,建築計画I)
- 戸建住宅における建築部品の耐用年数に関する研究
- 5299 各種建築の部位別に見た仕上構法の採用率の変遷に関する研究
- 5305 建築部位の属性と各種性能の相互関係に関する研究
- 5304 建築の生産段階における各種の要求に対応する構法及び工法に関する研究
- 5490 主として1990年以降の我が国における浴室ユニットの変遷(住宅の内装,建築計画I)
- 事務所建築及び集合住宅における部位別仕上構法の採用率の変遷に関する調査研究 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究 その3
- 我が国におけるビル建築のプラスチック系床材及びカーペットの変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究
- 5301 床仕上げ材の新製品掲載率と採用率の比較に関する調査研究 : 雑誌の新製品紹介記事に見る内装材料の変遷(1)
- 5300 我が国における木質系床材・カーペットの変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷史
- 5305 プラスチック系床材の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究
- 5304 壁装材の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究
- 5324 狭小敷地住宅に対する伝統的民家建築における対応手法に関する研究
- 5329 集合住宅の壁仕上げ面性の概算方法に関する調査研究
- 外周壁における結露と雨漏りの実態について : 外周壁の性能に関する調査研究(2)
- 外周壁における諸現象発生の実態と評価尺度 : 外周壁の性能に関する調査研究(1)
- 5230 外周壁の性能の総合的把握 : 電話局舎の外周壁の実態調査
- 現代の建築部品の変遷に関する研究 : 金属製サッシについて : 建築計画
- 5355 我が国におけるエレベーター・エスカレーターの変遷(構法の変遷, 建築計画I)
- 5362 内部床仕上げ材における耐久性能評価手法の共通化に関する検討(各部構法, 建築計画I)
- 5376 建築材料の耐久性能評価手法に関する調査研究 : 1.外面壁材料(長寿命化・資源循環,建築計画I)
- 5377 建築材料の耐久性能評価手法に関する研究 : 2.屋根仕上材料(長寿命化・資源循環,建築計画I)
- 5367 建築材料・部品等の耐久性能評価に関する研究(サステイナブルビルディング,建築計画I)
- 1978伊豆大島近海地震による建築被害に関する構法的考察 : 建築計画
- 5555 主として1983年以降の応急仮設住宅の構造形式・内外部仕様・高齢者対応の変遷 : 我が国の応急仮設住宅の構法の変遷(構法の変遷,建築計画I)
- 5535 構法の属性操作から見た内面壁・室内床の設計手法の体系的整理(構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5274 戸建住宅における建築部品の寿命と採用率の変遷に関する調査研究
- 5443 住宅用建築部品の寿命と維持保全に関する調査研究
- 5407 住宅の厨房における不都合現象及びそれに対する手法の体系化
- 5406 住宅用厨房部品の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究(その10)
- 日常災害と対策構法に関する研究 : 建築計画
- 5437 建築における環境保全手法の体系化に関する研究
- 5450 建築における環境負荷の低減手法の体系化に関する研究
- 5449 開口部の構法と使用実態に関する調査研究
- 5411 民族建築等における建築的手法の整理システムの作成 : 制御原理に基づく各種現象の制御手法の体系化 その4
- 5534 機能的要求から見た天井面の設計手法に関する基礎的研究 : 天井面の構法に関する基礎的研究・その2(構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5533 構法の属性操作から見た天井面の設計手法に関する基礎的研究 : 天井面の構法に関する基礎的研究・その1(構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5306 同潤会代官山アパートメントの建具と硝子 : 近・現代建築物の構法調査
- 建築部品の「形状」の1次元的表現の方法について : 建築計画
- 5282 建設設備のメンテナンス作業を考慮した構法計画 : その2. 空間種別ごとの考慮事項の整理
- 5281 建設設備のメンテナンス作業を考慮した構法計画 : その1. 考慮事項の原理的抽出方法
- 5198 メンテナンス作業に対して建築計画上で考慮すべき事項の体系化
- 5319 連鎖的に生ずる現象の解明とその制御手法の体系化への応用
- 5279 連鎖的に生ずる現象とその制御手法の体系化の方法
- 5328 集合住宅・事務所建築の高さ寸法及び壁面積に関する現状調査 : 建築における寸法諸元とその比に関する調査研究(2)
- 5327 集合住宅・事務所建築の平面寸法及び壁長さに関する現状調査 : 建築における寸法諸元とその比に関する調査研究(1)
- 5302 屋根葺き構法の体系化
- 5293 戸建住宅における諸元とその比に関する調査研究(その2)
- 5552 我が国における石膏ボード・合板の変遷 : 我が国における内装下地材料・構法の変遷・その2(構法の変遷,建築計画I)
- 4243 空間設計要素と心理効果キーワードの分析 : 空間設計要素と心理効果に関する基礎研究その2
- 4242 空間設計要素とその属性の体系的整理 : 空間設計要素と心理効果に関する基礎研究その1
- ピボットヒンジの選定基準に関する調査研究
- 5300 各種建具金物の選定基準に関する調査研究
- 戸車及び丁番の選定規準に関する調査研究
- 5473 建具金物の選定規準に関する調査研究
- 5443 民俗建築等における建築的手法の体系化 : 制御原理に基づく各種現象の制御手法の体系化 その5
- 5319 建具金物の変遷 : 現代の建築部分・構法の変遷に関する調査研究(その5)
- 5377 オフィスにおける天井構法の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷に関する調査研究 (その3)
- 5354 外面壁の出隅の納まりに関する研究
- 5378 我が国における住宅用室内戸・可動間仕切・浴室戸の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷史(開口部,建築計画I)
- 5377 我が国における住宅用玄関戸および勝手口戸の変選 : 現代の建築部品・構法の変遷(開口部,建築計画I)
- 5307 型板・網入板硝子の変遷 : 現代の建築部品・構法の変遷史(その12)
- 構法チェックリストの提案
- 兼用の要求とそれに対応する構法の選択方法について
- 建築部位の性状変化とその対策に関する研究-その2- : 建築計画
- 建築部位の性状変化とその対策に関する研究-その1- : 建築計画
- 5553 我が国におけるコンクリート系・金属系ボードの変遷(構法の変遷,建築計画I)
- 5551 我が国における鋼製下地・木製下地の材料・構法の変遷 : 我が国における内装下地材料・構法の変遷・その1(構法の変遷,建築計画I)
- 5538 機械的要求から見た「手摺類」の設計手法の体系的整理 : 手摺の構法の体系化に関する基礎的研究 その2(構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5537 形状・寸法等の属性による「手摺類」の構法の分類に関する研究 : 手摺の構法の体系化に関する基礎的研究 その1(構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5536 機能的要求から見たバルコニー周りの設計手法の体系的整理(構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5550 主として我が国における外周壁のガラススクリーン構法の成立過程(構法の変遷,建築計画I)
- 5549 我が国における戸建住宅用浴室ユニットの変遷(構法の変遷,建築計画I)
- 5548 主として1980年以降の我が国における木造軸組構法の合理化技術に関する研究(構法の変遷,建築計画I)
- 5543 機能的要求に対する天井の設計手法の体系的整理 : 天井の各種要求に対する設計手法の体系的整理 その2(構法・構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5542 構法の属性操作から見た天井の設計手法の体系的整理 : 天井の各種要求に対する設計手法の体系的整理 その1(構法・構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5536 仕上層の接合部における要求とその制御手法の体系的整理(各部構法,建築計画I)
- 5535 我が国における壁用セメント系繊維補強ボードの変遷(その2)(各部構法,建築計画I)
- 5534 我が国における壁用セメント系繊維補強ボードの変遷(その1)(各部構法,建築計画I)