7444 観光を含む産業と保存・整備の関係 : 歴史的街並みの保存・整備の現状と課題 その3(歴史的景観の変化と活用(1),都市計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-07-31
著者
-
花岡 拓郎
九州大学大学院芸術工学府
-
山之内 誠
神戸芸術工科大学環境デザイン学科
-
土肥 博至
神戸芸術工科大学環境デザイン学科
-
土肥 博至
神戸芸術工科大学
-
黒川 茜
東京建設コンサルタント
-
杉田 美子
神戸芸術工科大学芸術工学部博士課程
-
伊藤 真貴
神戸芸術工科大学大学院修士課程
-
黒川 茜
神戸芸術工科大学大学院修士課程
-
山之内 誠
神戸芸術工科大院環境・建築デザイン学科
-
山之内 誠
神戸芸術工科大学デザイン学部
-
花岡 拓郎
九州大学大学院博士課程
-
杉田 美子
神戸芸術工科大学大学院博士課程
-
土肥 博至
神戸芸術工科大学大学院
関連論文
- 741 伝統的建造物群保存地区制度を用いた町並み保全に関する研究 その1 : 長崎県国見町神代小路地区を事例として(都市計画)
- 726 萩往還佐々並市の歴史的環境の保全に関する研究 その2 : 伝統的建造物群保存制度と文化的景観保護制度による景観保全計画(都市計画)
- 777 歴史都市サルトにおける文化資源マネジメント(CRM)に関する研究 その2 : 町並みの保全に向けた都市形成史の把握(都市計画)
- 7503 フィジー諸島共和国旧首都レブカの町並みに関する研究 その3 : 歴史的景観要素の把握からみた町並み景観の特性(景観:海外研究(2),都市計画)
- 715 フィジー諸島共和国旧首都レブカの町並みに関する研究 その4 : 歴史的景観要素の把握からみた町並み景観の特性(都市計画)
- 昭和22年〜33年に完成した木造郵便局舎の設計体制についてのヒアリング : 逓信木造モダニズムの成立と波及に関する研究 (2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 昭和22年〜33年に完成した木造郵便局舎の現存状況について : 逓信木造モダニズムの成立と波及に関する研究 (1)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築雑誌編集者に対する聞き取り調査--戦後復興期の建築界の状況を中心に
- 戦後復興期の住空間と生活像の変遷に関する研究
- 日本の戦後復興期(1945〜1960)における建築設計活動と建築思潮の総括的把握
- 7496 地方都市における歴史的市街地の基盤と現状に基づく類型化
- 地方小都市における旧市街地の環境整備特性と類型化 : HOPE計画策定自治体の事例を通して
- 12 筑波研究学園都市における民有地の市街化に関する研究10(1999年までの状況) : その2.建築活動の内容(都市計画,計画系)
- 11 筑波研究学園都市における民有地の市街化に関する研究10(1999年までの状況) : その1.市街化の度合と速度(都市計画,計画系)
- 筑波研究学園都市における区画整理民有地の市街化に関する考察
- 筑波研究学園都市の形成過程における居住者の生活と意識の変容について
- 筑波研究学園都市の都市形成プロセスの記述と考察
- 筑波研究学園都市の形成過程について(III):空間形成と機能充足
- 筑波研究学園都市の形成過程について(II):居住者の生活行動と意識
- 筑波研究学園都市における民有地の市街化について(X)
- 筑波研究学園都市居住者の生活時間構造とその変容
- 7380 レジャー型温泉づくりによる地域振興2 : レジャー型温泉づくりを行っている地域の振興方針
- 7379 レジャー型温泉づくりによる地域振興1 : 首都圏北部におけるレジャー型温泉の特性
- 人と歴史と空間と
- 7140 宮城県柴田郡村田町村田地区の変容とその特性 : 歴史的街並みの保存・整備の現状と課題 その5(景観・歴史的街並み(1),都市計画)
- 7139 福島県喜多方市南町通り地区の変容とその特性 : 歴史的街並みの保存・整備の現状と課題 その4(景観・歴史的街並み(1),都市計画)
- 7442 歴史的街並みの調査概要と空家増加の問題について : 歴史的街並みの保存・整備の現状と課題 その1(歴史的景観の変化と活用(1),都市計画)
- 7478 地域特性が歴史的町並みの持続に及ぼす影響 : 産業・文化の視点から(町並み景観の特性と課題,都市計画)
- 7444 観光を含む産業と保存・整備の関係 : 歴史的街並みの保存・整備の現状と課題 その3(歴史的景観の変化と活用(1),都市計画)
- 7443 街並み保存制度の適用と整備状況 : 歴史的街並みの保存・整備の現状と課題 その2(歴史的景観の変化と活用(1),都市計画)
- 歴史的町並みにおける景観条例に基づくデザイン誘導の全国実態, 川元涼太, 佐野雄二, 岡崎篤行, 高見沢邦郎, 饗庭 伸, 421
- 空間の魅力とは何か : キーワードでとらえる空間の枠組み(第42回空間研究小委員会研究会 シンポジウム)(活動レポート)
- 近代都市の陰を『つくば』は克服したか
- におい感覚にみる「移行フェイズ」の考察--短歌・俳句の分析を通して
- におい感覚にみる「移行フェイズ」の考察--短歌・俳句の分析を通して
- 文学表現における意識の移ろいについて : におい感覚にみる「移行フェイズ」の考察(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 増改築など住人による環境への働きかけの特性とその集合による固有性の形成過程 : 集合住宅地における住人の自主的住環境形成に関する研究
- 中国都市における住宅外部空間の利用特質に関する研究 - 武漢市・漢口旧租界地区の事例を通して -
- 770 地域特性に基づいた町並み景観の修景に関する研究 : 広島県廿日市市厳島神社門前町を対象として(都市計画)
- 7316 広島県宮島町厳島神社門前町における町並み保全に関する研究 その4 : 空家・空地の発生プロセスからみた持続的な居住環境づくりの課題(島・沿岸の景観,都市計画)
- 歴史的集落・町並みにおける伝統的景観要素の明確化に関する研究 : 雲仙市神代小路伝統的建造物群保存地区を事例に
- 9323 排水口の位置からみた王家大院高家崖における排水システムの特徴(東洋:中国(2),建築歴史・意匠)
- 7142 広島県宮島町厳島神社門前町における町並み保全に関する研究 その1 : 町並み景観の現状と保全に向けた課題(景観・歴史的街並み(1),都市計画)
- 「つくば」のまちとみち空間のデザイン
- 27 伊東市における地域景観イメージの変容過程 : リゾート地域の成立条件に関する景観的研究 その7(都市計画)
- 5727 名古屋市「千種台住宅」建設期における諸計画の位置付け : 戦後復興期の公的住宅団地の評価・再編に関する研究 : その1(集住環境の変容プロセス,建築計画II)
- 新・田園都市の実験--神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト
- 730 歴史的都市における持続的な居住環境づくりに関する研究 : 広島県廿日市市宮島町厳島神社門前町を事例として(都市計画)
- 7146 住民主体による文化遺産マネジメントの可能性とその課題 : 広島県廿日市市宮島町厳島神社門前町における町並み保全に関する研究 その3(景観コントロール, 都市計画)
- 7145 表参道商店街における修景手法の提案 : 広島県廿日市市宮島町厳島神社門前町における町並み保全に関する研究 その2(景観コントロール, 都市計画)
- 7003 産業振興からみた歴史的集落・町並みの持続可能性に関する研究 : 富山県南砺市井波町瑞泉寺門前町を事例に(まち並み形成,都市計画)
- 6024 土地利用から見たメソ領域の設定 : 混住地域におけるメソ領域に関する研究 その2
- 6023 土地利用から見たメソ領域の設定 : 混住地域におけるメソ領域に関する研究 その1
- 座談会「つくば研究学園都市のこれからの展開に望む」--(司会)土肥博至/石田東生/冨江伸治/西谷隆義/(問題提起) 浅谷陽治 (特集:研究学園都市の今後の方向)
- 7365 住民による居住環境評価の変容について : 筑波研究学園都市における都市形成過程に関する研究(1999) その2
- 7364 住民の意識の変容について : 筑波研究学園都市における都市形成過程に関する研究(1999) その1
- 写真投影法を用いた景観評価の基礎的構造に関する研究
- 集合住宅の住戸空間の設計・計画手法の変遷--戦後復興期に着目して
- 地方小都市の歴史的市街地における空間変容に関する研究
- 7015 地方小都市の歴史的市街地におけるまちづくりの動向に関する考察-その2-(地方都市のまちづくり)
- レジャー環境の空間特性とレジャーの意味構造,行為特性の関連について
- 12 歴史的地方小都市の特性に関する考察(都市計画,計画系)
- 11 地方小都市・歴史的地方小都市の抽出と分布(都市計画,計画系)
- 歴史的集落・町並みにおける保存対象の選定手法に関する研究 : 竹富町竹富島伝統的建造物群保存地区を事例に
- 農村の魅力を活かす計画的視点 都市・農村共生の計画的視点/集落の類型化による混住化の適合性の評価--都市近郊地域における混住化集落の類型化とその特性に関する考察 その4 (特集 建築系農村計画-大系化レポート'98 概要版-) -- (魅力を活かす農村計画を展望する)
- 7476 街並みにおける歴史的雰囲気の構成要因について(歴史的町並みの景観,都市計画)
- 9 軽井沢町と伊東市における地域景観イメージの比較考察 : リゾート地域の成立条件に関する景観的研究 その8(都市計画)
- 「本派本願寺八幡別院平面図」の性格について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 9007 播磨太山寺観音堂における大正2-3年の保存修理工事関連史料について(日本 寺社(2),建築歴史・意匠)
- 7243 地方小都市の歴史的市街地におけるまちづくりの動向に関する考察
- 災害調査報告 日本建築学会・日本地震工学会の協働による2011年トルコ・ワン地震の被害調査報告
- 2011年度日本建築学会大会(関東)の概要
- 2011年トルコ・ワン地震被害調査報告
- 23062 腰壁・垂れ壁付きRC梁部材の構造性能に関する実験的研究 : その6 袖壁・腰壁・垂れ壁付柱梁接合部の剛域設定の評価に関する実験-実験結果-(柱部材(6),構造IV)
- 23061 腰壁・垂れ壁付きRC梁部材の構造性能に関する実験的研究 : その5 袖壁・腰壁・垂れ壁付柱梁接合部の剛域設定の評価に関する実験-実験概要-(柱部材(6),構造IV)
- 23139 耐力壁にあと施工開口を設けた際の炭素繊維シートを用いた開口補強に関する実験的研究(耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV)
- 23063 構造スリットを有する二次壁付きRC梁部材の初期剛性の評価法(柱部材(6),構造IV)
- 23175 外側耐震改修時に生じるコンクリート接合面へのウォータージェット工法の適用に関する実験的研究 : その2 実験結果および考察(耐震補強:外付け・架構(3),構造IV)
- 23174 外側耐震改修時に生じるコンクリート接合面へのウォータージェット工法の適用に関する実験的研究 : その1 実験概要(耐震補強:外付け・架構(3),構造IV)
- 23445 2010年2月27日チリ・マウレ地震における被災建物について : その5:Vina Del Marにおける集合住宅Rio Petrohue(壁式構造・組構造:震害,構造IV)
- 23443 2010年2月27日チリ・マウレ地震における被災建物について : その3:Conceptionにおける集合住宅Plaza del Rio(壁式構造・組構造:震害,構造IV)
- 23442 2010年2月27日チリ・マウレ地震における被災建物について : その2:Concepcionにおける集合住宅Alto Rio(壁式構造・組構造:震害,構造IV)
- 23441 2010年2月27日チリ・マウレ地震における被災建物について : その1:Concepcionにおける集合住宅Lincoyan(壁式構造・組構造:震害,構造IV)
- 23360 多数回繰り返し外力を受ける鉄筋コンクリート造スラブ付き梁の静的載荷実験(設計・性能評価(5),構造IV)
- 23011 長周期地震動を受ける高層RC造建物の柱部材の軸力支持能力に関する動的検証実験(鉄筋コンクリート骨組・部材の実験(4),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 23013 ウォータージェット処理を施した既存RC躯体の表面粗さが接合面のせん断強度に与える影響に関する実験的研究 : その4 微小変形時の最大せん断耐力算定式の構築(鉄筋コンクリート骨組・部材の実験(5),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 23012 腰壁・垂れ壁付きRC梁部材の構造性能に関する実験的研究 : その4 降伏時変形の考察(鉄筋コンクリート骨組・部材の実験(5),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 23229 機械式定着を用いたRC造L形柱梁接合部の柱頭部拘束筋の効果に関する実験 : その2:実験結果の検討(柱梁接合部(1),構造IV)
- 23228 機械式定着を用いたRC造L形柱梁接合部の柱頭部拘束筋の効果に関する実験的研究 : その1:実験概要と破壊性状(柱梁接合部(1),構造IV)
- 21443 リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 : その14 実大RC建物の振動台実験記録を用いた検討(振動実験とモニタリング,構造II)
- 地域景観イメージの把握とその変容過程に関する考察
- 国登録有形文化財の利活用についての一考察 : 旧小河家別邸の価値と課題,活用の可能性