9078 金沢における歴史資産と都市景観をめぐる情報整備に関する研究 その2 : 金沢における建築物タイポロジーに関する研究(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2005-07-31
著者
-
下川 雄一
金沢工業大学
-
三宅 理一
慶應義塾大学大学院、政策・メディア研究科
-
宮下 智裕
金沢工業大学 環境・建築学部建築系
-
宮下 智裕
金沢工業大学
-
宮下 智裕
金沢工業大学建築学科
-
近江 由佳里
金沢工業大学大学院建築学専攻
-
前島 美知子
芝浦工業大学大学院建設工学専攻博士前期課程
-
爪川 恵未
芝浦工業大学大学院建設工学専攻博士前期課程
-
鷲田 誠史
金沢工業大学大学院博士前期課程
-
近江 由佳里
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程
-
鷲田 誠史
芝浦工業大学大学院建設工学専攻博士前期課程
-
前島 美知子
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程:パリ国立工芸学院博士課程
-
三宅 理一
慶応義塾大学大学院政策メディア研究科
-
爪川 恵未
芝浦工業大学大学院
-
三宅 理一
慶應義塾大学
-
下川 雄一
金沢工業大学環境・建築学部建築学科
関連論文
- イギリスの大学視察報告 -ネピア大学とラフバラ大学における教育と研究-
- 3次元コンピュータ・グラフィックスによる城下町金沢の復原プロジェクト
- 9230 旧陸軍の建物変遷に関する研究 その3 : 旧海軍予科練医務科および旧陸軍衛生材料廠に関する研究(日本近代:近代化遺産(2), 建築歴史・意匠)
- 9180 中世都市ルーマニアシビウにおける都市構造と居住施設の変容に関する研究(都市史:ヨーロッパ,建築歴史・意匠)
- 巻末対談 光の快適空間 シュトゥットガルトから生まれるミニマル・デザインの系譜 ヴェルナー・ゾーベック+三宅理一
- 巻頭対談 長寿できれいで元気な国へ 蜷川幸雄+安藤忠雄
- 高密度商業地域における"暗黙知としての地域情報"共有に関する研究 : 秋葉原モバイル実証実験を通じた地域情報化の試み
- 11036 秋葉原における国際的デザイン拠点の形成 : その2 来街者のためのインターフェスの開発と実験評価(都市・情報,情報システム技術)
- 9018 対馬藩藩領域における武家屋敷の研究 : 在郷給人武家屋敷を中心として(建築歴史・意匠)
- 9354 帝政期エチオピアにおける住宅建築のヴェランダに関する論考 : エチオピア歴史地区における基礎研究 その6(意匠論:形態(1), 建築歴史・意匠)
- 9353 帝政期エチオピアにおける住宅建築の特質に関する論考 : エチオピア歴史地区における基礎研究 その5(意匠論:形態(1), 建築歴史・意匠)
- レーザー計測に基づいた伝統木造建築物のCADデータ作成手法
- 初期清朝の都市形成に関する研究-その6 : 太祖ヌルハチの重要拠点・国都の変遷(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 9097 初期清朝の都市形成に関する研究-その5 : 赫図阿拉の八旗官衙の永陵への移築のプロセス(中国,建築歴史・意匠)
- 9096 初期清朝の都市形成に関する研究-その4 : 赫図阿拉老城周辺村落(黄旗村、藍旗村、紅旗村)における満州族民居(中国,建築歴史・意匠)
- 7443 古都鎌倉における歴史遺産と自然環境の仮想市場法による評価 : 地域住民の観光に対する意識の定量評価(国内の観光(1), 都市計画)
- 発展する地域連携プロジェクト 新しいあかりのかたち : 月見光路2007
- 7388 町並み保全型まちづくりのための情報基盤に関する研究 : 金沢の歴史地区を対象とした3次元Web-GIS環境の構築(GIS・CAD・CG(1), 都市計画)
- 歴史的地域における景観検討のための web コミュニケーションツールの提案
- 9078 金沢における歴史資産と都市景観をめぐる情報整備に関する研究 その2 : 金沢における建築物タイポロジーに関する研究(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)
- 9079 金沢における歴史資産と都市景観をめぐる情報整備に関する研究 その3 : 金沢における近代和風建築タイポロジーに関する研究(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)
- 9080 金沢における歴史資産と都市景観をめぐる情報整備に関する研究 その4 : 歴史的建築物における付帯要素の位置づけ(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)
- 9081 金沢における歴史資産と都市景観をめぐる情報整備に関する研究 その5 : 歴史的町並みにおける樹木調査と分析(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)
- 9082 金沢における歴史資産と都市景観をめぐる情報整備に関する研究 その6 : 歴史的町並み分析のための3次元GISデータの構築(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)
- 9077 金沢における歴史資産と都市景観をめぐる情報整備に関する研究 その1 : 中心市街地における地籍と土地利用の変遷に関する研究(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)
- CGを利用した空間イメージ表現技術を教育手法 -建築系授業『空間メディア』を通して-
- CAD・CGを利用した空間デザイン表現の演習教育
- (206)Web3Dとデータベースを利用した木造伝統建築のオンラインコンテンツ制作 : コンテンツの概要と制作過程における教育効果(セッション59 コンピュータ援用教育II)
- 9229 旧陸軍遺産の成立と変遷に関する研究 その2 : 明野陸軍飛行学校将校集会所の建設と増改築に関する研究(日本近代:近代化遺産(2), 建築歴史・意匠)
- 9228 旧陸軍遺産の成立と変遷に関する研究 その1 : 明治軍拡期における将校集会所の平面計画に関する研究(日本近代:近代化遺産(2), 建築歴史・意匠)
- 11034 木造軸組ヘルスモニタリングのための3次元部材情報管理システム : 東本願寺御影堂における基本システムの開発(ユビキタス・データベース, 情報システム技術)
- 9181 ルーマニア・古都スチャヴァにおける教会・修道院建設に関する研究(2) : ハプスブルグ統治時代における商業地区形成と教会経営の関係(都市史:東南アジア・ヨーロッパ(2), 建築歴史・意匠)
- 9094 ゴンダール市チェワ・サファル地区の地区構成に関する調査報告 : エチオピア歴史地区における基礎研究 その3(都市史・ヨーロッパほか,建築歴史・意匠)
- 9129 ゴンダールにおける歴史的建造物の分布と都市構造の変遷について : エチオピア歴史地区における基礎研究 その1(都市史・ヨーロッパ他,建築歴史・意匠)
- 9130 エチオピア,ゴンダール市における住宅政策とその実態 : エチオピア歴史地区における基礎研究 その2(都市史・ヨーロッパ他,建築歴史・意匠)
- 9042 ルーマニア・モルドヴァ地方のポスト・ビザンチン時代の教会建築におけるトランシルヴァニア・ゴシック様式の受容過程(西洋建築史(1):中世,建築歴史・意匠)
- 13-1 住宅を事例とした3次元CADによる構法教材の開発(計画系)
- 11007 城下町CGの制作に伴う町並みモデルの作成・管理方法 : CGによる城下町金沢の復元 その2(設計システム・CAD(2),情報システム技術)
- 城下町CGの制作に伴う町並みモデルの作成・管理方法 : CGによる城下町金沢の復元 その2(計画・歴史系)
- 城下町金沢の空間構成に関する研究 : 3次元CGによる城下町金沢の復元・その1(計画・歴史系)
- 5296 インターネットを利用したデジタル建築マップの構築 その2 : 建築設計教育における効果と今後の可能性に関する考察
- 5295 インターネットを利用したデジタル建築マップの構築 その1 : 試作システムの構築と概要
- 城下町金沢の町並みに関するデジタルアーカイブの作成 : 城下平面図のデジタル化と足軽屋敷の3次元モデリング(歴史・意匠系)
- インターネットを利用したデジタル建築マップの構築(計画系)
- 5601 室内空間における照明と壁面材料による居住性に関する研究(その2)(住宅設備・構造計画,建築計画II)
- 5600 室内空間における照明と壁面材料による居住性に関する研究(その1)(住宅設備・構造計画,建築計画II)
- 9002 ルーマニア・モルドヴァ地方バリネシュティ教会に関する研究 : 多角形プロナオスと扉口付属鐘楼の成立に関する考察(建築歴史・意匠)
- ハウス・オブ・ハウジズ ミノヴィチ邸(ブカレスト)
- 5464 ESL(エコスマートライフ)研究VI : RSA解析を用いた実作業下での測定検討(情報・環境・インターフェース,建築計画I)
- 9025 近世対馬における朝鮮外交施設の復元研究その1 : 対朝鮮外交施設『以酊庵』の復元(日本:住宅(2),建築歴史・意匠)
- 6058 地域資源としての木造建築のリロケーションに関する基礎的研究 その四 : 移築における蔵の可能性(木造建築の活用,農村計画)
- 6056 地域資源を生かすアートプロジェクトの実践 : 島根県大田市の古民家移築に付随したワークショップ活動事例(木造建築の活用,農村計画)
- 1 SFCの建築デザイン教育(変わる建築/デザイン教育-14)
- 巻末対談 光の快適空間 終わりからまた始まる--セシル・バルモンドvs三宅理一
- ハウス・オブ・ハウジズ C.F.A.ヴォイジー「ブロードリーズ」
- 巻頭対談 融通無碍かな、我がニッポン--荒俣宏+鈴木一義
- 6050 地域資源としての木造建築のリロケーションに関する基礎研究 その三 : 民家再生における中間組織の活動モデルワークショップ活動報告(古民家再生, 農村計画)
- 6049 地域資源としての木造建築のリロケーションに関する基礎的研究 その二 : 移築・古材転用における採算性(古民家再生, 農村計画)
- 7406 秋葉原における国際的デザイン拠点の形成 : その1 来街者行動履歴と暗黙知に関する研究(交通と行動, 都市計画)
- 9083 鎌倉における住宅地の形成過程に関する研究1 : 二階堂・西御門地区における近代住宅地の形成とその継承について(都市史・日本(4),建築歴史・意匠)
- 9162 鎌倉における住宅地の形成過程に関する研究(2) : 雪ノ下におけるケーススタディ(1)(土地利用の変遷について)(都市史・日本(4),建築歴史・意匠)
- 数寄屋建築家中村外二とS邸 (2) : S邸設計プロセスに関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 評価グリッド法を用いた俯瞰眺望景観に対する心理的評価の傾向分析
- 金沢都心部における眺望景観の全体と部分の印象評価
- 金沢城仕口・継手データベースの構成と構築方法
- ともにつくる : 建築情報教育の試み(ネットワークを利用した新しい建築教育(4))
- 金沢城仕口・継手データベースに関する研究 その1 : 仕口・継手基本型の抽出作業に基づいたデータベース・モデル(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7365 城下町金沢の空間構成に関する考察 : 3次元CGによる城下町金沢の復元・その1(景観情報・ツール(1),都市計画)
- 605 インターネットを利用した協調設計の可能性と今後の課題 : アートポリスモニュメントの国際協調設計の考察(建築計画)
- 637 検討内容と表現要素に着目した視覚表現モデルの考察 : 3次元企画設計ツールのための空間記述モデルに関する研究(建築計画)
- 636 建築設計過程におけるデザインの整合操作の考察 : 設計思考に対応したCADシステムの開発に関する研究(建築計画)
- 602 企画設計段階のスケッチに見る物的要素の記述に関する考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 601 記述要素を用いた空間記述モデルの考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 603 企画設計段階のエスキースにおける表現要素の分析 : 知的CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 3次元コンピュータグラフィック機能を使った建築環境工学教育支援ツール-Keity-の開発とインターネットを介しての公開, 笠原信一, 山崎均, 217
- 5282 平面計画主導の設計過程におけるSDS98の利用実験 : 整合操作に着目した企画設計支援システムの開発
- 整合操作に着目した企画設計CADの開発研究
- 5261 企画設計段階のスケッチに見る物的要素の記述に関する考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発その2
- 5260 企画設計段階の空間記述モデルに関する考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発 その1
- 5250 企画・基本設計段階のエスキースにおける表現要素の分析 : 知的CADのための空間記述言語の開発
- 402 設計初期段階のエスキース分析による空間記述の考察 : 知的CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 5405 設計者の思考と図形の置き換えについての考察 : 建築設計初期段階における設計者の思考と図形操作に関する研究 その1
- 5244 建築空間の3次元デザインにおけるコンテナ概念の利用 : 企画設計支援CADシステムの開発研究 その2
- 5243 プログラミングステージとデザインステージの融合する機能 : 企画設計支援CADシステムの開発研究 その1
- 605 スペースプランニング支援システムの研究 : 建築企画設計支援システムの開発(建築計画)
- 金沢城仕口・継手データベースに関する研究 その2 : 仕口・継手データベース検索システムの構築(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5291 金沢城復元に伴う仕口/継手データベース管理システムの開発(データベース・設計情報,建築計画I)
- 金沢城復元に伴う仕口・継手データベース管理システムの開発(計画・歴史系)
- 5281 平面計画支援システムの研究 : 建築の企画設計支援システムの開発
- 5389 設計過程における置換操作に着目したCADのインテリジェント化 : 設計思考に対応した3次元モデリングシステムの開発に関する研究
- 402 設計過程における置換操作に着目したCADのインテリジェント化 : 設計思考に対応した3次元モデリングシステムの開発に関する研究(建築計画)
- チーム・メンバー選択が設計案展開に与える影響 : 遠隔地間の協調設計に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- CAD・CGを利用した空間デザイン表現の演習教育
- 5285 空間情報に適した掲示板システムの開発 : ネットワークを利用したコラボレーション環境に関する研究(コラボレーション・参加,建築計画I)
- 空間情報に適した掲示板システムの開発 : ネットワークを利用したコラボレーション環境に関する研究(計画・歴史系)
- 整合操作に着目した企画設計支援システムの開発研究(情報システム技術)(学位論文要旨)
- 14018 月見光路における仮設あかりオブジェ「よさりはな」(協働の建築・まちづくり(4),建築デザイン)
- 11057 JIA会員を対象としたBIMに関する意識および利用状況調査(BIM・生産,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 11-2 敷地・周辺環境との対話性を高める設計環境に関する研究 : 設計実験による敷地周辺点群データの活用性の評価(計画系)
- 13-1 住宅を事例とした3次元構法教材の制作と評価(トピックステーマ)