1247 Fc100N/mm^2クラスの高強度コンクリートの品質管理 : その3:実施工時の結果(高強度コンクリート(2),材料施工)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-07-31
著者
-
西本 好克
三井住友建設
-
蓮尾 孝一
三井建設
-
松田 拓
三井住友建設(株)
-
加納 嘉
三井住友建設(株)
-
蓮尾 孝一
三井住友建設(株)技術研究開発本部 技術開発センター高機能材料グループ
-
西本 好克
三井住友建設(株)
-
西本 好克
三井住友建設(株)技術研究開発本部 技術研究所
-
松田 拓
三井住友建設
-
蓮尾 孝一
三井住友建設 技術開発セ
-
加納 嘉
三井住友建設
-
加納 嘉
三井住友建設(株)建築管理本部建築技術部構造躯体グループ
-
蓮尾 孝一
三井住友建設
関連論文
- 1516 シリカフュームプレミックスセメントを用いた高強度コンクリートの性状 : (その3)構造体コンクリートの性状(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1517 シリカフュームプレミックスセメントを用いた高強度コンクリートの性状 : (その4)コンクリート温度が35℃を超えるコンクリートの性状(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1164 高流動コンクリート実大施工実験 : その5 : 流動勾配
- 1301 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する案験 : その14 総合考察(養生(1),材料施工)
- 1107 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その43 全国6ヶ所における屋外暴露10年までの汚れ
- 23135 梁主筋の貫通孔を有するプレキャスト柱梁接合部に関する実験的研究 : (その1)付着特性確認実験(付着・定着(3),構造IV)
- 23136 梁主筋の貫通孔を有するプレキャスト柱梁接合部に関する実験的研究 : (その2)柱梁接合部における梁通し筋の付着性状(付着・定着(3),構造IV)
- 2992 組紐状アラミド連続繊維筋を用いたPPC梁の長期載荷実験 : その2. 曲げひびわれ性状
- 2991 組紐状アラミド連続繊維筋を用いたPPC梁の長期載荷実験 : その1. 実験概要およびたわみ性状
- 1474 構造体中でのコンクリート強度発現の変動に関する研究 : その 2 強度発現に及ぼす含水率の影響
- 1473 構造体中でのコンクリート強度発現の変動に関する研究 : その 1 強度発現に及ぼす温度の影響
- 1017 Fc120N/mm^2ならびに100N/mm^2級高強度コンクリートの品質管理結果 : (その4)B工場Fc120N/mm^2品質管理結果(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 1015 Fc120N/mm^2ならびに100N/mm^2級高強度コンクリートの品質管理結果 : (その2)A工場Fc100N/mm^2品質管理結果(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 1014 Fc120N/mm^2ならびに100N/mm^2級高強度コンクリートの品質管理結果 : (その1)概要(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 1245 Fc100N/mm^2クラスの高強度コンクリートの品質管理 : その1:実機練りおよび施工実験(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1513 超高強度コンクリートの強度発現に関する実験的研究 : その 2 積算温度による強度発現の推定
- 1512 超高強度コンクリートの強度発現に関する実験的研究 : その 1 温度条件と強度発現の評価
- 1511 高強度コンクリートの強度補正値に関する実機試験による検討
- 2232 建築構造物の地震応答制御設計法への研究 : 第4報 : 概要および常時微動測定
- 2440 建築構造物の地震応答制御設計法への研究 : 第1報 : 免震装置の性能試験
- 23101 フルプレキャストアンボンドPC床工法の開発 : その2 : 実大床スラブの曲げ載荷実験(スラブ (4), 構造IV)
- 23100 フルプレキャストアンボンドPC床工法の開発 : その1 : 実大床スラブの概要と長期載荷実験(スラブ (4), 構造IV)
- 2229 建築構造物の地震応答制御設計法への研究 : 第8報 : 粘弾性材を用いた制震パネルの性能試験
- 1306 レディーミクストコンクリート工場を対象としたアンケート調査結果 : その4 コンクリートの乾燥収縮率の早期判定の検討(レディーミクストコンクリート,材料施工)
- 3084 連続繊維筋を用いたコンクリート梁の耐火試験 : その2 : 考察
- 3083 連続繊維筋を用いたコンクリート梁の耐火試験 : その1 : 試験結果
- 超高層RC集合住宅のサイトプレキャスト部材を用いたシステム施工
- 1447 高強度コンクリートの鋼管充填圧入実験 : その2 : 実験結果
- 1446 高強度コンクリートの鋼管充填圧入実験 : その1 : 実験概要及びコンクリート
- 1070 高流動コンクリートの強度発現に関する研究
- 1300 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その13 湿潤養生打ち切り時期が構造体コンクリートの中性化に及ぼす影響(養生(1),材料施工)
- 1461 200N/mm^2級超高強度コンクリートにおける材料の検討 : (その3)フェロニッケルスラグ細骨材の検討(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 1540 200N/mm^2級超高強度コンクリートにおける使用材料の検討 : (その1)水結合材比、混和材、細骨材の検討(高強度コンクリート(6),材料施工)
- 1541 200N/mm^2級超高強度コンクリートにおける使用材料の検討 : (その2)粗骨材の検討と力学特性の確認(高強度コンクリート(6),材料施工)
- 超高強度コンクリートのクリープ特性に関する実験的研究
- 1016 Fc120N/mm^2ならびに100N/mm^2級高強度コンクリートの品質管理結果 : (その3)B工場Fc100N/mm^2品質管理結果(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 載荷条件が超高強度コンクリートの圧縮クリープ特性に及ぼす影響
- 初期高温履歴養生を受けた高強度モルタルの強度発現に関する研究
- 1036 初期高温履歴を受けた超高強度コンクリートの自己収縮特性 : その2 自己収縮ひずみ予測手法の提案(高強度コンクリート (3), 材料施工)
- 1035 初期高温履歴を受けた超高強度コンクリートの自己収縮特性 : その1 実験結果および膨張材による自己収縮低減効果(高強度コンクリート (3), 材料施工)
- 1029 Fc150N/mm^2級高強度コンクリートの実用化に関する研究 : (その2) 強度発現と強度補正値(高強度コンクリート (2), 材料施工)
- 1028 Fc150N/mm^2級高強度コンクリートの実用化に関する研究 : (その1) 実験概要とフレッシュ性状(高強度コンクリート (2), 材料施工)
- 低熱ポルトランドセメントとシリカフュームを併用した高強度コンクリートの強度発現に与える初期温度履歴の影響
- 150N/mm[2]級高強度コンクリートの強度発現に関する実験研究
- 1198 高強度コンクリートの強度発現と微細構造に関する研究 : (その1)実験概要と強度発現(高強度(6),材料施工)
- 1199 高強度コンクリートの強度発現と微細構造に関する研究 : (その2)微細構造と圧縮強度発現(高強度(6),材料施工)
- 1200 樹脂粉末を混入した高強度コンクリートの品質(高強度(7),材料施工)
- 高強度コンクリートの圧縮強度発現と微細構造に関する実験研究
- 1310 積算温度方式による若材齢強度の推定法 : その1:実験概要および結果(施工・管理(2),材料施工)
- 1311 積算温度方式による若材齢強度の推定法 : その2:強度推定式とその検証(施工・管理(2),材料施工)
- 1284 フレッシュコンクリートの単位水量の迅速測定における測定精度の検討(単位水量,材料施工)
- 1247 Fc100N/mm^2クラスの高強度コンクリートの品質管理 : その3:実施工時の結果(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1225 コンクリート中の水分による圧縮強度評価に関する研究(強度・力学的性質(2),材料施工)
- 1224 高強度構造体コンクリート中の水分分布と圧縮強度に関する研究(強度・力学的性質(2),材料施工)
- 1091 各種因子を考慮したリバウンドハンマーによる圧縮強度推定式の提案(改修・解体(改修試験・検査(2)),材料施工)
- 結合材種類の異なる高強度コンクリートの強度発現性状に関する研究
- 高強度コンクリートの強度発現に及ぼすコンクリート中の水分の影響に関する研究
- 促進養生したコンクリートの初期強度発現性状
- 1491 温度条件と乾燥条件が高強度コンクリートの強度発現に及ぼす影響 : (その2)型枠解体材齢が強度発現に与える影響(特殊なコンクリート(1),材料施工)
- 1490 温度条件と乾燥条件が高強度コンクリートの強度発現に及ぼす影響 : (その1)実験方法と温度履歴の影響(特殊なコンクリート(1),材料施工)
- 1489 水和熱抑制剤を用いた高強度コンクリートの発熱性状と強度発現(特殊なコンクリート(1),材料施工)
- 1362 高強度コンクリートの構造体中での強度発現に及ぼす含水率の影響(強度・力学的性質(3),材料施工)
- 型枠解体時期が構造体コンクリート強度に及ぼす影響
- Fc100N/mm2級の高強度コンクリートの強度発現に関する研究
- 1057 高強度コンクリートの最高温度と強度発現に関する研究(強度発現(1),材料施工)
- 高強度コンクリートの初期発熱と強度発現性に関する研究
- 高流動コンクリートを用いた張出し床版下面増厚圧入工法-名神高速道路釈迦ケ池橋への適用例-
- 1456 構造体コンクリート強度補正値(S値)に対する検討 : (その2) 部材最高温度による28S56の検討
- 1455 構造体コンクリート強度補正値(S値)に対する検討 : (その1) 試験概要・試験結果
- 1454 高強度コンクリートの構造体強度に関する研究 : その2. 強度発現性状
- 1453 高強度コンクリートの構造体強度に関する研究 : その1. 実験概要及び発熱性状
- 1299 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その12 結合水率と細孔径分布に及ぼす影響(養生(1),材料施工)
- 1154 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その2 管理用供試体と構造体コンクリート強度の関係(施工 : 養生 (1), 材料施工)
- 2003年JIS改正後のセメントの品質変動に関する調査結果
- 1498 200N/mm^2級超高強度コンクリートにおける70℃加熱養生方法の検討(高強度(2),材料施工)
- 初期高温履歴を受ける超高強度コンクリートの自己収縮特性および予測手法
- 1601 意匠性を有するコンクリートの開発(意匠性・その他,材料施工)
- 1445 初期高温履歴を受ける200N/mm^2級超高強度コンクリートの力学特性の発現(高強度コンクリート(1),材料施工)
- 1246 Fc100N/mm^2クラスの高強度コンクリートの品質管理 : その2:単位水量(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 建築基準法37条の対応のケーススタディ 高強度コンクリートの材料性能評価
- 1464 ポリカーボネート板の耐久性に関する研究 : その2. 各種被覆システムの耐候性
- 1189 せき板の存置期間および初期養生が高流動コンクリートの品質に及ぼす影響に関する研究 : その3 : 長さ変化
- 組紐状高強度繊維補強材を用いたコンクリート梁の曲げひびわれ性状
- 1344 アラミド繊維による組紐状棒材の研究 : その14. 引張特性とそのバラツキ
- 21195 表面形状の異なる長繊維補強材の付着割裂性状
- 1144 高流動コンクリートの力学特性・耐久性に関する研究 : その4. 圧縮強度に及ぼす混和材・粗骨材量の影響
- 1099 スチレンビーズコンクリートのタイル付着試験
- 低熱ポルトランドセメントとシリカフュームを併用した結合材モルタルの圧縮強度と内部組織に関する研究
- 1497 200N/mm^2級超高強度PCaコンクリートの検討 : その2 実験結果(高強度(2),材料施工)
- 1246 強制乾燥によるコンクリートの乾燥収縮特性 : その1 65℃強制乾燥における収縮性状(収縮・クリープ(6),材料施工)
- 1225 初期養生の違いが各種収縮低減剤の効果へ及ぼす影響 : その1 塗布型収縮低減剤(収縮・クリープ(2),材料施工)
- 2013 初期高温履歴を受ける超高強度コンクリートの強度発現特性(高強度コンクリート(材料))
- 2019 載荷条件が超高強度コンクリートの圧縮クリープ特性に及ぼす影響(高強度コンクリート(材料))
- 2011 200N/mm^2級超高強度コンクリートにおける使用材料が強度特性に及ぼす影響の検討(高強度コンクリート(材料))
- 2016 初期高温履歴養生を受けた高強度モルタルの強度発現に関する研究(高強度コンクリート(材料))
- 1108 促進養生したコンクリートの初期強度発現性状(物性一般)
- 1205 初期高温履歴を受けた超高強度コンクリートの自己収縮特性(高強度コンクリート(材料))
- 1177 超高強度コンクリートの自己収縮低減(高強度コンクリート(材料))
- 1203 150N/mm^2級高強度コンクリートの強度発現に関する実験研究(高強度コンクリート(材料))
- 1165 型枠解体時期が構造体コンクリート強度に及ぼす影響(高強度コンクリート)