生涯学習としての放送講演番組の変遷と学習情報提供システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The field of Japanese broadcasting lecture style programs has a 64 year history. In 1925 (Taishou,14) Japan Broadcasting Corporation started lecture programs on the air and it's president Shinpei Goto emphasized lecture programs had strong educational impact for adult education. This report reviews the pioneering stages of lecture programs presented by radio media. He also provides an idea of university extension service by listening of broadcasting programs for adult education in Japan. The RINKYOUSIN [National Council on Educational Reform] pointed out that learning information materials are very important for life-long educaion by mass media. The conclusion of this report is that the effects of lecture programs shoud be reinforced by active discussion and critical thinking activities. The multimedia curriculum for adult education should include oppor-tunities for group discussions to assist students in agenda setting activities.
- 放送大学の論文
著者
関連論文
- 多メディア環境{こおける教育と学習 : 情報環境の変化と教育システムそして教育放送の位置(第2セッション,メディアの複合と番組分析-第7回大学放送教育研究シンポジュウムの記録-)
- 訳者解説「遠隔学習テキスト作成の手引き」理解のために(遠隔高等教育における印刷教材の制作技法)
- 11. メディアミックス授業のテレビ映像による記録とその意味について(メディア・ミックスによる教育実践の評価研究:第3年次報告書-高等学校社会科及び総合選択制高等学校におけるメディア・ミックス-)
- 2. 教師教育用ビデオ教材の制作とそのねらい(メディア・ミックスによる教育実践の評価研究:第3年次報告書-高等学校社会科及び総合選択制高等学校におけるメディア・ミックス-)
- 遠隔学習テキスト作成の手引き(遠隔高等教育における印刷教材の制作技法)
- 放送教材における講義プラス映像形式についての文体論的解釈
- 開発途上国におけるテレビ教育番組改善の条件と制作技術協力の課題
- 10. 中学校におけるメディア・ミックスの指導と映像情報の機能(メディア・ミックスによる教育実践の評価研究:第2年次報告書-中学校における総合学習及び選択学習とメディア・ミックス-)
- (2) 教師教育用ビデオ教材制作の実際とねらい(1. 研究の目的と計画,メディア・ミックスによる教育実践の評価研究:第2年次報告書-中学校における総合学習及び選択学習とメディア・ミックス-)
- 教師教育用ビデオの制作のねらい(メディア・ミックスによる教育実践の評価研究)
- 制作者の観点から見たメディア・ミックスの授業の意義(メディア・ミックスによる教育実践の評価研究)
- 教育科学としてのコミュニケーション・テクノロジー : 放送教育とメディアミックスにおけるテレビ映像特性(コミュニケーションとテクノロジー)
- Denis McQuail and Sven Windahl, Communication models for the study of mass communications, Longman Inc, Essex, UK and New York, 1981
- 生涯学習としての放送講演番組の変遷と学習情報提供システム