高温ガス炉ガスタービン発電システム用軸流式ヘリウムガス圧縮機の端壁境界層厚さの抑制方法に関する研究(流体工学,流体機械)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Aerodynamic performance test was carried out using a 1/3 scale, 4-stage model of the helium gas compressor to investigate an effect of end-wall over-camber to prevent decrease of axial velocity in the end-wall boundary layer. The model compressor consists of a rotor, 500mm in diameter, which is driven by an electric motor at a rotational speed of 10800rpm. The rotor blade span of the first stage is 34mm. The test was carried out under the condition that the helium gas pressure of 0.88MPa, temperature of 30℃, and mass flow rate of 12.47kg/s at the inlet. A 3-dimensional aerodynamic code, which was verified using the test data, showed that axial velocity was lowered by using a blade which increased the inlet blade angle around the end-wall region of the casing side in comparison with that using the original design blade, because the inlet flow angle mismatched with the inlet blade angle of the rotor blade, as opposed to the prediction by a conventional air compressor design method. The overall adiabatic efficiency of the full scale 20-stage helium gas compressor was predicted 89.7% from the Reynolds number dependency of the test data by using the original design blade.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-01-25
著者
-
國富 一彦
(独)日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究部門
-
国富 一彦
日本原子力研究所
-
滝塚 貴和
原研
-
滝塚 貴和
(独)日本原子力研究開発機構
-
國富 一彦
日本原子力研究所
-
国富 一彦
原研
-
Yan X
(独)日本原子力研究開発機構原子力基礎工学研究部門
-
Yan Xing
Department Of Advanced Nuclear Heat Technology Oarai Research Establishment Japan Atomic Energy Rese
-
稲垣 嘉之
(独)日本原子力研究開発機構
-
高田 昌二
(独)日本原子力研究開発機構
-
YAN Xing
(独)日本原子力研究開発機構原子力基礎工学研究部門
-
国富 一彦
(独)日本原子力研究開発機構
-
国富 一彦
日本原子力研究所 大洗研究所高温工学試験研究炉開発部
関連論文
- 模擬拘束バンドによる応力緩和試験
- 超高温ガス炉水素製造システムの火災・爆発および化学物質に対する安全性
- 超高温ガス炉(VHTR)の炉心概念設計 : マルチホール型燃料の採用による炉心高度化
- 炉内構造物実証試験部(HENDEL-T_2)による高温工学試験研究炉(HTTR)炉床部の冷却特性試験と解析
- 高温ガス炉炉床部におけるホットストリークの評価 : HENDELによる炉床部内の冷却材の混合試験
- 水冷パネルを用いる高温ガス炉の受動的熱除去特性の解析
- 高温ガス炉の空冷パネルを用いる受動的熱除去特性
- 高温ガス炉の崩壊熱除去用水冷形冷却パネルシステムの設計・評価手法に関する研究
- HTTR-IS水素製造システムにおける安全設計の考え方
- 電力水素併産型高温ガス炉(GTHTR300C)の安全設計方針
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)用高燃焼度燃料の成立性評価、(II)
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム (GTHTR300)の核熱流動設計
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)用高燃焼度燃料の成立性評価, (I)
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の設計研究
- P22-09 高温ガス炉ガスタービン発電システム (GTHTR300) の安全設計方針
- P22-08 高温ガス炉ガスタービン発電システム (GTHTR300) の設計研究(H13 年度研究)
- ペブルベッド型炉とブロック型炉の比較
- 原子炉特性 : 固有安全原理を中心として
- 日本における高温ガス炉開発の歴史
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の安全機能の設計(ガス冷却炉,革新型原子炉の開発および多目的利用技術,原子力要素技術開発)
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の経済性評価(ガス冷却炉,革新型原子炉の開発および多目的利用技術,原子力要素技術開発)
- 高温構造に関する最近の課題-4-高温原子炉用熱交換器及び冷却器
- C112 鉛・ビスマス冷却加速器駆動核変換プラントのビームトリップ過渡応答解析
- HTTR水素製造システムにおけるハステロイXRの水素同位体透過係数
- VHTR水素製造システムにおける水素ガスの漏洩拡散特性及び爆風圧評価の考え方
- 産業界が提案する実用化への道のり--日本原子力産業協会「高温ガス炉将来展開検討会」の取り組み (特集 高温ガス炉--研究開発から実用化に向けての動き)
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の受動的冷却設備の設計
- HTTR炉床部構造内における冷却材の混合実験および数値解析
- 高温ガス炉燃料の再処理技術
- 高温ガス炉ヘリウムガスタービン(ガスタービンを利用した新型発電システム)
- 多段型ヨウ化水素分解器を用いた熱化学法ISプロセスにおけるヨウ化水素工程の検討
- 高温ガス炉を利用した水素製造研究の現状(新燃料)
- 水素社会に向けた取組みへの原子力の活用 (特集 化石燃料への依存度を減らすために)
- 基礎講座 原子力による水素製造--原子力を利用した場合と他の水素製造の比較
- 水素社会と水素製造
- HTTR-IS水素製造装置における熱負荷変動緩和システムの運転制御法
- 高温ガス炉による水素製造 ; HTTR-IS水素製造システムにおける化学反応器の概念設計
- HTTR(高温工学試験研究炉)系統別・総合機能試験
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム用軸流式ヘリウムガス圧縮機の端壁境界層厚さの抑制方法に関する研究(流体工学,流体機械)
- GTHTR300用ヘリウムガス圧縮機モデル性能試験(NP3 新型炉技術)
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300) 発電系設備の点検方法・手順
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300) の磁気軸受支持ロータダイナミクス試験計画
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)発電系整備の保守・点検の基本方針
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)用ヘリウムガス圧縮機モデルの空力性能試験計画
- 2222 高温ガス炉ガスタービン発電システム (GTHTR300) の開発研究(平成 14 年度の成果)
- A-9 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の動力変換系統の設計(ガスタービンシステムIII)
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の発電系設計
- 1938 高温ガス炉ガスタービン発電システム (GTHTR300) の設計研究
- P22-10 高温ガス炉ガスタービン発電システム (GTHTR300) 発電系の設計
- ICONE11-36369 A VERIFICATION PLAN OF ROTOR DYNAMICS OF TURBOMACHINE SYSTEM SUPPORTED BY AMB FOR THE GTHTR300 (STEP 1)
- 動特性解析コードを用いた高温ガス炉に接続する水素製造システムの評価
- 1936 HTTR 水素製造システムの炉外試験計画
- 高温ガス炉HTTRを用いた水素製造システムの炉外実証試験計画
- 高温ガス炉炉心内の冷却材混合 : 第1報,プレナムブロック空洞内2噴流混合実験
- 多目的高温ガス実験炉炉心のクロス流れ-2-2ブロッククロス流れの解析
- 多目的高温ガス実験炉炉心のクロス流れ-1-2ブロッククロス流れ実験
- MOX燃料を使用した高温ガス炉の核熱設計
- 高温ガス炉水素電力コジェネレーションシステム用中間熱交換器の設計, (I) : 伝熱管のスペック選定および1次応力評価
- 高温ガス炉
- 高温用加圧水冷却器の管外熱伝達相関式の高精度化
- 高温工学試験研究炉の制御棒用スタンドパイプに対する空気冷却設計
- 高温工学試験研究炉の中間熱交換器の構造設計
- 2316 ガスタービン発電高温ガス炉 (GTHTR300) の設計研究
- C107 高温ガス炉水素製造システムにおける改質器の熱化学解析
- 1809 ガス加熱型水蒸気改質器の伝熱特性
- 原子力利用によるメタンからの水素製造 (特集:化石燃料からの水素)
- 減衰項のある大規模システムのモード分解による一低次元化法
- その他の高温ガス利用
- 日本における今後の高温ガス炉研究開発
- ICONE11-36368 THE 1/3-SCALE AERODYNAMICS PERFORMANCE TEST OF HELIUM COMPRESSOR FOR GTHTR300 TURBO MACHINE OF JAERI (STEP 1)
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の経済性評価
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の安全評価方針(NP3 新型炉技術)
- 2320 高温工学試験研究炉 (HTTR) の出力上昇試験計画
- 特集 高温ガス炉の新展開
- 高温ガス炉(GTHTR300)システムの空気浸入挙動解析(NP3 新型炉技術)
- 宇宙原子力 (21世紀の"原子力"を予測する--来世紀中葉の"原子力"はどのように展開するか…)
- 最近の宇宙用原子炉発電システム
- 宇宙用原子炉発電システムの最近の動向
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)使用済燃料再処理
- Research and Development for Gas Turbine System in GTHTR300(International Conferences on Power and Energy System)
- C308 RESEARCH AND DEVELOPMENT FOR GAS TURBINE SYSTEM IN GTHTR300
- ICONE11-36371 Design and development of Gas Turbine High Temperature Reactor 300
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム動特性解析モデル Conan-GTHTR の開発、(I)HTTR 試験結果を用いた検証
- 未反応メタンのリサイクルによる水蒸気改質反応のメタン転化率向上技術の開発 高温ガス炉を利用した水素製造システムの開発研究の一環として
- 炉内構造物実証試験部(HENDEL T2)における漏洩量の計測試験と解析
- 炉内構造物実証試験部(HENDEL T2)の建設-1-試験部の概要と試験体
- 高温ガス炉用黒鉛材中のガス透過率
- 高温ガス炉フランジ型燃料ブロックのクロス流れ
- 高温ガス炉ガスタービン発電システム(GTHTR300)の安全設計方針
- 軸直径変化部を有するロータの曲げ振動モードに関する振動計算の高精度簡易モデルの提案(機械力学,計測,自動制御)
- 原子力を用いた水素製造技術開発の動向
- 将来型高温ガス炉の研究開発
- Refractive-Index-Matched Indium–Tin-Oxide Electrodes for Liquid Crystal Displays
- 高温工学試験研究炉(HTTR)の高温連続運転
- 多段型ヨウ化水素分解器を用いた熱化学法ISプロセスにおけるヨウ化水素工程の検討