サツマイモ'高系14号'の内部褐変症の発生に関する組織形態的および生化学的要因の検討(栽培管理・作型)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
サツマイモ'高系14号'の塊根の内部褐変症の発生に関与する組織形態的および生化学的要因について検討した.内部褐変症の発生は塊根成熟期に認められ,この時期の塊根重の急激な増加によって障害の症状が進展し,この時期に高温処理して塊根肥大を抑制すると,障害の発生が抑えられた.内部褐変症が発生した塊根と健全根で根部組織を比較した結果,障害根は崩壊した柔細胞の痕跡が随所にみられた.また,障害根は健全根に比べ,PPO活性が高く,GSHR活性が低かった.以上より,塊根成熟期の細胞崩壊によるアスコルビン酸グルタチオン回路での活性酸素の消去機能の低下が,PPOを介した活性酸素の消去系を活性化し,このことが褐変現象を誘起する一原因となったものと考えられた.
- 2009-01-15
著者
-
福岡 信之
石川県農業総合研究センター砂丘地農業試験場
-
増田 大祐
石川県珠洲農林事務所
-
金森 友里
石川県農業総合研究センター砂丘地農業試験場
-
池下 洋一
石川県農業総合研究センター砂丘地農業試験場
-
金森 友里
石川県農業短大
-
福岡 信之
石川県農業総合研究センター砂丘地農業試験場:(現)石川県立大学
-
福岡 信之
石川県農業総合研究センター
-
福岡 信之
石川県農業短期大学
関連論文
- 収穫後のサツマイモへの低温処理が糖含量ならびに貯蔵性に及ぼす影響(収穫後の貯蔵・流通)
- スイカ果実の機械的な肥大抑制が糖濃度および果肉細胞の大きさに及ぼす影響(発育制御)
- サツマイモ'高系14号'の内部褐変症の発生に関する組織形態的および生化学的要因の検討(栽培管理・作型)
- スイカ果実の糖集積に及ぼす夜間における果実加温処理期間の影響
- スイカ果実の外側部の果肉細胞の大きさとスクロース集積に及ぼす夜間の果実加温の影響
- 夜間にスイカの果実温度を高くすればスクロース集積は促進される
- ロジット・モデル分析によるダイコンの内部褐変症の障害進展に関与する温度条件の解析(栽培管理・作型)
- スイカ果実への機械的な肥大抑制強度の差が糖ならびに有機酸含量に及ぼす影響
- ダイコンの赤変症の発生と根部のペントースリン酸系との関係
- 栽培・技術 全国野菜技術情報 スイカ果実の肥大の物理的な肥大抑制処理
- メロン果実の果肉細胞の大きさおよび糖集積に及ぼす機械的および化学的な果実肥大抑制の影響
- ダイコン'夏つかさ'の一粒播種栽培技術の検討
- ダイコンにおける空洞発生と木部柔細胞の木化の品種間差異
- 異なる時期に播種した源助ダイコンにおける空洞の発達の差異〔英文〕