日本における人文系e-リサーチの展望(<特集>e-Researchと学術出版)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
e-リサーチとは,電子データをネットワークを介して共有し,シミュレーションなどの処理を行って新たなデータを得ることによって,理論を展開する科学研究の方法論である。理工医薬系が主たるフィールドであるように思われているが,人文社会系でも研究データの共有から新たな検索ツールの開発,またGISなど,さまざまな試みが行われている。小論では,日本国内での例をとりあげ,今後の展開を予想するとともに,学術図書館の役割を再考する。
- 2009-01-01
著者
関連論文
- 日本における人文系e-リサーチの展望(e-Researchと学術出版)
- 報告へのコメント(大学変革期における科学史教育,2010年度年会報告)
- 発信者としての情報リテラシー : 人文系のニーズ
- 死者 (可能世界/固有名)
- 哲学教育の一環としての論理学教育の充実に向けて