622 建築設計における空間の形成方法に関する研究(建築歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1992-03-01
著者
関連論文
- 841 古代ギリシャ建築の設計ルール分析支援システムの開発研究(建築歴史・意匠)
- 7021 路線バスの乗継ぎによる移動利便性評価のためのネットワークモデル(都市計画)
- 513 路線バスによる移動利便性評価の手法 : 熊本都市圏のケーススタディ(都市計画)
- 512 熊本都市圏におけるバイパス道路整備効果の考察(都市計画)
- 642 遺跡発掘支援のためのCGシステムの開発(その4) : 層別輪郭データを用いた遺構モデルの構築(建築歴史・意匠)
- 大学の建築教育を解析する : デザイン教育(21世紀への建築教育のヴィジョン)
- 事務所建築の維持保全におけるLCC検討項目の抽出に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その21(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 維持保全業務に対応したLCC評価支援CAFMシステムに関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その25
- 事務所建築の維持保全におけるLCC検討項目の抽出に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その24
- パートナーシップとリーダーシップと
- 801 WWWを用いた遺跡発掘情報共有システムの開発 : 遺構の3次元モデリングと画像検索システムの再構築(建築歴史・意匠)
- 7014 上通り裏界隈における来街者の行動分析 : 熊本市中心市街地における市民のまち行動に関する研究(地方都市のまちづくり)
- 730 上通り裏界隈における来街者の行動分析 : 熊本市中心市街地における市民のまち行動に関する研究(都市計画)
- 641 新旧営業所群の執務者評価の比較分析に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その20(建築計画)
- 5338 営業所建替え時のFM業務に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その12
- 611 大規模企業の執務室レイアウトに関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その13(建築計画)
- 5255 分散データベースに対応したCAFMに関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その10
- 5254 営業所建替えにおける地域特性調査に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その9
- 5253 新旧営業所の執務空間の評価に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その8
- 624 営業所建替えにおけるFM業務モデルに関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その10(建築計画)
- 623 職種に着目したワークステーションの提案 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その9(建築計画)
- 622 営業所建替えにおける地域特性調査に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その8(建築計画)
- 621 新旧営業所の執務空間の評価に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その7(建築計画)
- 7296 野焼き放棄による植生変化を考慮した草地の重要度分級 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 その7(街路空間)
- 7295 沿道景観における草地景観の選好性 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究その6(街路空間)
- 718 野焼き放棄による植生変化を考慮した草地の重要度分級 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 その7(都市計画)
- 717 沿道景観における草地景観の選好性 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 その6(都市計画)
- 716 草地景観のイメージ評価 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 その5(都市計画)
- 7005 沿道景観における草地の重要度分級 : 阿蘇地域における草地景観保全に関する研究 その3
- 7004 沿道における草地景観特性分析 : 阿蘇地域における草地景観保全に関する研究 その2
- 708 沿道景観における草地の重要度分級 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 その4(都市計画)
- 707 沿道における草地景観特性分析 : 阿蘇地域における草地景観保全に関する研究その3(都市計画)
- 9197 都市遺跡における3次元測量技術の開発研究 : 透視図逆変換による測量方法の考察
- 842 都市遺跡における3次元測量技術の開発研究 : 透視図逆変換による測量方法の考察(建築歴史・意匠)
- 7152 沿道の草地景観分類に関する研究 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究その9
- 715 沿道の草地景観分類に関する研究 : 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究その9(都市計画)
- 7297 牧野組合管理を考慮した草地保全地域の抽出 : 阿蘇地域における草地景観保全に関する研究 その8(街路空間)
- 7006 牧野組合の社会構成からみた野焼き維持の困難度に関する研究 : 阿蘇地域における草地景観保全に関する研究 その4
- 建築設計におけるネットワークコラボレーション支援技術の研究
- 5242 情報交換に着目したGroup Work CADの機能評価
- 605 情報交換に着目したGroup Work CADの機能評価(建築計画)
- 401 建築設計インテリジェントCADに関する研究 : 設計思考に対応したCAD機能の考察(建築計画)
- 11002 建築設計インテリジェントCADシステム開発に関する研究(その1) : 設計者の意識と"関係"を用いた試作システムの対応
- 403 建築設計の為の照明シミュレーション・システムの開発と評価(建築計画)
- 402 建築設計インテリジェントCADシステム開発に関する研究 その2 : 部材配置機能と形状編集機能の開発(建築計画)
- 401 建築設計インテリジェントCADシステム開発に関する研究(その1) : 試作システムと設計者の意識の対応(建築計画)
- 11023 建築設計インテリジェントCADシステムに関する研究 その3 : オブジェクト制御点 (OCP) を考慮したシステムの機能とその拡張
- 11022 建築設計インテリジェントCADシステムに関する研究 その2 : オブジェクト制御点 (OCP) を考慮したシステムの構築とその評価
- 11021 建築設計インテリジェントCADシステムに関する研究 その1 : CAD開発のための建築設計ルールの分析
- 408 建築設計インテリジェントCADシステムに開する研究 その2 : POCPを加えたシステム開発とその評価について(建築計画)
- 407 建築設計インテリジェントCADシステムに関する研究 その1 : CAD開発のための建築設計ルールの分析(建築計画)
- 16 建築設計CAD開発のための設計事例分析(建築計画)
- 15 オブジェクト指向建築設計CADシステムの開発研究 : OCPとSOCPを使った位置と形状の扱いについて(建築計画)
- 11003 3次元モデラーから図面編集システムへの変換の問題点
- 5283 ルイス・カーンを事例とした空間要素に関する考察 : 3次元企画設計ツールのための空間記述モデルに関する研究
- 603 ルイス・カーン30〜50年代における空間要素の構成と操作(建築計画)
- 7174 対象地域の指定における市民参加や情報公開等について : 日本における景観条例に関する研究・その1
- 402 企業属性によるファシリティマネジメントの取り組み状況の考察 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その2(建築計画)
- 401 文献調査による企業のファシリティマネジメントへの取り組み状況の考察 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その1(建築計画)
- 7343 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 : 景観分析と草地の重要性についての考察
- 728 阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 : 景観分析と草地の重要性についての考察(都市計画)
- 608 基本設計段階におけるLCC対応CAFMに関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その18(建築計画)
- 11049 イントラネット対応CAFMシステムの開発に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究その15
- 協調設計における同期的コミュニケーション技術 : 建築協調設計におけるコミュニケーション技術の研究 その2
- 協調設計にみる案展開に関する分析 : 建築協調設計におけるコミュニケーション技術の研究 その1
- 542 ファジィ解析を用いた心理量分析と物理量との関連性分析 : 都市内空地の魅力度評価に関する研究(その3)(都市計画)
- 541 評価平均値による心理量分析 : 都市内空地の魅力度評価に関する研究(その2)(都市計画)
- 7107 自然景観保全のための景観検討システムに関する研究
- 533 自然景観保全のための景観検討CGの技法に関する研究 : 「テクスチャマッピング」を用いた景観表現手法(都市計画)
- 637 検討内容と表現要素に着目した視覚表現モデルの考察 : 3次元企画設計ツールのための空間記述モデルに関する研究(建築計画)
- 636 建築設計過程におけるデザインの整合操作の考察 : 設計思考に対応したCADシステムの開発に関する研究(建築計画)
- 602 企画設計段階のスケッチに見る物的要素の記述に関する考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 601 記述要素を用いた空間記述モデルの考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 603 企画設計段階のエスキースにおける表現要素の分析 : 知的CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 734 CGによるラーヤ遺跡の発掘過程の記録と再現に関する研究(都市計画)
- 733 VRMLを用いたトゥール遺跡のモデリング方法(都市計画)
- 732 PCベース写真測量ツールによる岩本橋のモデリング技術(都市計画)
- 7282 商店街と構成と立地条件の変化に関する研究 : 熊本県下の地方中心商店街に関するケーススタディ
- 621 遺跡発掘支援のためのCGシステムの開発(その3) : 光磁気ディスク上の写真情報を用いた遺跡発掘経過の追体験システム(建築歴史・意匠)
- 景観検討用コンピュータグラフィックス・アニメーションの考察(都市計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 530 景観検討用コンピュータグラフィックス・アニメーションの考察(都市計画)
- 521 熊本都市圏における公共交通網のサービス水準評価 : その4 OD表による移動需要の分析(都市計画)
- 528 ファジィ解析を用いた心理量分析と関連性分析 : 都市内空地の魅力度評価に関する研究(その5)(都市計画)
- 527 都市内空地の物理量記述 : 都市内空地の魅力度評価に関する研究(その4)(都市計画)
- 7042 画像合成による景観シミュレーションの応用と技術的諸問題
- 3次元企画設計ツールのための空間記述モデルに関する研究
- 5343 検討内容のタイプと表現要素のタイプに着目した視覚表現モデルの考察 : 3次元企画設計ツールのための空間記述モデルに関する研究
- 5261 企画設計段階のスケッチに見る物的要素の記述に関する考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発その2
- 5260 企画設計段階の空間記述モデルに関する考察 : 知的建築CADのための空間記述言語の開発 その1
- 5250 企画・基本設計段階のエスキースにおける表現要素の分析 : 知的CADのための空間記述言語の開発
- 5246 設計初期段階の言葉の記述における空間要素単位の考察 : 知的CADのための空間記述言語の開発
- 402 設計初期段階のエスキース分析による空間記述の考察 : 知的CADのための空間記述言語の開発(建築計画)
- 5405 設計者の思考と図形の置き換えについての考察 : 建築設計初期段階における設計者の思考と図形操作に関する研究 その1
- 405 置換操作に着目した設計プロセスの考察(建築計画)
- 403 複数図形を対象とした置換機能の開発と応用 : 設計思考を支援する3次元モデリング・システムの開発 その2(建築計画)
- 5395 設計者のイメージ形成と形態に関する考察
- 641 建築空間の形成方法に関する研究II : 設計者のイメージ形成についての考察(建築歴史・意匠)
- 5375 建築空間の形成方法に関する研究 : 設計思考からみるCAD・CGの考え方
- 643 3次元切削装置による模型作成の精度・時間の検証と作業のモデル化 : 企画設計段階におけるラピッドプロトタイピングの利用に関する研究(建築計画)
- 622 建築設計における空間の形成方法に関する研究(建築歴史・意匠)