115 築後50年を経過した低層住宅用シラスコンクリートの諸性質について(1.材料・施工)
スポンサーリンク
概要
著者
-
芳賀 亮祐
元豊橋技術科学大学大学院修士課程建設工学専攻
-
芳賀 亮祐
豊橋技術科学大学大学院修士課程
-
芳賀 亮祐
(現)(株)竹中工務店:豊橋技術科学大学
-
芳賀 亮祐
豊橋技術科学大学工学科建設工学課程
-
星野 実
竹本油脂株式会社第三事業部
-
角 徹三
豊橋技術科学大学
-
角 徹三
日本福祉大学情報社会科学部生活環境情報学科
-
袖山 研一
鹿児島県工業技術センター
-
芳賀 亮祐
豊橋技術科学大学大学院工学研究科建設工学専攻
-
星野 実
竹本油脂(株)第三事業部研究開発部コンクリート材料研究所
関連論文
- CES外付耐震補強RCフレームの動的載荷実験
- 23019 CES外付耐震補強フレームの開発研究 : (その6)補強RCフレームの動的性状に及ぼす接合鉄筋の影響(外付け補強,構造IV)
- 22643 CES外付耐震補強フレームの開発研究 : その5 補強RCフレームの動的載荷実験:実験結果と考察(CES耐震補強,構造III)
- 22642 CES外付耐震補強フレームの開発研究 : その4 補強RCフレームの動的載荷実験:実験概要と破壊性状(CES耐震補強,構造III)
- 22641 CES外付耐震補強フレームの開発研究 : その3 補強RC柱の耐震性能:耐力と変形の解析(CES耐震補強,構造III)
- 22640 CES外付耐震補強フレームの開発研究 : その2 補強RC柱の耐震性能:破壊性状および荷重変形特性(CES耐震補強,構造III)
- 22639 CES外付耐震補強フレームの開発研究 : その1 補強RC柱の耐震性能:実験概要(CES耐震補強,構造III)
- 1201 高性能AE減水剤コンクリートの性質に及ぼす温度変化の影響 : (その1. フレッシュコンクリートの性状)
- 1107 新タイプの高流動コンクリートの開発 : その12. RC柱部材の曲げせん断実験結果
- 1017 砕砂の岩質および微粒分量が高性能AE減水剤の効果に及ぼす影響
- 2752 RC柱・はり外部接合部におけるはり主筋定着性能について
- 鉄筋コンクリート架構の柱・はり外部接合部におけるはり主筋定着性能に関する実験的研究(構造)
- 柱・はり接合部を含むPC部材の変形性状に関する研究 : 構造
- 1260 高流動コンクリートの品質に及ぼす高品質再生骨材の影響に関する研究 : その1 調合及びフレッシュコンクリートの性状(高流動・マスコンクリート他(1),材料施工)
- 23424 キャンティレバー型試験対を用いた連続繊維シートの付着割裂破壊補強効果について(耐震補強(6),構造IV)
- 逆対称載荷を受ける連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度
- 23178 連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度 : その5. 付着割裂強度に支配されるせん断耐力
- 23177 連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度 : その4 シートが負担する付着強度式の提案
- 232. 連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度(構造)
- 1202 高性能AE減水剤コンクリートの性質に及ぼす温度変化の影響 : (その2. 硬化コンクリートの物性)
- 1507 高流動コンクリートの諸性質に及ぼす粗骨材種類の影響 : その 2 硬化コンクリートの性状及び耐久性
- 1506 高流動コンクリートの諸性質に及ぼす粗骨材種類の影響 : その 1 調合およびフレッシュコンクリートの性状
- 1338 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第3報 : (その3)高流動コンクリートの諸性質におよぼす再生骨材日粉の影響に関する実験(材料リサイクル(1),材料施工)
- 1337 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第3報 : (その2)高流動コンクリートの流動性におよぼす再生骨材微粉の影響に関する実験(材料リサイクル(1),材料施工)
- 1336 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第3報 : その1 各種コンクリートを起源とする再生骨材微粉の諸性質(材料リサイクル(1),材料施工)
- 1539 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第2報 : (その2) 高性能AE減水剤の効果および高流動コンクリートの諸性質
- 1538 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第2報 : (その1) 再生骨材微粉の性質と高流動のコンクリートの調合
- 高性能減水剤を用いた高流動軽量コンクリートの研究 : 第1報 添加時期の影響と添加後の経時変化について
- 1045 高性能減水剤の遅延添加による高流動コンクリートの研究 : 第3報 添加後の経時変化について
- 高性能減水剤の遅延添加による高品質コンクリート打設工法の研究 : 第2報 高性能減水剤の遅延添加後の性状に関する基礎実験. : 材料・施工
- 1266 エコセメントを用いた高流動コンクリート : その1 室内実験結果(高流動コンクリート・CFT,材料施工)
- 1267 エコセメントを用いた高流動コンクリート : その2 実機プラントへの適応(高流動コンクリート・CFT,材料施工)
- 15. RC部材の付着割裂強度に関する実験的研究 : 横補強筋の効果について(構造)
- 2908 横補強筋が付着割裂強度に及ぼす影響に関する実験的研究
- 22. 鉄筋の曲げ定着性状に関する解析的考察(構造)
- 23477 炭素繊維シートで補強された鉄筋コンクリート部材の付着割裂強度(その2)
- 23476 炭素繊維シートで補強された鉄筋コンクリート部材の付着割裂強度(その1)
- 炭素繊維シートで補強された鉄筋コンクリート部材の付着割裂強度
- 23121 炭素繊維シートによる付着割裂補強効果について
- 23261 コンクリート打継ぎ面における応力伝達のモデル化
- 付着割裂試験法によるコンクリート打継ぎ面の接着性能評価
- 233 コンクリート打継ぎ面における接着性能のモデル化(構造)
- 23177 付着割裂試験法によるコンクリート打継ぎ面の接着性能評価(その3)
- 23305 付着割裂試験法によるコンクリート打継ぎ面の接着性能評価(その2)
- 内部接合部を含むPC部材の変形挙動について
- 接合部を含むPC部材の付着特性と変形挙動に関する研究(構造)
- 接合部を含むPC部材の付着劣化に関する研究
- 粗・細骨材に火山灰を利用したコンクリートの強度特性に関する基礎実験 : その2実験結果と考察
- 粗・細骨材に火山灰を利用したコンクリートの強度特性に関する基礎実験 : その1使用材料の性質および実験計画
- 粗・細骨材に火山灰を利用したコンクリートの強度特性に関する基礎実験(材料・施工)
- 1087 粗・細骨材に火山灰を使用したコンクリートの付着特性
- 1218 粗・細骨材に火山灰を用いたコンクリートの強度推定に関する提案
- 6. 粗・細骨材に火山灰を用いたコンクリートの強度推定に関する提案(材料・施工)
- 8. 粗・細骨材に火山レキ・火山灰を利用したコンクリートの自由収縮特性について(材料・施工)
- 1044 新タイプの高流動コンクリートの開発 : その4 硬化コンクリートの特性
- 1371 再生コンクリートの乾燥収縮低減に関する考察 : その1. 乾燥収縮低減剤の利用(コンクリートリサイクル(1),材料施工)
- 1371 障害物を有する壁型枠への高流動コンクリートの打設実験 : その1 調合と基本性質
- 23105 連続繊維で横補強したコンクリート部材の曲げせん断性状 : その1 定軸力下の曲げせん断実験(柱(9),構造IV)
- 23106 連続繊維で横補強したコンクリート部材の曲げせん断性状 : その2 付着割裂破壊時のせん断耐力(柱(9),構造IV)
- 1053 築後50年を経過した低層住宅用シラスコンクリートの諸性質について(軽量コンクリート, 材料施工)
- 115 築後50年を経過した低層住宅用シラスコンクリートの諸性質について(1.材料・施工)
- 1480 中流動コンクリートの流動性と構造体品質に関する模擬部材実験
- CES外付耐震補強を施したRCフレームの動的載荷実験
- CES外付耐震補強を施したRC柱の耐震性能
- 27. RC柱・はり外部接合部の挙動に与える柱筋配置・柱軸方向力及びフープ筋量の効果 第2報(その2)(構造)
- 26. RC柱・はり外部接合部の挙動に与える柱筋配置・柱軸方向力及びフープ筋量の効果 第2報(その1)(構造)
- 21067 RC柱・はり外部接合部の耐力機構に関する実験的研究 : その2 接合部の応力・変形の詳細
- 21066 RC柱・はり外部接合部の耐力機構に関する実験的研究 : その1.実験計画及び破壊性状
- 19. RC柱・はり外部接合部の挙動に与える柱筋配置,柱軸力およびフープ筋量の効果(構造)
- 2977 高強度コンクリートを用いたRCはりの付着割裂強度
- 鉄筋コンクリート部材の付着割裂強度算定式の提案
- 26. 付着割裂試験法による増厚コンクリートの付着性能評価(構造)
- 2925 AIJ及びACI設計法(案)の付着割裂強度の評価について
- 250 FRP連続繊維を用いた既存木造家屋の耐震補強法の開発 : その3 1層1スパンフレームの水平加力補足実験と考察(2.構造)
- 23007 連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度 : その3. 付着割裂強度算定式の提案
- 23006 連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度 : その2. 逆対称載荷はり型試験体の場合
- ハイブリッド型応力法一次元有限要素による軟化特性を考慮したコンクリート部材の弾塑性破壊解析
- 252 連続繊維シート補強によるRC部材の付着割裂強度増大効果
- 溶接金網により補強したRCはりのせん断耐力
- 昭和初期に地方都市に建てられたSRC造5階建築物の調査報告 : 額田銀行豊橋支店(当時)解体撤去工事(構造)
- 1035 シラスの微粒分が火山灰コンクリートの強度とワーカビリーチに与える影響について
- 1032 細骨材にシラスを利用したコンクリートの基礎的実験
- 粗細骨材に火山灰を利用したコンクリートの強度特性に関する基礎実験 : (その3) : 材料・施工
- 粗・細骨材に火山灰を利用したコンクリートの強度特性に関する基礎実験(その2)(材料・施工)
- 21027 軸力ー曲げモーメントの相互作用を考慮した接合部からの鉄筋の抜け出し解析モデル
- はり・柱内部接合部の付着劣化に関する実験的研究 : 構造
- はり・柱内部接合部の付着劣化及びせん断性状に関する実験的研究(構造)
- 接合部からの鉄筋の抜け出しを考慮したRC骨組の弾塑性変形挙動に関する研究(構造)
- 剛域からの鉄筋の抜け出しを考慮した鉄筋コンクリート骨組の弾塑性解析
- 21373 高強度コンクリートを用いた実大RC部材の付着割裂強度
- 37 高強度鉄筋コンクリート実大梁の付着割裂特性(構造)
- 2967 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリートはりの付着割裂強度 : その2 付着強度の検討
- 2966 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリートはりの付着割裂強度 : その1 実験概要および実験結果
- 28. RC部材の主筋のダベル作用に関する解析的研究(構造)
- 2924 RC部材における主筋のダベル作用と付着に関する解析的研究
- 23289 連続繊維で横補強したコンクリート部材の付着割裂強度(付着・定着(2),構造IV)
- 23299 連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度 : (その13)軸力の影響(耐震補強(10),構造IV)
- 237 連続繊維シートで補強されたRC部材の付着割裂強度に与える軸力の影響(構造)
- 3198 CES外付耐震補強を施したRC柱の耐震性能(耐震補強)
- 3199 CES外付耐震補強を施したRCフレームの動的載荷実験(耐震補強)