メタボリックシンドロームの診断に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
501例の生活習慣病予防検診受診者について検討した。 ウエスト周囲径の増加と共に有症候数、リスクファクター数、異常者出現率のオッズ比は増加した。 501例のうち、メタボリックシンドロームと診断された者は、男性は364例中75例(20.6%)、女性は137例中10例(7.3%)であった。ウエスト周囲径異常(男性85cm以上、女性90cm以上)があると、すぐにメタボリックシンドロームと考えられがちであるが、男性193例中75例(38.9%)、女性21例中10例(47.6%)がメタボリックシンドロームであり、男女ともウエスト周囲径異常者の半数以下しか同シンドロームと診断されなかった。また、ウエスト周囲径(必須)以外の診断項目(血圧、脂質、血糖異常)のうち、血圧が関与して診断された例は男性92%、女性100%であり、血清脂質異常と血糖異常のみでメタボリックシンドロームと診断された例は男性の8%、女性の0%であった。これによりメタボリックシンドロームにおける高血圧の関与が注目された。
- 2009-01-31
著者
関連論文
- ウエスト周囲径の代わりに脂肪肝を必須条件とした場合のメタボリックシンドロームの診断
- 大阪府下での腸管出血性大腸菌O157食中毒に伴う学校給食の献立内容変化とその評価
- 学校給食のたん白質についての質的検討
- メタボリックシンドロームの診断に関する研究
- 大阪府内における高齢者向け配食サービス利用者の現状と配食サービスの栄養学的検討
- 食品抗酸化物による血管内皮細胞障害防止効果の解析(I) : 血管内皮参加障害モデルの作成
- 喫煙習慣者におけるリンゴポリフェノールの血管内皮機能改善効果に関する研究
- 生活習慣病予防検診データとアルコール摂取量との関連性について : オッズ比による検討
- 脳卒中患者の麻痺性嚥下障害に対するPalatal Training Applianceの効果
- 6. リハ訓練後退院した脳卒中患者558名の現状 (第1報)(脳卒中)(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 13. 脳卒中リハビリテーション予後に関する研究(第4報) : 血腫量, 血腫進展パターンとの関係について(脳卒中)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 若年女性の栄養素摂取状況 : 葉酸など微量栄養素を中心として
- 若年女性の葉酸摂取状況
- 幼児の生活と食事
- 女子大学の寮給食について
- ***のビタミンEと脂肪酸摂取量について
- ***の食物繊維とコレステロール摂取量について
- 女子学生の食生活の実態
- 若年者の栄養とナトリウム摂取の問題点
- 鳥取県大山町における高令者の食生活に関する研究 (第2報) : 調査にみる必須アミノ酸摂取状況およびたん白質評価
- 鳥取県大山町における高令者の食生活に関する研究 (第1報) : 栄養摂取状況について
- ***両親の食物摂取状況調査
- 若年女性の葉酸摂取状況