14175 都市のカタルシス : 水再生センターにおける公共空間の活用に関する研究(水辺空間と都市デザイン(2),建築デザイン)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2008-07-20
著者
-
山口 紗由
日本女子大学大学院家政学研究科住居学専攻修士課程
-
篠原 聡子
日本女子大学家政学部住居学科
-
篠原 聡子
日本女子大学住居学科大学院
-
山口 紗由
日本女子大学大学院人間生活学研究科生活環境学専攻
関連論文
- 14175 都市のカタルシス : 水再生センターにおける公共空間の活用に関する研究(水辺空間と都市デザイン(2),建築デザイン)
- 14102 コモンスペースのデザイン手法50 : 分譲型集合住宅におけるコミュニティの変様性と多様性を包容する空間を目指して(住居系(3),建築デザイン)
- 14076 ワンルームマンションのRe*コンセプト(蘇生する建築(4),建築デザイン)
- 5598 これからの家族と住宅の移行 : 住宅事例にみる開かれた共用空間の考察 その1(住まい方と平面構成,建築計画II)
- 5660 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(10) : コレクティブハウスかんかん森における居住者のライフスタイル(コモンスペース,建築計画II)
- 5659 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(9) : コレクティブハウスかんかん森における居住者の環境配慮行動と水光熱費の実態調査(コモンスペース,建築計画II)
- 5641 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(8) : コレクティブハウスかんかん森における居住者のモノの所有と生活実態に関する考察(コーポラティブ・シェア・コレクティブ居住,建築計画II)
- 5640 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(7) : コレクティブハウスかんかん森における居住満足度とその要因(コーポラティブ・シェア・コレクティブ居住,建築計画II)
- 都市型集合住宅の共用空間にみる生活行動の実態 : 「スペラール砧」の生活行動調査を通して
- 5748 民間分譲マンション・居住者のコミュニティ観の多様性 : 分譲型集合住宅に求められるコミュニティの研究(その3)(集合住宅のコミュニティ,建築計画II)
- 5747 民間分譲マンションにおけるコミュニティの変様にかかわる空間的要因の抽出 : 分譲型集合住宅に求められるコミュニティの研究(その2)(集合住宅のコミュニティ,建築計画II)
- 5746 民間分譲マンションのコミュニティの実態とその傾向 : 分譲型集合住宅に求められるコミュニティの研究(その1)(集合住宅のコミュニティ,建築計画II)
- 5752 コレクティブハウス居住者の地域コミュニティ意識 : 地域コミュニティ形成におけるコレクティブハウジングの可能性と課題(1)(居住の協同性,建築計画II)
- オープン・コモンをもつ住空間の構成モデルの考察
- 5734 これからの家族と住宅の移行に関する研究 : 開かれた共用空間をもつ住居計画の提案(ライフスタイルの多様化,建築計画II)
- 階段の基本/建築計画 (特集 魅せる階段の空間デザイン) -- (階段のテクニカルデータ)
- 住空間 空間を仕切る (特集 密集市街地につくる住まいのデザインと技術--住まいを形成するフィルター/スクリーン) -- (密集市街地に住まいをつくるテクニック)
- 篠原聡子--路地を引き込んだシンプルな白いボリューム slash/kitasenzoku (ディテール新建築(1)特集・集合住宅 8人の建築家,その発想とディテール)
- 複数世代住宅における平面型の分類 : 建築計画
- 可変型集合住宅にみる居住者による間取り変更の実態 : 「スペラール砧」の住まい方調査を通して
- 5659 都市の単身居住者における「住居」の意味についての一考察 : 都市と住居に求められる生活機能と役割に関する研究(その2)(地域特性(2),建築計画II)
- 5658 単身居住者の住生活から見た都市居住の一様相 : 都市と住居に求められる生活機能と役割に関する研究(その1)(地域特性(2),建築計画II)
- 5582 現代都市居住者の住まい観と生活スタイルに見る「個室群住居論」考
- 5647 居住者評価から見た都市型集合住宅における共用空間の考察
- 5596 戸建住宅のセキュリティ(2) : 住居侵入盗発生数と環境設計の関係(住宅管理,建築計画II)
- 住宅事例にみるオープン・コモンの実態 : これからの家族と住宅の移行に関する研究 その3
- 個をつなぐ住まい "住む" 側の実験と "建てる" 側の実験(公開講演会)
- これからの家族と住宅の移行に関する研究 その2 : オープンコモンをもつ自在適応型住居計画モデル
- 現実との接点としてのフィールドワーク(変わる建築/デザイン教育-7)
- 住まいの集合にみる可能性 (特集 都市をつくる最前線の集合住宅--住居の集合形式と技術)
- 住まいという親密圏の再構築にむけて (特集 新しい居住スタイル) -- (多様な住まい方と居住スタイル)
- 巻頭論文 デザイナーズマンションという戦略--小泉的なるものの成功と限界 (集合住宅特集)
- (4)シンクロする人と建築の高齢期(II 論考,高齢社会のデザイン)
- 「ひとり」の世紀(行く世紀、来る世紀2)
- 現実の伝達(現役教員編 : 私の講義録)(プロフェッサー・アーキテクトは教壇で)
- 大規模団地における中間集団の形成と変容にかかわる空間的要因に関する研究(1) : ディンデン団地における自生的共有空間の考察を通して
- 5647 3つのコレクティブハウスにおける居住者、町内会・自治会、事業主、の相互意識 : 地域コミュニティ形成におけるコレクティブハウジングの可能性と課題(2)(シェア居住とコレクティブ(2),建築計画II)
- 9436 天野太郎設計の武蔵嵐山カントリークラブにおける新築時から現況への変更に関する考察(保存:記録,建築歴史・意匠)
- 5655 民間分譲マンション居住者の実態調査から見出した共用空間の機能 : 分譲型集合住宅に求められるコミュニティのための共用空間の研究(その1)(住宅・住宅地の生活空間,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14032 コモンスペースのデザイン手法100 : 分譲型集合住宅におけるコミュニティ形成に寄与する共用空間の構築を目指して
- 5657 実施事例における検証 : 分譲集合住宅にもとめられるコミュニテイのための共用空間の研究 その3(住宅・住宅地の生活空間,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5656 事例からみたコミュニティ形成にかかわる共用空間の構成要素 : 分譲型集合住宅に求められるコミュニティのための共用空間の研究(その2)(住宅・住宅地の生活空間,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8185 住宅リフォーム市場拡大のための方策の提案 : 第1報 リフォーム・ニーズ顕在化のための消費者意識の量的把握(リフォーム・修繕についての意識,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8186 住宅リフォーム市場拡大のための方策の提案 : 第2報 情報発信の手段と内容(リフォーム・修繕についての意識,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5575 多世代コレクティブハウジングにおける子育て環境の形成についての考察 : 地域コミュニティ形成におけるコレクティブハウジングの可能性と課題 (3)(子どもと住宅,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9350 天野太郎設計の嵐山カントリークラブにおける保存改修工事(2012年〜2013年) : インテリア工事に伴うオリジナルの残存状況の把握と保存方法(保存:プロジェクト(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5716 民間分譲マンションの住戸平面の変遷と共用空間 : 分譲型集合住宅における平面構成についての研究(その3)(日本の集合住宅,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5589 超高層マンションにおける居住者属性と共用空間の利用状況についての考察 : 超高層マンションにおける共用空間とコミュニティについての研究(住宅計画論・住宅計画史,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5525 住選択及び住環境に対する意識の変化 : 東日本大震災後の福島県における住まいと地域コミュニティ形成の可能性 その1(コミュニティデザイン,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 今、住むことが変わる(第2部|対談,住むことから考える)
- 5715 民間分譲マンションの住戸平面の変遷 : 分譲型集合住宅における平面構成についての研究(その2)(日本の集合住宅,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5714 民間分譲マンションの共用空間の変遷 : 分譲型集合住宅における平面構成についての研究(その1)(日本の集合住宅,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 住まい教育と社会(第1部|義務教育と建築教育,教育考-暮らしと社会のエンライトメント)