14154 山古志における震災復興住宅モデル設計・その2(環境の視点から(2),建築デザイン)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2008-07-20
著者
-
益尾 孝祐
アルセッド建築研究所
-
大倉 靖彦
アルセッド建築研究所
-
三井所 清典
アルセッド建築研究所
-
武田 光史
アルセッド建築研究所
-
三井所 清典
芝浦工業大学工学部建築学科:(株)アルセッド建築研究所
-
三井所 清典
芝浦工業大学:アルセッド建築研究所
関連論文
- 7030 中山間地域における大学支援を基盤とした集落単位によるむらづくり計画策定に関する研究 : 福島県南会津郡舘岩村を事例として(地域住民、企業、行政のパートナーシップによる身近な環境改善, 都市計画)
- 特別企画(一条ホール) 木の建築の質の向上をめざして--アンケートの精査とコンソーシアム参加の報告 (NPO木の建築フォラム第9回総会・会員活動ギャラリー報告)
- 農村部の伝統的建造物群保存地区における保存基準の再考
- 住環境の外部空間における生活行為に関する研究 : その5 計画へのフィードバック : 建築計画
- 住環境の外部空間における生活行為に関する研究 : その4 行為特性と空間特性 : 建築計画
- 住環境の外部空間における生活行為に関する研究 : その3 行為特性 : 建築計画
- 住環境の外部空間における生活行為に関する研究 : その1 調査・研究の概要 : 建築計画
- 22087 木造伝統構法五重塔の設計における構造安全性の検討 : その7 補強効果の検討および修正モデルによる解析
- 木造伝統構法五重塔の設計における構造安全性の検討
- 22145 木造伝統構法五重塔の設計における構造安全性の検討 : その6構造補強の設計
- 22141 木造伝統構法五重塔の設計における構造安全性の検討 : その2 検討の概要
- 22140 木造伝統構法五重塔の設計における構造安全性の検討 : その1設計建物の概要
- 地方中心市街地における職住空間の変容に関する研究 : 福島県二本松市竹田根崎地区を事例として(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 神野御茶屋 隔林亭(作品選奨)
- 「かんかんがくがく作品」を求む : 建築デザイン発表会早わかり(学会発)
- 住民参加型花の御宿の里づくり支援ワークショップ及びマスタープラン作成の研究
- 佐賀県立九州陶磁文化館 (昭和57年度日本建築学会賞)
- 14154 山古志における震災復興住宅モデル設計・その2(環境の視点から(2),建築デザイン)
- 14153 山古志における震災復興住宅モデル設計・その1(環境の視点から(2),建築デザイン)
- 東京都立晴海総合高等学校・東京都立短期大学
- 芝浦工業大学中学・高等学校--システムズビルディングによる都市型学校建築〔設計・芝浦工業大学高等学校建設委員会・アルセッド建築研究所〕
- 汎用性の高い構法(人工土地)の可能性に関する研究 : 建築計画
- 住環境生産システム論システムズ・ビルディング論からのアプローチ-5 : システム決定モデル : 建築計画
- 住環境生産システム論システムズ・ビルディング論からのアプローチ-4 : 意図とサブシステムのプラィオリティー : 建築計画
- 住環境生産システム論システムズ・ビルディング論からのアプローチ-3 : グレーディングとサブシステム評価データ : 建築計画
- 住環境生産システム論システムズ・ビルディング論からのアプローチ-2 : システムズ・ビルディングのサブシステム分解 : 建築計画
- 住環境生産システム論システムズ・ビルディング論からのアプローチ-1 : 研究のフレーム : 建築計画
- 工程区分別に見た大工労務量 : 木質系住宅の現場調査その3
- 4工法の資材量・コスト比較 : 木質系戸建住宅4工法の現場労務量・資材量の比較調査 その3 : 建築計画
- 4工法の労務量比較 : 木質系戸建住宅4工法の現場労務量・資材量の比較調査 その2 : 建築計画
- 木質系住宅(在来軸組,パネル,枠組壁構法)の構法比較 : A・材料にみる構法比較,B・労務量にみる構法比較 : 建築計画
- システム・ビルディング論 I : ・システム分解と評価 ・工業化住宅へのシステムアプローチ : 建築計画
- 6078 多様な主体が連携する集落の自立支援活動とその展開 : 福島県奥会津地域を事例として(コミュニティ再生とNPO,農村計画)
- 9043 東京都町田市萩原家住宅主屋について(日本:民家(2),建築歴史・意匠)
- 地方都市中心市街地におけるまちづくり協定の実態と役割 : 中心市街地再生のための協働型まちづくりの手法に関する研究
- まちづくり協定に基づくまちづくり協議の支援方法 : まちづくりにおける参加の手法に関する研究 (19)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- まちづくり協定に着目した中心市街地再生のための協働型まちづくりの手法 : まちづくりにおける参加の手法に関する研究 (18)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7013 自律的市街地更新の支援媒体となる空間イメージデータベースの開発 : まちづくりにおける参加の手法に関する研究 (15)(参加とまちづくり,都市計画)
- 7012 シミュレーション・ゲーミングによるまちづくりの支援手法の展開 : まちづくりにおける参加の手法に関する研究(14)(参加とまちづくり,都市計画)
- 7011 小城下町の環境構成に関する研究 : その4 福島県二本松市を事例として
- (2)ひょうご100年住宅の開発
- 座談会・自立循環型住宅の利用方法 (特集 実践に活かす自立循環型住宅)
- 7369 小城下町における環境構成に関する研究 : その3 24小城下町のデザイン手法
- 7368 小城下町における環境構成に関する研究 : その2 小城下町のデザイン手法の解読方法
- 山古志から東日本大震災へ (木造復興仮設住宅支援の取り組み)
- 発注責任を持つ建築主のもとでは設計と施工の責任分担は多様なあり方がある(特集を読んで(2011年4月号[特集=日本のデザイン×ビルド]))
- 建材の表面粗さと色による太陽エネルギーの吸収特性, 松本 透, 平田 賢, 205
- 3164 福島県南会津郡南会津町前沢集落における消防訓練からみた消防計画(都市火災危険度・防火対策,防火)
- 地域の住宅生産者との協働による地域住宅推進と復興まちづくり(都市計画委員会(1),第四部:「木」に関わる日本建築学会の取組み,建築年報2011-木/東日本大震災)
- 伝統産業都市有田のまちづくり
- 古河歴史博物館と周辺の修景(日本建築学会賞受賞作品を解析する)
- モデルプランによる実例解説 (特集 木造軸組住宅[性能表示]の構造チェック) -- (「軸組構造チェックシート」による構造性能早わかり)
- 「軸組構造チェックシート」による構造性能早わかり (特集 木造軸組住宅[性能表示]の構造チェック)
- 地域の住宅生産者との協働による地域住宅推進と復興まちづくり
- 自立循環型住宅設計の進め方 (特集 実践に活かす自立循環型住宅)
- 9250 福島県南会津町前沢における伝統的家屋の残存状況について(日本:民家(2),建築歴史・意匠)
- 14006 柏崎えんま通り商店街におけるまちづくり市民事業による創造的復興まちづくり(協働の建築・まちづくり(2),建築デザイン)
- 14060 農村集落における新たな保存基準の運用 : その1 前沢集落を事例として(建築の再生あるいは再利用のための改修(1):民家の保全・改修,建築デザイン)
- 40147 実験概要と重量床衝撃音測定結果 : 大断面集成材を用いた木造建築物の床衝撃音に関する研究:その1(床衝撃音(4),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40148 天井と壁面の振動応答測定結果 : 大断面集成材を用いた木造建築物の床衝撃音に関する研究:その2(床衝撃音(4),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40150 大断面集成材を用いた木造建築物の床のインピーダンス特性に関する検討(床衝撃音(1),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)