S-C3 複合系バイオフィルム内の微生物群集構造と機能の解明(シンポジウムC「バイオフィルム研究の様々な切り口-分子、細胞、生態-」,第24回大会シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
B-19 メンブレンバイオリアクターの膜表面に形成するバイオフィルムの微生物群集構造解析(水処理生態系,口頭発表)
-
B-30 嫌気性汚泥のバルキング化に関与する未培養糸状性細菌群の機能解析と培養(水処理生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
-
微生物動態解析の可能性を探る - その基礎と応用 -
-
バイオフィルム内における硫黄循環と関連微生物群集構造の解析 (総特集 海洋微生物(2)基礎,応用研究とその利用) -- (1章 系統関係ならびに微生物群集解析)
-
B-29 廃水処理システム内に普遍的に存在する新規Betaproteobacteriaの機能解析(水処理生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
-
B-20 MAR-FISH法とRNA-SIP法を用いた嫌気性消化汚泥内における糖分解経路に関与する微生物群集構造解析(水処理生態系,口頭発表)
-
PA-38 MAR-FISH法とRNA-SIP法を用いた嫌気性消化汚泥内におけるプロピオン酸酸化細菌の多様性解析(水処理生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
-
A-30 コンクリート腐食の進行に関与する微生物群集構造解析(水処理生態系,口頭発表)
-
P-020 16S rRNAアプローチとSIP法を用いた嫌気性消化汚泥内における酸生成および酸分解に関与する微生物群の構造解析(水処理生態系,ポスター発表)
-
28-B-11 下水生物膜から単離した新規硫黄酸化細菌の生理機能と生態(水処理生態系,一般講演)
-
28-B-10 MAR-FISH法を用いた下水管渠内の付着生物膜を構成するbeta-, gamma-Proteobacteriaの群集構造と機能解析(水処理生態系,一般講演)
-
B-16 下廃水処理系生物膜内の新規硫黄酸化細菌の特異的検出と機能評価(水処理生態系1,口頭発表)
-
t-RFLP法によるBacteroidesを指標とした河川の糞便性汚染の評価
-
微小電極を用いたコンクリート表面に形成された生物膜内の硫酸塩還元反応の解析
-
微好気性生物膜内における硫酸塩還元細菌の空間分布と硫黄の挙動解析
-
A-13 生物膜内における硫黄酸化反応および関連微生物の解析(水処理生態系,A会場,口頭発表)
-
A-23 MAR-FICH法を用いた生物膜内in situでの硫酸塩還元細菌の特異的検出と機能解析(群集構造解析-3,口頭発表)
-
微小電極を用いた微好気性物膜内の硫酸塩還元反応の検討
-
FISH法を用いた都市下水生物膜内における硝化細菌の動態解析
-
P-168 The fate of male-specific filamentous bacteriophage in Escherichia coli biofilm formation
-
日本水環境学会論文賞受賞講演概要
-
S-C3 複合系バイオフィルム内の微生物群集構造と機能の解明(シンポジウムC「バイオフィルム研究の様々な切り口-分子、細胞、生態-」,第24回大会シンポジウム)
-
トキシコゲノミクスとDNAマイクロアレイ
-
硝化細菌バイオフィルム内の細菌間生態学的相互作用の解析(微生物コミュニケーション研究の工学的応用への展開-後編-)
-
微生物群集構造解析技術の現状と今後の展開・課題
-
C-06 ヨシ根圏内の窒素循環と関連細菌群集構造の解析(水圏生態系,口頭発表)
-
バイオフィルム内の細菌の特異的検出とその分布の測定
-
生物膜の構造と機能をin situ で明らかにする(バイオミディア2002)
-
水系生物膜内の微生物活性解析への微小電極の適用
-
UASBグラニュール内の水素濃度分布の解析
-
微小電極を用いた下水道構造物の腐食機構の検討
-
河川底泥の窒素循環に及ぼす底生動物の影響
-
B-17 廃水処理プラント内担体付着生物膜のin situ活性及び微生物相の解析(水圏生態系-2,口頭発表)
-
微小電極およびFISH法を用いた生物膜内アンモニア酸化細菌菌体密度分布および活性分布に及ぼす流入基質C/N比の影響評価
-
微小電極およびFISH法を用いた都市下水生物膜内のアンモニア酸化機構の検討
-
FISH法を用いた都市下水生物膜内におけるアンモニア酸化細菌の空間分布の解析
-
AOCを指標とした高度浄水処理システムの性能評価
-
テトラゾリウム塩還元法を応用した硝化細菌の検出方法の検討
-
木質系及び石炭系粒状活性炭を用いたオゾン・生物活性炭処理
-
In situのハイブリダイゼーションと微小電極により求められた硝化菌生物膜の構造と機能 (第19回月刊「水」論文賞受賞論文抄録)
-
微生物燃料電池 : 一石三鳥の次世代型排水処理技術
-
分子生物学的手法の生物膜への適用
-
バイオフィルム内硝化細菌のFISH法と微小電極を併用した動態解析
-
S1-1 微小電極とFISH法による生物膜内in situにおける硝化活性および硝化細菌の空間分布の解析(シンポジウム1 化学合成無機栄養細菌研究の今日的な位置づけ-機能と生態-)
-
テトラゾリウム塩還元法を応用した硝化細菌の検出方法の検討
-
First International Anammox Symposium 2011 会議報告
-
バイオフィルムの理解・制御から共存へ
-
温室効果ガス削減に貢献する微生物
-
次世代シーケンサーが導く環境研究の革新
-
ここまで来た 次世代シーケンス解析技術 : 現状と課題
-
水の再生と再利用の鍵 : 「膜分離技術」と「バイオテクノロジー」の融合
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク