(1)産婦人科医の人的改善 : 研修医の教育・勧誘には何が必要か(<特集>第60回学術講演会シンポジウム4「産婦人科医不足の解消を目指して」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, we have decreased doctors dealing with Obstetrics and Gynecology (OB/GYN), which are based on the decrease in fresh doctors and the increase in retirement. How to get fresh doctors in OB/GYN is the hot topic in this symposium. I have tried to find how the 2^<nd> year super-rotate doctors, the 4^<th> and the 5^<th> grade of the medical students in Tokai University think about OB/GYN by questionnaires in order to recruit fresh doctors in OB/GYN. The 2^<nd> year of super-rotate doctors were interested in Oncology (53%), Obstetrics (50%) and Surgery (38%), however, 81〜96% doctors have decided their choice on the one department already. Therefore, we should've focused on the medical students. The 5^<th> grade of the medical students were interested in Oncology (66%), Obstetrics (64%) and Surgery (54%). OB/GYN were thought to be one of their choices in 23% students. They have possibilities to being OB/GYN doctors. Then, I have tried to ask questionnaires to the 4^<th> grade of the medical students. They knew little about OB/GYN before the class, just knew what they can hear or read through media. Only one-hour class (by the author) changed their interests to the OB/GYN. Twenty-eight percent students became interested in OB/GYN after the class from 5% before the class. They were interested in Obstetrics (43%), Newborn (30%) and Psychology (28%), which were exactly same as my topics in the class. Therefore, students meet the teachers as what they did. In Tokai University, we have done many trials to recruit fresh doctors; making CDR for the super-rotate doctors, making web site to appeal outside doctors or students, making presentation at the local OB/GYN conference by the super-rotate doctors, discussing about anything with the super-rotate doctors and medical students with alcohol. The most important point, however, is the zeal; willing to recruit fresh doctors for all people in Japan. Every OB/GYN doctors should have the same intension to recruit OB/GYN fresh doctors with the zeal.
- 2008-12-01
著者
関連論文
- (1)産婦人科医の人的改善 : 研修医の教育・勧誘には何が必要か(第60回学術講演会シンポジウム4「産婦人科医不足の解消を目指して」)
- P2-238 Pseudo-Meigs症候群および広範な腹膜播種をきたした大腸癌原発Krukenberg腫瘍の一例(Group61 卵巣腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-83 産褥子癇の2例(Group44 妊娠・分娩・産褥の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-271 生殖年齢婦人における内分泌かく乱化学物質の検討(Group139 生殖生理病理13,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵管妊娠に対する腹腔鏡下保存手術における対側卵管異常所見と妊娠予後(不妊・不育XIV, 第57回日本産科婦人科学会)
- 日本の不妊症婦人における不安・抑うつスコアを予測する要因(不妊・不育VII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 不育症とIVF-ET (特集 ARTのNew Trend)
- P1-408 卵管妊娠に対して腹腔鏡下保存手術とMTX治療が併用された場合の妊孕性の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-537 産婦人科勧誘大作戦 : 研修医の興味の動向とスーパーローテートにおける産婦人科教育の重要性(Group 184 女性医学その他I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-524 重症卵巣機能不全における骨粗鬆症に関する検討(Group173 骨代謝2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-388 体外受精-胚移植による頸管妊娠の1例(Group46 不妊・生殖補助医療6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-381 2段階胚移植法の有用性についての検討 : 胚盤胞移植不成功例における治療成績(Group45 不妊・生殖補助医療5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト末梢リンパ球と血液幹細胞におけるプロラクチン受容体の遺伝子発現について(第95群 生殖生理・病理11)
- クロルデン関連物質の血中,腹水中分析と子宮内膜症との関連について(第55群 不妊・不育8)
- P-446 内分泌撹乱物質による2種のEstrogen receptor-subtype(α, β)遺伝子の発現調節についてのreal time PCRによる解析
- 198 ヒト末梢リンパ球におけるプロラクチン受容体のmRNA発現は授乳中に抑制されている
- P-97 反復体外受精胚移植不成功患者における陰性荷電および中性荷電リン脂質に対する自己抗体の役割
- 83 音響ストレスによる流産モデルラットにおける神経内分泌学的検討
- 26-1.日本の不妊症女性における前方視的介入試験によるグループ心理療法の効果の検討(第124群 不妊・不育10)(一般演題)
- 原因不明不妊症女性でま末梢血NK活性が上昇している
- 359 治療抵抗性不妊症女性における末梢血NK活性と精神ストレス
- IVF-ET反復不成功患者と反復流産患者における抗リン脂質抗体の特異性の相違
- P-79 日本の不妊症婦人における情緒障害とその原因 : 精神的因子の分析
- 360 IVF治療を諦めた50歳女性の自然妊娠 : 精神的要因の改善
- 247 抗アネキシンV抗体陽性患者の生殖維持破綻
- P-461 内分泌撹乱物質の細胞増殖におけるエストロゲン受容体の関与についての検討
- P-189 反復流産患者における抗アネキシンV抗体の検索
- (1) 産婦人科医の人的改善 : 研修医の教育・勧誘には何が必要か(産婦人科医不足の解消を目指して,シンポジウム4,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗リン脂質抗体陽性の不育症の治療は? (今月の臨床 産婦人科臨床の難題を解く--私はこうしている) -- (不妊治療 一般不妊治療)
- 不妊症・不育症における自己抗体・免疫
- P1-271 子宮内局所免疫機構の解明(第1報)(Group31 生殖生理病理5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-291 腹水中の内分泌かく乱化学物質の分析 : 子宮内膜症を中心として(Group 40 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗リン脂質抗体症候群の診断と治療 (特集 高いレベルのエビデンスに基づく習慣流産)
- 話題 NK活性と不妊
- 33-3.若年卵巣機能不全患者における骨密度に関する検討(第162群 思春期・更年期・老年期4)(一般演題)
- 10-22.卵管妊娠に対する保存治療の予後(第46群 不妊・不育7)(一般演題)
- 卵巣チョコレート嚢胞に対する腹腔鏡下保存手術後の体外受精-胚移植成績 : 2つの手術術式の比較検討(第82群 不妊・不育13)
- P-221 女性の慢性クラミジア感染症は骨盤内動脈硬化の促進因子である
- 355 卵管妊娠に対する腹腔鏡下保存手術の予後 : 不妊既往を有する患者の術後再妊娠の成績
- マウスモデルを用いた抗ラミニン : 1自己抗体の妊娠における意義に関する検討(第125群 生殖生理・病理16)
- P-118 TCRトランスジェニックマウスを用いた妊娠成立・維持に関する研究 (第4報)
- SLE患者におけるELISAおよび Immunoblot 法による抗 Annexin V 抗体の検索
- P-281 血小板を用いたフローサイトメトリーによる抗リン脂質抗体の検出
- 不妊症の精神医学的側面
- 抗リン脂質抗体症候群に関する 2000 年のトピックス : (3)産婦人科領域における抗リン脂質抗体
- 受精着床における新しいアプローチ : 自己抗体と凝固