P1-408 卵管妊娠に対して腹腔鏡下保存手術とMTX治療が併用された場合の妊孕性の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人 日本産科婦人科学会の論文
- 2006-02-01
著者
-
和泉 俊一郎
東海大
-
高橋 千果
東海大
-
鈴木 隆弘
神奈川ホルモン研究会
-
池田 仁恵
東海大
-
渡辺 未央
東海大八王子病院
-
鈴木 隆弘
東海大
-
池田 仁恵
東海大学医学部専門診療学系産婦人科
-
渡辺 未央
東海大大磯病院
-
松林 秀彦
東海大八王子病院
-
松林 秀彦
東海大学八王子病院
関連論文
- P2-313 神奈川県下における子宮内膜症診療の現状 : 第一報 ジェノゲストについて(訂正版)
- P3-419 当院における前置癒着胎盤症例の検討(Group148 胎盤3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-43 妊娠及び育児中の女性医師を中心としたワークシェアの試み(Group103 医学教育,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-211 卵巣明細胞腺癌(CCC)におけるeverolimus投与の有効性 : 移植モデルマウスを用いたm-TOR阻害剤の効果と予後マーカーの検討(Group69 卵巣腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-298 卵管妊娠に対する腹腔鏡下保存手術の予後とクラミジア抗体価(Group80 異所性妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-111 山羊胎仔下行大動脈血管内皮機能障害とTempolによる治療効果 : 血流速度波形及びNO濃度による評価(Group111 胎児・新生児8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-122 重篤な血液疾患合併妊娠3例の考察(Group58 合併症妊娠4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-301 体外受精-胚移植による遅延着床が疑われた子宮外妊娠の3例(Group81 異所性妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-287 上皮性卵巣癌標準治療終了後の地固め化学療法の検討 : phaseIII study中間解析(Group79 卵巣腫瘍8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-180 レクチンアレイを用いた子宮内膜・子宮体癌(高分化型・低分化型)に発現する糖蛋白糖鎖の検索(Group66 子宮体部悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-10 レクチンアレイを用いた着床期子宮内膜に発現する糖蛋白糖鎖の検索(Group2 生殖生理・病理1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-133 腹腔鏡下卵管間質部妊娠手術後,妊娠26週にて子宮破裂を生じた1例(Group93 妊娠分娩産褥9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-362 胎児発達過程における胎児動脈弾性評価 : 血流速度波形との関連から(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- PII-13 卵巣明細胞腺癌培養株においてeverolimusは抗腫瘍効果を有する(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P2-85 痛くない,恥ずかしくない乳癌検診に向けて : 超音波による若年者の自動化乳癌検診の試み(Group43 悪性腫瘍全般4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-43 当院におけるIII,IV期卵巣癌の治療成績および予後因子の検討 : optimal surgeryの施行時期と予後ついて(Group7 卵巣腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-173 当院における卵巣外原発腹膜癌27例の治療成績(Group113 卵巣腫瘍12,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-153 当科における卵巣上皮性境界悪性腫瘍の検討(Group111 卵巣腫瘍10,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-102 卵巣癌Ia期とIc期における術前臨床進行期予測の有用性の検討 : 腫瘍マーカーおよび腫瘍径の違いを中心として(Group 126 卵巣腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-207 エベロリムスによる卵巣明細胞腺癌に対する新たな治療戦略(Group58 卵巣腫瘍4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-297 腹腔鏡下保存手術後の外妊存続症例における卵管温存の意義(Group80 異所性妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-36 高分化型内膜腺癌では硫酸化脂質の合成・発現が亢進している(Group37 子宮体部悪性腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-190 子宮体部類内膜腺癌3期の長期予後の検討(Group67 子宮体部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-253 Papillary serous carcinoma of the peritoneum40例の治療成績の検討(Group30 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20 子宮頸部上皮内腫瘍(CIN)に対する蒸散術の効果の検討(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-39 卵巣明細胞腺癌におけるmTOR-HIF-1経路を標的とした新たな卵巣癌治療(エベロリムス)の可能性(高得点演題15 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-59 当院におけるPapillary serous carcinoma of the peritoneum35例の検討(Group40 卵巣腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-131 上皮性卵巣腫瘍におけるGLUT-1およびHIF-1αの発現に関する免疫組織化学的および分子生物学的検討(Group 17 卵巣腫瘍II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-238 Pseudo-Meigs症候群および広範な腹膜播種をきたした大腸癌原発Krukenberg腫瘍の一例(Group61 卵巣腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-271 生殖年齢婦人における内分泌かく乱化学物質の検討(Group139 生殖生理病理13,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵管妊娠に対する腹腔鏡下保存手術における対側卵管異常所見と妊娠予後(不妊・不育XIV, 第57回日本産科婦人科学会)
- 日本の不妊症婦人における不安・抑うつスコアを予測する要因(不妊・不育VII, 第57回日本産科婦人科学会)
- P4-233 クラミジア感染例における卵管妊娠に対する腹腔鏡下保存手術の予後(Group120 生殖補助医療5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-231 卵管切開による腹腔鏡下保存手術後のpersistent ectopic pregnancy例の検討(Group120 生殖補助医療5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-154 月経血を用いた子宮内局所免疫機構の解明(第2報)(Group52 子宮内膜症・腺筋症1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-36 不妊検査としての腹腔鏡下腹水中精子回収試験の意義(Group5 不妊症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-408 卵管妊娠に対して腹腔鏡下保存手術とMTX治療が併用された場合の妊孕性の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-537 産婦人科勧誘大作戦 : 研修医の興味の動向とスーパーローテートにおける産婦人科教育の重要性(Group 184 女性医学その他I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 73 トランスジェニックマウスを用いた妊娠成立、維持に関する研究(第3報)
- P2-524 重症卵巣機能不全における骨粗鬆症に関する検討(Group173 骨代謝2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-388 体外受精-胚移植による頸管妊娠の1例(Group46 不妊・生殖補助医療6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-381 2段階胚移植法の有用性についての検討 : 胚盤胞移植不成功例における治療成績(Group45 不妊・生殖補助医療5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト末梢リンパ球と血液幹細胞におけるプロラクチン受容体の遺伝子発現について(第95群 生殖生理・病理11)
- クロルデン関連物質の血中,腹水中分析と子宮内膜症との関連について(第55群 不妊・不育8)
- P-446 内分泌撹乱物質による2種のEstrogen receptor-subtype(α, β)遺伝子の発現調節についてのreal time PCRによる解析
- 198 ヒト末梢リンパ球におけるプロラクチン受容体のmRNA発現は授乳中に抑制されている
- P-97 反復体外受精胚移植不成功患者における陰性荷電および中性荷電リン脂質に対する自己抗体の役割
- 157 加齢およびホルモン補充療法における脳循環系変動の定量的評価
- 83 音響ストレスによる流産モデルラットにおける神経内分泌学的検討
- 26-1.日本の不妊症女性における前方視的介入試験によるグループ心理療法の効果の検討(第124群 不妊・不育10)(一般演題)
- 359 治療抵抗性不妊症女性における末梢血NK活性と精神ストレス
- P2-294 子宮内膜症における卵管内精子輸送障害の検討(Group69 子宮内膜症3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-79 日本の不妊症婦人における情緒障害とその原因 : 精神的因子の分析
- 360 IVF治療を諦めた50歳女性の自然妊娠 : 精神的要因の改善
- 247 抗アネキシンV抗体陽性患者の生殖維持破綻
- P-461 内分泌撹乱物質の細胞増殖におけるエストロゲン受容体の関与についての検討
- P-189 反復流産患者における抗アネキシンV抗体の検索
- P1-209 抗癌剤Vincristine (VCR)投与彼のWeanling (W)マウスとAdult (A)マウスの毒性の違い : 薬剤耐性遺伝子ノックアウトマウスを用いたin vivoの検討(Group 28 悪性腫瘍全般IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-271 子宮内局所免疫機構の解明(第1報)(Group31 生殖生理病理5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-291 腹水中の内分泌かく乱化学物質の分析 : 子宮内膜症を中心として(Group 40 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 10-22.卵管妊娠に対する保存治療の予後(第46群 不妊・不育7)(一般演題)
- P2-297 卵巣子宮内膜症性嚢胞に対する経膣超音波ガイド下アルコール固定術の有用性に関する検討(Group70 子宮内膜症4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣チョコレート嚢胞に対する腹腔鏡下保存手術後の体外受精-胚移植成績 : 2つの手術術式の比較検討(第82群 不妊・不育13)
- P-221 女性の慢性クラミジア感染症は骨盤内動脈硬化の促進因子である
- 355 卵管妊娠に対する腹腔鏡下保存手術の予後 : 不妊既往を有する患者の術後再妊娠の成績
- P-245 不育症における抗フォスファチジルエタノールアミン抗体と血小板凝集能について
- P-118 TCRトランスジェニックマウスを用いた妊娠成立・維持に関する研究 (第4報)
- P-281 血小板を用いたフローサイトメトリーによる抗リン脂質抗体の検出
- 22 卵管妊娠に対するMTX全身投与治療後の妊孕性の検討 : 患側卵管による再妊娠の分析
- P1-34-12 神奈川県下における子宮内膜症診療の現状第2報 : ジェノゲスト長期投与における継続例と中止例の検討(Group68 子宮内膜症・治療,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-18-30 当科における原発性卵管癌19例の検討(Group108 非上皮性悪性腫瘍・その他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15-9 当院の産科医療における総合相談室(ソーシャルワーカー)の果たす役割(Group27 妊娠・分娩・産褥と社会2・胎児・新生児の病理,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-15-13 レクチンアレイを用いた子宮内膜・子宮体癌(高分化型・低分化型)に発現する糖蛋白糖鎖の検索(Group100 子宮体部悪性腫瘍・診断・予後,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-28-4 婦人科領域の化学療法に伴う悪心・嘔吐に対するアプレピタントの臨床効果と安全性に関する検討(Group130 婦人科悪性腫瘍・その他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-20-21 各種卵巣癌における神経栄養因子受容体TrkBの発現解析:卵巣類内膜腺癌におけるTrkB発現は低レベルである(Group114 悪性卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-13-28 頸癌根治術に傍大動脈リンパ節郭清を追加する適応 : 骨盤リンパ節の術中検索により傍大動脈リンパ節転移の推定は可能である(Group95 子宮頸部腫瘍・治療6,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10-16 子宮頸部腺癌ではスルファチドの発現が亢進している(Group85 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-9-4 帝王切開術後に敗血症,DICを来たしたマイコプラズマ感染症の一例(Group81 合併症妊娠(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-3-5 子宮動脈塞栓術後に子宮鏡手術にて切除し得た産褥期と流産手術後の胎盤ポリープの2例(Group75 生殖医学(症例)3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-27-3 反復卵管妊娠に対して腹腔鏡下保存手術を選択する意義(Group61 不妊症・子宮筋腫・卵管性,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-14-3 当院における産褥搬送症例の検討(Group24 産科救急搬送1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-11-29 大気圧放電プラズマ(Atmospheric Pressure Discharge Plasmas)による虚血後血管新生 : 低酸素脳症ラットモデルを用いた吸入治療の試み(Group17 妊婦・胎児・新生児の生理・電解質,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-11-26 ヒト胎児副腎の機能的層形成 : 層特異的発現蛋白からのアプローチ(Group17 妊婦・胎児・新生児の生理・電解質,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-11-25 山羊胎仔を用いた抹消血管抵抗増加による下行大動脈拡張期血流途絶に対する抗酸化剤(Tempol)の治療効果の検討(Group17 妊婦・胎児・新生児の生理・電解質,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-10-21 同一卵巣に子宮内膜症性嚢胞と未熟奇形腫が共存し二期的に腹腔鏡下手術を行った1例(Group14 良性卵巣腫瘍・症例3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-4-9 腹腔鏡下Davydov法による造腟術を施行したMayer-Rokitansky-Kuster-Hauser症候群7症例の検討(Group4 思春期,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 難治性の両側卵巣子宮内膜症性嚢胞感染に対する保存的治療 : 卵巣機能温存に成功した一例
- 不育症の治療法 手術療法 (今月の臨床 不育症の診療指針)
- P2-3-7 卵巣癌における脳由来神経栄養因子BDNFとその受容体TrkBの発現解析(Group59 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題)
- P2-56-7 胎児腹水,胎児水腫を合併した胎児両側副腎嚢胞性腫瘤の一例(Group112 出生前診断・胎児奇形(症例)2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-27-4 不育症における染色体検査の意義についての検討(Group83 不育症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-3-6 わが大学(学園)の付属中学・高校の女子生徒におこなった子宮頸がん予防啓発活動でのアンケート結果の解析(Group115 子宮頸部腫瘍・HPV1)
- P2-24-5 体外受精成績からみたAMH低値症例におけるInhibin B測定の意義(Group80 生殖補助医療1,一般演題)
- P1-51-5 プラズマイオン吸入療法による血中NOと血管新生への影響(Group51 胎児・新生児の生理・病理(症例),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15-3 子宮原発悪性リンパ腫4例の検討(Group15 婦人科腫瘍全般・症例6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-5-13 200例の子宮頸部上皮内腫瘍(CIN)に対する蒸散治療について(Group117 子宮頸部腫瘍・治療1)
- P1-26-3 腹腔鏡下嚢腫/嚢胞摘出術による卵巣予備能低下に関する検討 : 成熟嚢胞性奇形腫vs子宮内膜症性嚢胞(Group26 生殖医学(手術),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-11-4 75歳以上の上皮性卵巣癌,腹膜癌,卵管癌(EMC)例に対する治療の後方視的検討(Group67 卵巣腫瘍・診断・予後1,一般演題)
- P1-51-4 容量性電極を用いた新生児心電図の計測(Group51 胎児・新生児の生理・病理(症例),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-6-12 腹腔鏡下に摘出した腹腔内遊離奇形腫の1例(Group62 卵巣腫瘍・症例1,一般演題)