中間土(3.地盤材料-中間土,礫質土,軟岩・硬岩,<特集>第43回地盤工学研究発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2008-12-01
著者
関連論文
- CIP法による雪崩の再現解析
- 斜面崩壊土砂の挙動予測解析へのSPH法の適用
- 斜面崩壊土砂の挙動予測解析へのSPH法の適用
- SPH法を用いた地盤材料の変形解析に関する基礎的研究
- 地震時液状化地盤中の杭基礎の挙動を理解するための有効応力解析
- 地盤工学会論文賞を受賞して(2)(学会活動から)
- 地盤情報および計測(2.調査・分類,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 落石衝突に対する補強土防護壁の内部挙動予測解析
- コセラ連続体理論を用いた飽和粘性土の変形解析(塑性工学)
- 斜面崩壊土砂の挙動予測解析へのSPH法の適用 (特集 地球環境と混相流(8)サステイナビリティと地域・社会環境(2))
- 動的GIS実現のためのALOSデータ利用
- GISによる道路防災カルテ管理と対策工意思決定システムの提案 (特集 斜面・のり面の点検と対策工)
- Numerical Simulation on Flow Failure of Geomaterials Based on Fluid Dynamics (IWS-ATHENS 2003「地盤力学における予測とシュミレーション手法」特集号)
- デジタルカメラを用いた簡易斜面安定性評価システムの構築
- デジタルカメラを用いた簡易斜面安定性評価システムの構築
- 自然共生型補強土護岸工法の設計法について
- 補強土河川護岸構造物の破壊実験と試験堤防再構築
- 高鷲珪藻土の特異な性質が切取のり面安定に及ぼす影響
- 中部支部の活動 : 日本の中心から
- 中間土(3.地盤材料-中間土,礫質土,軟岩・硬岩,第43回地盤工学研究発表会)
- 301 底面摩擦を考慮した乾燥砂の流動解析(OS3.CIP法とその関連手法(1),オーガナイズドセッション)
- 606 SPH法とCIP法による粘性土地盤の支持力解析(OS2.CIP法とその関連手法(2),オーガナイズドセッション)
- 1.講座を始めるにあたって(わかって使うレーザ計測)
- 8. 講座を終えるにあたって(わかって使うレーザ計測)
- 7. 事例その4:車両搭載型レーザ計測装置の利用(わかって使うレーザ計測)
- 全自動化した路面下の定量的可視化技術による維持管理
- 遠隔非接触岩盤振動計測による岩塊の安定性評価法に関する検討
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の現場実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の模型実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の基礎実験
- 粘性土(物理化学的性質(1))(3.地盤材料,総括,第47回地盤工学会研究発表会)
- 遠隔非接触振動計測による岩盤斜面健全度診断手法の開発