スキー指導のすすめ方 : シュテム・ターンからパラレル・ターンまで
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シュテム・ターンからパラレル・ターンへ進むにあたり,受講者には技術上の壁があります。この壁をいかにうまく乗り越すかが,スキーの上達につながります。難しいとされるところは,パラレルで,どうしてもスキーを揃えたターンでなければならないという意識が無理な姿勢となったりして,外足荷重などの基本的なスキー操作を,妨げる原因にもなったりします。したがってシュテムからパラレルへのアプローチでは,パラレル・スタンスにこだわる指導は好ましくありません。ここでは「山開き,谷開き」二つのシュテム・ターンを通して,シュテム操作を効率よく外スキーに結びつけ,スムーズな重心移動をおぼえさせ,その結果として平行操作を導きだすように,指導や練習法を含めたすすめ方について組み立ててみた。
著者
関連論文
- スキー指導のすすめ方 : 初歩動作からシュテム・ターンまで
- 槍投げの効果的技術と実践
- 心拍数からみた正課体育時の運動強度について
- スキー指導のすすめ方 : シュテム・ターンからパラレル・ターンまで
- スキー指導の実際 : ショートターンの習得
- Short holeを使用してのgolf授業報告(その1)