看護系・福祉系大学生の養護性の形成に関する一考察 : 性別と乳幼児接触体験との関連から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
親準備性を養護性という観点から捉え,大学生男女の養護性を乳幼児接触体験との関係から明らかにすることを目的に,質問紙による集合調査を実施した。関西圏の大学生男女241名の回答を分析した。その結果,(1)養護性の形成状態は性別による差があり,女子の方が男子よりも「赤ちゃん・子どもへの興味」「積極的養護的役割の受容」の得点が有意に高い,(2)乳幼児接触体験は男女ともに「赤ちゃん・子どもへの興味」にプラスの影響を与えている,が明らかとなった。今後は,女子における「自信」の推移を親になるまでの過程において明らかにすること,養護性を高める働きかけとして乳幼児接触体験の質や量,体験の時期の検討が必要である。
著者
関連論文
- 地域と大学が協働して展開する次世代育成支援事業の効果 : 小学生,乳幼児の保護者及び関係職種に与える影響の分析と,地域ぐるみで行う子育て支援活動のあり方の検討(平成16年度神戸市看護大学共同研究費(臨床)研究実績報告書)
- 乳幼児と小学生のふれあい事業に関わった民生児童委員の思い : 地域と大学が協働で行った次世代育成支援事業の効果
- 本学における乳児をもつ母親に対する「赤ちゃんマッサージ講習会」の実践報告
- 乳児をもつ母親に対するタッチケアの効果に関する研究(平成13年度神戸市看護大学共同研究費(一般)研究実績報告書)
- 長期に渡る助産院実習における助産師学生の経験からの学び
- 不妊治療のステップアップ時の心理的特徴とその援助(平成14年度神戸市看護大学共同研究費(臨床)研究実績報告書)
- 兵庫県内の産婦人科を標榜する診療所および病院における助産師の需要調査
- 神戸市看護大学学生における助産師教育に関するニーズ調査
- 不妊相談室における難治性不妊女性への看護ケアの検討
- 単科病院・診療所に就業する看護職者のDVに関する認識とDV被害者邂逅の実態調査
- 不妊相談室における難治性不妊女性への看護ケアの検討(平成13年度神戸市看護大学共同研究費(臨床)研究実績報告書)
- 大学生女子における養護性の形成についての一考察 : 養護性と性役割意識・乳幼児接触体験との関連
- 看護系・福祉系大学生の養護性の形成に関する一考察 : 性別と乳幼児接触体験との関連から
- 無床助産所実習での学生指導における臨地指導助産師の経験
- 出産に関するニーズ調査 : 快適な出産環境の提供を目指して(平成13年度神戸市看護大学共同研究費(臨床)研究実績報告書)
- 助産師による助産ケア内容の適正化に関する検討・報告(3)産褥期の女性と新生児,家族へのケア実践
- 早産児をもつ母親の親役割獲得過程に関する研究
- 早産・極低出生体重児の夜間睡眠行動の発達