20pZD-11 コヒーレント光を用いた量子メモリー間でのエンタングルメント生成方式の提案(20pZD 量子エレクトロニクス(量子光学,量子通信,量子暗号,デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-08-25
著者
-
小芦 雅斗
阪大基礎工
-
並木 亮
京都大学理学研究科
-
山本 俊
阪大基礎工
-
井元 信之
阪大基礎工
-
オズデミル シャヒン
ワシントン大学
-
オズデミル シャヒン
阪大基礎工
-
宗田 尚也
阪大基礎工
-
東 浩司
阪大基礎工
-
並木 亮
京大理
-
井元 信之
武蔵野通研
-
小芦 雅斗
阪大大学院基礎工
関連論文
- 20pTD-7 線形光学素子を用いた局所操作によるW状態拡張実験(20pTD 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aTB-2 位相共役な状態対とエンタングルメント検証(23aTB 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pTD-11 軌道角運動量状態に関する量子メモリのプロセス推定(20pTD 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24pQD-2 原子集団-光子間軌道角運動量エンタングルメントにおける多次元性の評価(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pSK-7 量子もつれ光子対を用いたweak measurementによるHardyのパラドックスの観測(27pSK 量子エレクトロニクス(輻射場の量子情報処理,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pSK-15 偏光依存型ビームスプリッターによる局所操作を用いたW状態の拡張(27pSK 量子エレクトロニクス(輻射場の量子情報処理,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30aSK-7 疑似単一光子源での受動デコイ法量子鍵配送(30aSK 量子エレクトロニクス(量子コンピュータ,量子通信,量子情報,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aZE-10 エンタングルメントに基づく量子鍵配送における受動基底選択とその効率解析(量子エレクトロニクス(量子情報,量子コンピュータ,量子エレクトロニクス一般),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24pC-9 ボース・アインシュタイン凝縮のための2重磁気光学トラップの特性
- 21pWA-15 対称集団励起とスピン自由度とを利用した量子テレポーテーションの提案(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aZF-4 4光子クラスター状態を用いた一方向量子計算の量子プロセストモグラフィー測定(量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25pZF-11 Coherent-state-based entanglement generation by middle-point measurement
- 25pZF-8 Tight bound on coherent-state-based entanglement generation over lossy channels
- 25pZF-7 Security of practical quantum key distribution based on three bases
- 25aZF-4 線形光学素子を用いた局所操作によるW状態拡張ゲートの効率化(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 研究室紹介 光を用いた量子情報処理の理論および実験的研究
- 量子符号化による雑音に強い量子情報通信(最近の研究から)
- 22aZA-10 局所操作による二組のEPR光子対からの三光子W状態変換実験II(22aZA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aZA-9 局所的操作による二組のEPR光子対からの三光子W状態変換実験I(22aZA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pZD-11 コヒーレント光を用いた量子メモリー間でのエンタングルメント生成方式の提案(20pZD 量子エレクトロニクス(量子光学,量子通信,量子暗号,デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pZD-6 エンタングルした光パルス対による量子鍵配送プロトコルの安全性(20pZD 量子エレクトロニクス(量子光学,量子通信,量子暗号,デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRF-10 An elementary optical gate for expanding entangled web
- 24pRG-4 Decoherence free subspaceを用いたエンタングルメント送信実験(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aXG-8 補助光子を使った量子情報通信実験(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 量子もつれ光子対の蒸留と雑音下での量子情報通信
- 30aSA-8 相関のある雑音下での忠実な光子qubitの送信実験(30aSA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pWA-7 相関のある雑音下での光子qubit送信実験(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 14pTF-11 信号光子と補助光子を用いた雑音に耐性のある量子情報通信(量子エレクトロニクス : 量子光学, 領域 1)
- 29pXG-5 パラメトリック変換を利用したW状態発生(量子エレクトロニクス(量子光学))(領域1)
- 雑音に埋もれたエンタングルメントの抽出
- 30pXB-7 擾乱をうけた二光子対からの Bell-pair 抽出実験
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25aZF-7 集団スピンの実時間制御(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30pSD-11 仮想磁場効果を用いた集団スピンの量子トモグラフィ(30pSD 量子エレクトロニクス(量子縮退原子気体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24pRG-1 原子集団-光子間多次元エンタングルメントの評価(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19pXK-14 冷却ルビジウム原子集団-単一光子間の軌道角運動量に関する高次元エンタングルメントの評価に向けた改良(量子エレクトロニクス(冷却原子実験・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30aSA-7 冷却原子集団と光の軌道角運動量相関(30aSA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 29pSA-11 Probabilistic cloning with supplementary information
- 25pRB-3 Quantum cloning with nonlocal assistance : Complement of Jozsa's stronger no-cloning theorem
- 27aSD-4 量子雑音除去法によるエンタングルメント送信に関する研究(27aSD 量子エレクトロニクス(若手奨励賞受賞講演・近接場量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aZD-2 光子を用いたone-way量子計算プロセスの特徴付け(20aZD 量子エレクトロニクス(量子コンピュータ,量子情報,量子測定,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pRG-14 擬似単一光子源を用いた位相変調量子暗号の効率改善(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24pRG-5 光子を用いたone-way量子計算の実装実験I(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24pRG-6 光子を用いたone-way量子計算の実装実験II(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aRG-5 Quantum nonlocality without entanglement in a pair of qubits
- 19pXG-10 「EPR相関」とエンタングルメント(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aXG-4 4光子クラスタ状態の生成実験(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aXG-5 パラメトリック下方変換による高効率量子鍵配送(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22aWA-4 4量子ビットクラスタ状態に対する局所測定を用いたエンタングルメント検出(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29pXG-11 A scheme for teleported controlled-NOT gate with linear optics
- 30aZE-5 多層界面における光の反射透過に関する境界条件について
- 23pYK-13 部分的にエンタングルした光子対のpurification法の提案
- 23pC-6 コイン投げ的量子プロトコル
- 28p-ZD-5 偏光による量子通信とテレポーテーション
- 23aRF-9 離散フーリエ変換の不確定性関係に基づいたエンタングルメント検証(23aRF 量子エレクトロニクス(量子情報基礎理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pRF-12 DFSを用いたエンタングルメント配送の高効率化(25pRF 量子エレクトロニクス(光量子情報処理),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 非局所相関と量子情報
- 22aZA-7 パルス光によるスピンの量子非破壊測定の実現(22aZA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pRF-13 Quantum repeaters and computation by a single module
- 24pYK-2 低速原子ビームを用いたRb原子のBEC生成時間の短縮
- 24pC-8 磁気光学トラップを用いた低速原子ビームの開発
- 量子情報に現れる多体系 (特集 マクロ世界の量子論--巨視的量子現象と量子情報)
- 26aZF-1 非ガウスエンタングル状態(量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aRG-10 非直交2状態入力による物理過程の量子性保存の検証(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aXG-13 コヒーレント状態の伝送・保存成功の判定基準の拡張(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26pRB-7 線形光学素子を用いたコヒーレント状態のガウス型最適クローニング(26pRB 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30aSA-12 連続変数量子鍵配送のガウス型個別粒子攻撃に対する安全性(30aSA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 15aTF-12 ポストセレクションをおこなう連続変数の量子暗号の現実環境下の安全性(量子エレクトロニクス, 領域 1)
- 光学からみた量子通信・鍵配布
- 17pTB-14 平衡型ホモダイン検出を用いた量子暗号におけるウィグナー分布関数と盗聴
- 17pTB-13 平衡型ホモダイン検出を用いた量子暗号の伝送レートの向上
- 28aYN-5 伝送距離1kmでの平衡型ホモダイン検出を用いた量子暗号2
- 28aYN-4 伝送距離1kmでの平衡型ホモダイン検出を用いた量子暗号1
- 23aYK-12 平衡型ホモダイン検出を用いた量子暗号3
- 29pTB-5 相補性及びエンタングルメントと量子暗号(29pTB 領域11,領域1合同シンポジウム:「情報」を通して見る量子力学,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 15aTF-13 コヒーレント光による量子鍵配送の無条件安全性(量子エレクトロニクス, 領域 1)
- 23pC-5 ホモダイン検出を用いた量子暗号-2
- 23pC-4 ホモダイン検出を用いた量子暗号1
- 27pRD-6 集団的スピン状態に対する量子フィードバック制御(27pRD 量子エレクトロニクス(冷却原子・量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pRB-5 可視域から通信波長域への非古典光の周波数下方変換実験(26pRB 量子エレクトロニクス(光量子情報処理),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pRB-6 線形光学素子を用いたW状態の接合(26pRB 量子エレクトロニクス(光量子情報処理),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24aEE-7 量子フィードバック制御による量子ノイズの圧搾(24aEE 量子エレクトロニクス(冷却原子(量子情報,光格子中の原子)),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pED-6 コヒーレント状態を基底としたEPR相関とガウス状態の非可分性(21pED 量子エレクトロニクス(量子通信・量子情報・エンタングルメント・デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pED-9 可視域エンタングルメント光子対の周波数下方変換実験(21pED 量子エレクトロニクス(量子通信・量子情報・エンタングルメント・デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24pBE-4 超伝導単一光子検出器を用いた量子状態の高忠実度波長変換実験(24pBE 量子通信・エンタングルメント・デコヒーレンス,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24pBE-11 DFSに保護されたエンタングル光子対を用いたエンタングルメントスワッピング実験(24pBE 量子通信・エンタングルメント・デコヒーレンス,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24pBE-3 逆伝播コヒーレント光を用いたDFSによる量子通信の雑音耐性(24pBE 量子通信・エンタングルメント・デコヒーレンス,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18pAK-9 Dicke状態の拡張に必要な局所操作(18pAK 量子エレクトロニクス(量子通信,量子情報実験),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18aAK-8 シュミッド数による量子ベンチマークと限られたエンタングルメントによる量子チャネルの構成(18aAK 量子エレクトロニクス(量子情報理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aED-2 可視域から通信波長帯へ周波数下方変換された二光子の非古典的干渉の観測(26aED 量子エレクトロニクス(量子光学・量子通信・量子暗号),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28pEG-12 4量子ビット局所系を用いた分散型量子計算(28pEG 量子エレクトロニクス(エンタングルメント・量子コンピューター・デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))