21aSF-14 チャカルタヤで観測された空気シャワー時系列の非線形解析(21aSF 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2008-08-25
著者
-
井上 直也
埼玉大理
-
本田 建
山梨大工
-
青木 宏
創価大工
-
川隅 典雄
山梨大教育
-
本田 建
山梨大教育
-
大盛 信晴
高知大理
-
日名子 政人
高知大理
-
玉田 雅宣
近畿大理工
-
越智 信彰
米子高専
-
大沢 昭則
東大宇宙線研
関連論文
- 28pSE-11 EUSO ミッション (29) MAPMT 開発状況(超高エネルギー宇宙線, 宇宙線)
- 13pSD-13 最高エネルギー宇宙線の電波的観測(6) : レーダー受信部の感度較正(高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 4p-H-11 宇宙線望遠鏡計画 R&D : Mrk501からのガンマ線の周期性
- 27aSD-4 GRAPES-3-明野観測所間でのミューオン望遠鏡による宇宙線強度変動の同時観測(1)(27aSD 太陽系宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aSF-14 チャカルタヤで観測された空気シャワー時系列の非線形解析(21aSF 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30p-M-2 バースト検出器によるハドロンのエネルギー流の研究
- 波形観測による大空気シャワーの研究 I
- Image Intensifier System による空気シャワーからの Cerenkov 光の観測
- 宇宙線到来方向の測定装置および観測
- 31a-RD-7 I. Iによるチェレンコフ光の観測
- 27a-GB-2 明野における AS Ewergy Flow の測定 I
- 31p-AF-11 チャネルトロン型イメージ管によるAS芯の観測 II
- チャネルトロン型イメージ管による空気シャワー芯の観測
- 3p-SE-7 空気シャワー芯の観測
- 新しいイメージ管を利用した空気シャワーの芯観測装置
- 5p-F-12 頻度分布による宇宙線バーストの観測
- 13a-D-5 Momentum Selection System
- 6a-S-13 エレクトロンによるトランジションラディエーションの検出
- 5p-S-5 ストラクチャル・バーストの観測 II
- 3p-S-13 多重線型比例計数箱の読出し方法
- 5a-F-7 多重線型比例計数箱(Multiwire Proportional Chamber)
- 山下芳樹, 池田幸夫, 『文化として学ぶ物理科学;新しい学びの場を求めて』, 丸善, 東京, 2003, vi+190p., 21×15cm, 本体2,300円, [一般書]
- 物理がわかる, AERA MooK朝日新聞社, 2002, 176p., 1,200円, ISBN4-02-274129-5(第4回「一般啓蒙書・エッセイ等」)(新著紹介小特集「物理入門書の紹介」)
- 物理で読みとくフシギの世界, 小暮陽三著, 日本実業出版社, 2002, 197p., 1,300円, ISBN4-534-03366-4(第4回「一般啓蒙書・エッセイ等」)(新著紹介小特集「物理入門書の紹介」)
- 3a-A-5 空気シャワー中のハドロンの高度変化
- 1p-KE-5 Image IntensifierによるAS芯の研究 III
- 28pZG-4 Solar Neutron Event in Association with an X8. 3 Flare on November 2,2003(太陽系宇宙線)(宇宙線)
- 3a-A-4 空気シャワー中の電磁成分
- 22pSE-12 岡山粒子望遠鏡による大気ミューオンの強度測定I
- 5a-F-9 空気シャワーの横構造と平均発生高度,及び実効多重度
- 27p-C-1 乗鞍山上新AS観測装置の準備運転報告-シンチ系-
- 3a-A-9 空気シャワー中のダブル・コア(II)
- 28pSC-5 最高エネルギー宇宙線の電波的観測(5) : 最適レーダー・パラメタの探索(28pSC 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSD-6 岡山空気シャワーアレイによる宇宙線観測1(28pSD 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSD-7 岡山空気シャワーアレイによる宇宙線観測2(28pSD 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13aSC-5 大広域宇宙線空気シャワーの観測XX : Any 3 Coincidenceシステム(13aSC 高・超高エネルギー宇宙線 : 空気シャワーアレイ・気球実験他,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24pXH-7 大広域宇宙線空気シャワーの観測 : 異方性の解析(超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理)
- 27pSE-10 大広域宇宙線空気シャワーの観測 XVIII 同時事例解析(高・超高エネルギー宇宙線, 宇宙線)
- 26aSE-2 EASのネットワーク観測によるUHEγ線源からのシグナル探索
- 31p-YE-1 大広域宇宙線空気シャワーの観測V
- 6a-H-10 宇宙線空気シャワーの大広域観測と解析
- 6a-H-9 大広域宇宙線空気シャワーの観測IV
- 30p-M-6 大広域宇宙線空気シャワーの観測III
- 28a-YX-1 大広域宇宙線空気シャワーの観測〜岡山グループ I
- 4p-C-9 同種粒子相関におけるアイソスピン保存の効果
- 12a-B-4 大空気シャワー到来方向決定装置 I
- 28pSC-4 広域宇宙線空気シャワーの観測 : GZ効果候補事例の探索(28pSC 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSC-2 岡山空気シャワーアレイによる宇宙線観測5(28pSC 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24pZX-14 岡山空気シャワーアレイによる宇宙線観測4(高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aZA-10 簡易電波干渉計による電磁波測定 : 学生実験の実践報告(27aZA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 地震予知の電磁波ノイズ波形検出に関する研究
- 1a-ME-8 CAOS乗鞍MARK Iによる空気シャワー中心部の観測 II
- 1a-ME-7 CAOS乗鞍MAEK Iによる空気シャワー中心部の観測 I
- 402 宇宙線望遠鏡計画におけるラジオゾンデ観測の検討(宇宙工学)
- 353 宇宙線望遠鏡計画における電源供給システム(クリーンエネルギー)
- Image Intensifierの空気シャワーハドロンの研究への応用 III
- Image Intensifierの空気シャワーハドロンの研究への応用 II
- 4a-F-5 空気シャワーの芯
- 12a-B-6 Image IntensifierによるAS芯の研究 VII
- 29a-KK-1 ストレージスコープによる空気シャワー波形観測システム
- Image Intensifierの空気シャワーハドロンの研究への応用 IV
- Image Intensifier Systemの空気シャワーハドロンの研究への応用 I
- ルミネッセント・チェンバーの開発研究 I
- 29p-YX-8 大気中核カスケード現象での核相互作用におけるニューラルネットワークによるパターン分析手法研究II
- 29p-YX-7 大気中核カスケード現象の相互作用におけるニューラルネットワークによるパターン分析手法研究I
- 空気シャワー芯部構造の観測()
- 6a-D-8 ニューラルコンピューティングによる核子相互作用パターンの分析手法の研究
- 29p-YX-6 リアブノフ指数の算出による核子相互作用モデルの判別可能性の研究
- 30a-M-3 大気中核カスケード現象における核子相互作用の Nearest Neighbor 法によるパターン分析手法の研究(II)
- エマルション・チェンバーで観測した空気シャワーの芯部 II
- エマルション・チェンバーで観測した空気シャワーの芯部
- X線フィルムによるγ線シャワーのエネルギー測定 II
- 宇宙線望遠鏡実験用大気透明度測定装置の開発
- X線フィルムによるγ線シャワーのエネルギー測定 I