Review paper on kovecses (2005) : A Huge Step toward the Cultural Theory of Metaphor : Metaphor in Culture : Universality and Variation
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 情報と物語・文学を巡る共同討議(2) : 〜でないものとしての物語生成
- Cognition誌上におけるメタファー論争の顛末(1) : Murphyの主張
- 「問題」の概念化 : 認知メタファー理論の視点から
- 「希望」の概念化 : 認知メタファー理論の視点から
- 「希望」の概念化 : 認知メタファー理論の視点から
- Causation(使役/因果)の概念化 : 認知メタファー理論の視点から
- 批判的ディスコース分析(Critical Discourse Analysis:CDA)の射程 : 社会、文化、権力の言語理論
- キャラクターを使った参加型概念学習 : メトニミーのメトロン君プロジェクト報告
- 主観性とメタファー : Sモード認知を中心に(主観性とパースペクティブ)
- 特集「主観性とパースペクティブ」にあたって
- Review paper on kovecses (2005) : A Huge Step toward the Cultural Theory of Metaphor : Metaphor in Culture : Universality and Variation
- 「マッハの壁」と「ボカの壁」と「ラテンな子壁」
- 言語学的アライメント試論 : 写像(mapping)の骨格としての整列(alignment) (藤田實教授退職記念号)
- メタファーの話
- タイトル無し