学内用ウェブサーバの活用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本学は平成13年に学内LANを導入した。幹線に光ファイバーを敷設し高速なネットワーク環境を構築している。画像などのマルチメディアデータもストレスなく送受信が可能である。サーバは、認証サーバ、メールサーバ、ファイルサーバなど複数台のサーバを設置し、機能分散している。情報処理演習室や各研究室及び講義室から学内LANに接続し、インターネット接続はもちろん電子メールの送受信、また研究室で作成した授業資料を教室から学生に提示しながら授業を進めるなど、さまざまな利用が可能である。ウェブサーバについては、本学のホームページを外部に発信する外部用のウェブサーバと学内専用のウェブサーバの2台を設置している。今回、学内用ウェブサーバの授業への活用について検討し、いくつかの試みを行って有効性を確認した。
- 甲子園短期大学の論文
著者
関連論文
- WEBを利用した「確認テスト」問題作成システム
- WEBを利用したレポート課題作成システム
- 学内用ウェブサーバの活用
- Macromedia Flash MXを使った授業の有効性
- 身長の最大発育年齢の年次推移 : 特に1949〜1987年生まれについて
- 学内LANの導入と情報処理演習室の整備
- JavaScript言語を用いたホームページ作成授業に対する考察
- 短期大学でのこれからの情報処理教育に関する考察(そのII) : 在学生と卒業生のアンケート調査の結果をもとに
- 教室ネットワークの構築
- 短期大学におけるプログラム教育について
- ビデオキャプチャボードを用いた動画処理
- マルチメディア教育の試み
- 短期大学でのこれからの情報処理教育に関する考察 : 学生の意識調査の結果をもとに
- これからの一般情報処理教育に対する考察(第一報) : 学生の意識調査結果をもとに
- 学生情報トータル管理システムの構築
- 総合教養科目としての情報処理教育について
- 簡易なアンケート調査システムの作成
- 学生による講演内容記録データベースの作成