443 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その5 波長別天空日射量の推定にエアマスが与える影響の検討(環境工学)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
フォームコアパネル棟を主とする4棟の実験棟の冷暖房時における温熱居住環境とエネルギー消費量の比較 : 蒸暑地域の住宅の温熱環境に関する調査研究 その2
-
方位、傾斜角の異なる太陽電池発電量の同時測定と解析(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
41277 方位、傾斜の異なる太陽電池発電量の同時測定、及び発電量と日照時間、日射量の関係 : その2 太陽電池の発電量と日射量の試験計測(太陽光利用,環境工学II)
-
41276 方位、傾斜の異なる太陽電池発電量の同時測定、及び発電量と日照時間、日射量の関係 : その1 測定概要(太陽光利用,環境工学II)
-
484 九州地域の住宅における太陽光発電の利用に関する研究 : 太陽電池パネルの設置方位・傾斜角別による発電量と住宅の冷暖房消費電力の関係
-
41122 拡張アメダス気象データを用いた九州地域の住宅の熱負荷計算
-
41506 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第2報 1分値気象データの開発(シミュレーションツール(1),環境工学II)
-
436 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その6 任意の天候状態における天空日射量に基づく波長別天空日射量の推定法
-
41123 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その16)冬季における室内表面温度分布と放射熱環境の比較(外壁・屋根の遮熱・断熱,環境工学II)
-
41124 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その17)日射を受ける屋根の表面温度に関するA棟とB棟の比較(外壁・屋根の遮熱・断熱,環境工学II)
-
41125 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その18)測定に基づく夜間放射量の評価(外壁・屋根の遮熱・断熱,環境工学II)
-
514 甲突川を通過する海陸風が周辺の熱環境に及ぼす影響(環境工学)
-
455 遮熱外壁と屋根を有する試験家屋の温熱環境と省エネルギー性能の比較 : (その10)夏季の屋根に導入した遮熱技術の各効果(環境工学)
-
454 遮熱外壁と屋根を有する試験家屋の温熱環境と省エネルギー性能の比較 : (その9)梅雨季・夏季の空調時における温熱環境と消費エネルギーの測定(環境工学)
-
453 遮熱外壁と屋根を有する試験家屋の温熱環境と省エネルギー性能の比較 : (その8)冬季・夏季における非空調時の温熱環境の測定(環境工学)
-
443 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その5 波長別天空日射量の推定にエアマスが与える影響の検討(環境工学)
-
442 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その4 晴天指数・エアマス・可降水量を考慮した波長別全天日射量の推定法(環境工学)
-
41116 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その3 晴天指数とエアマスを考慮した波長別全天日射量の推定法(環境工学II,気象データ)
-
41112 家庭用冷蔵庫の消費電力(環境工学II,設備機器の運転実測)
-
41070 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その15)外調機運転に伴う室内温熱環境への影響(環境工学II,通気層と遮熱・断熱)
-
41069 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その14)年間を通した空調の省エネルギー効果(環境工学II,通気層と遮熱・断熱)
-
41066 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その11)室内表面温度分布と放射熱環境の比較(環境工学II,通気層と遮熱・断熱)
-
40185 ブラインド内蔵窓を有する住宅居室の照度測定(昼光(2),環境工学I)
-
標準年気象データの作成法に関する研究 : 3種類の標準年気象データから計算された空調熱負荷の相違
-
529 鹿児島の都市気候に関する研究 : その2 鹿児島市における2006年夏季と秋季の気温分布測定(環境工学)
-
482 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その2 晴天指数とエアマスを考慮した波長別の全天日射量と天空日射量の推定法の検討(環境工学)
-
41021 設計用気象データが日最大負荷に与える影響について
-
AMeDASのデータを用いた時刻別日射量の推定法 : 第2報-回転式日照計および改良型太陽電池式日照計への適用
-
41254 気候変動が建物の空調熱負荷に与える影響 : その2 札幌・東京・那覇における空調熱負荷の経年変化の比較(気象(2),環境工学II)
-
41248 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その4 波長別の晴天指数を用いた波長別全天日射量の推定法(気象(1),環境工学II)
-
438 地球温暖化の影響を考慮した将来気象データに関する研究 : その3 日射量・風速の予測値の検証と将来気象データの合成法の改善(環境工学)
-
436 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その7 波長別の晴天指数を用いた波長別全天日射量の推定法(環境工学)
-
41486 蒸暑地における断熱気密住宅に温熱環境と空気環境に関する研究 : (その10)全熱交換器の熱交換状況についての実測結果
-
474 蒸暑地における2つの空調システムを有する断熱気密住宅の室内温熱環境に関する研究 : (その6)1998年梅雨季・夏季における人体の発熱発湿を考慮した室内温熱環境(環境工学)
-
41482 蒸暑地における断熱・気密住宅の温熱環境と空気環境に関する研究 : (その8)夏季における人体の発熱発湿を考慮した室内温熱環境
-
467 蒸暑地における2つの空調システムを有する断熱気密住宅の室内温熱環境に関する研究 : (その4)夏季における人体の発熱発湿を考慮した室内温熱環境(環境工学)
-
466 蒸暑地における2つの空調システムを有する断熱気密住宅の室内温熱環境に関する研究 : (その3)梅雨季における人体の発熱発湿を考慮した室内温熱環境(環境工学)
-
フォームコアパネル棟を主とする4棟の試験棟のパッシブ下における温熱居住環境の実測 : 蒸暑地域の住宅の温熱環境に関する調査研究 その1
-
41473 蒸暑地における断熱・気密住宅の温熱環境と空気環境に関する研究 : (その6) 夏季の間欠冷房・部分冷房時の温熱環境
-
41472 蒸暑地における断熱・気密住宅の温熱環境と空気環境に関する研究 : (その5) 梅雨季における補助ヒートポンプの除湿効果
-
41100 鹿児島市内の木造戸建住宅の冬季温熱環境実測調査 : 通気層を有する屋根断熱構法の遮熱・保温効果
-
41253 気候変動が建物の空調熱負荷に与える影響 : その1 東京の200年間における空調熱負荷の経年変化(気象(2),環境工学II)
-
40265 鹿児島の都市気候に関する研究 : その1 鹿児島市における夏季の気温分布(都市気候 (2), 環境工学I)
-
453 拡張アメダス気象データを利用した住宅の熱負荷計算 : 九州地域における住宅の熱負荷分布特性の考察
-
475 蒸暑地における2つの空調システムを有する断熱気密住宅の室内温熱環境に関する研究 : (その7)夏季における室内温熱環境及び冷房負荷に関するSMASHによるシミュレーション(環境工学)
-
435 地球温暖化の影響を考慮した将来気象データに関する研究 : その2 100年後の将来気象データに基づく空調熱負荷計算
-
41033 任意地点気象データ整備のための基礎的研究 : その1 鹿児島市を対象とした気温測定の試み(年間気象データ, 環境工学II)
-
454 蒸暑地における2つの空調システムを持つ断熱気密住宅の性能検証実験 : (その2)夏季における室内温熱環境(環境工学)
-
453 蒸暑地における2つの空調システムを有する断熱気密住宅の温熱環境に関する研究 : (その1)梅雨季・中間季における温熱環境(環境工学)
-
41476 蒸暑地における断熱・気密住宅の温度環境と空気環境に関する研究 : (その2) 冬季の暖房換気方式の相違が室内温熱環境と消費電力に与える影響
-
41475 蒸暑地における断熱・気密住宅の温度環境と空気環境に関する研究 : (その1)実験住宅の概要と基本性能
-
475 鹿児島市内の木造戸建て住宅の夏季温熱環境実測調査 : 通気層を有する屋根断熱構法の遮熱効果(環境工学)
-
347 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その9) 夏季及び中間季における通風・床下冷気導入時の温熱環境について(環境工学)
-
41056 AmeDASデータの欠測処理とその精度の確認 : (その5) 降水量
-
439 住宅の冷暖房負荷の分布に関する研究 : 鹿児島地方気象台とその周辺地点の冷暖房負荷の較差(環境工学)
-
41044 気象台とその周辺地点における住宅の冷暖房負荷の相違 : 鹿児島地方気象台周辺の事例(熱負荷,環境工学II)
-
505 任意地点気象データ整備のための基礎的研究 : その2 冷暖房デグリアワーに基づく住宅の冷暖房負荷の簡易推定(環境工学)
-
41102 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その14)実測とシミュレーションによる消費電力と温熱環境の比較
-
334 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その13)フォーム・コア・パネル棟,2×4棟,木造軸組構法棟の冷暖房時における消費電力と温熱環境シミュレーション(環境工学)
-
4309 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その12)フォーム・コア・パネル棟、2x4棟、木造軸組構法棟の夏季・中間季の非冷房時における温熱環境の比較
-
4308 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その11)フォーム・コア・パネル棟、2x4棟、木造軸組構法棟の冷暖房時における消費電力と温熱環境の比較
-
4307 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その10)屋根断熱を施した2x4棟の冬季における温熱環境と暖房用消費エネルギーについて
-
346 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その8) 夏季及び冬季空調時における木造軸組構法棟とフォーム・コア・パネル棟の比較(環境工学)
-
345 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その7) 冬季における夜間の遮光カーテンと2×4棟の屋根断熱化の影響について(環境工学)
-
41003 建築環境予測のための将来気象データに関する研究 : その3 気温・湿度・夜間放射の将来変化が住宅の空調熱負荷に及ぼす影響(気象データ,環境工学II)
-
41002 建築環境予測のための将来気象データに関する研究 : その2 気温・湿度・夜間放射の将来変化がオフィスビルの空調熱負荷に及ぼす影響(気象データ,環境工学II)
-
41001 建築環境予測のための将来気象データに関する研究 : その1 地球温暖化予測情報を利用した将来気象データの作成(気象データ,環境工学II)
-
434 地球温暖化の影響を考慮した将来気象データに関する研究 : その1 地球温暖化予測情報を利用した将来気象データの作成
-
41021 近赤外域日射量の推定法に関する基礎的研究(気象データ,環境工学II)
-
445 赤外域日射量の推定法に関する基礎的研究(環境工学)
-
444 光合成有効放射量の推定法に関する基礎的研究(環境工学)
-
41137 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その1 水平面全天日射量に基づく波長別日射量の推定方法(気象データ, 環境工学II)
-
460 杉材、パイン材、ヒノキ材から放たれるテルペン類VOCとオゾンとの反応による超微粒子生成に関する実験研究
-
456 年代の異なる気象データから計算された住宅の冷暖房負荷の比較
-
41168 20年間EA気象データに基づく標準年気象データの作成(気象データ,環境工学II)
-
495 建築環境評価のためのベトナムの標準気象データの開発 : その2 平均月選択と熱負荷計算の比較(環境工学)
-
41128 ヒートアイランドが建物の空調熱負荷の経年変化に与える影響 : 東京圏におけるケーススタデイ
-
459 多結晶シリコン太陽電池の発電効率に関する研究 : セル温度及び太陽光の表面反射を考慮した発電効率の予測法(環境工学)
-
41335 方位、傾斜角の異なる太陽電池発電量の同時測定と解析 : 夏季におけるPVモジュールの反射ロスの分析(太陽光発電,環境工学II)
-
468 太陽電池のモジュール温度と太陽光の入射角が発電効率に与える影響(環境工学)
-
ヒートポンプと蓄熱槽を有する二管式システムによる同一日の冷暖房切替え運転に関する研究 (第3報) 冷暖房切替え運転時の室温スイングの検討
-
ヒートポンプと蓄熱槽を有する二管式システムによる同一日の冷暖房切替え運転に関する研究 (第2報) エネルギー・温熱環境評価のための負荷計算プログラム
-
ヒートポンプと蓄熱槽を有する二管式システムによる同一日の冷暖房切替え運転に関する研究 (第1報) 対象とする二管式空調システムの概要
-
ベトナムの標準年気象データの開発
-
370 鹿児島市内の木造戸建て住宅の中間季及び冬季の温熱環境実測調査 : 通気層を有する屋根断熱構法の遮熱効果(環境工学)
-
41108 住宅の暖冷房消費エネルギーに基づく日本地域区分 : (その2) 地域区分、住水準、暖冷房消費エネルギー水準と断熱・気密水準との関係
-
461 地域気候特性と住宅の期間暖冷房負荷に基づく日本の地域区分(環境工学)
-
460 住宅の省エネルギー基準と地域別エネルギー消費水準に関する一試案(環境工学)
-
41038 金属熱橋を含む4壁体の温湿度同時測定及び計算(伝熱解析,環境工学II)
-
492 金属熱橋を含む4壁体の温湿度同時測定及び計算(環境工学)
-
506 建築環境評価のためのベトナムの標準気象データの開発 : その1ハノイにおける気象データソースの欠測補充と時別日射量の推定(環境工学)
-
41036 建築環境評価のためのベトナムの標準気象データの開発(気象データの作成,環境工学II)
-
標準年気象データの作成法に関する研究 : EA法とSHASE法の比較
-
507 標準年EA気象データの平均性に関する考察(環境工学)
-
標高を考慮した住宅の省エネルギー基準の地域区分に関する考察
-
41232 標高を考慮した住宅の省エネルギー基準の地域区分に関する考察(気象データ・地域特性,環境工学II)
-
41230 気候変動シナリオに基づく将来気象データの開発(気象データ・地域特性,環境工学II)
-
41107 標高を考慮した住宅の省エネルギー基準の地域区分に関する考察 : その2 暖房・冷房度日の推定値による地域区分と暖冷房負荷比率(地域エネルギー,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
41008 建築物の省エネルギー基準における地域区分に関する考察(気象データとその応用,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
41661 将来の気候変動が太陽光発電に及ぼす影響(太陽光発電・振動発電,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク