122 古紙をリサイクルした木質系建築構造用材料の開発 : (その1)試験体の試作および載荷実験結果(材料・施工)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2008-03-01
著者
-
小野 聡子
独立行政法人国立病院機構大牟田病院
-
星 良和
九州東海大学農学部応用植物科学科植物環境科学研究室
-
星 良和
九州東海大学農学部
-
近藤 志穂
独立行政法人国立高等専門学校機構有明工業高等専門学校建築学専攻
-
近藤 志穂
有明工業高等専門学校専攻科建築学専攻
関連論文
- 11.自家蛍光電子気管支内視鏡検査が高度扁平上皮異形成の経過観察に有用であった1例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 右傍気管嚢胞の1例
- モウセンゴケ科の染色体 (特集1 食虫植物)
- 291 ピクセルクラスタオートマトンによる建築構造物の形態創生 : (その1)シミュレーション方法およびその結果の一例(建築構造)
- スファグナム基盤を利用した環境保全型農業体系確立に関する研究
- スファグナム基盤を利用した残留肥料の吸着による水質および土壌浄化に関する研究
- 122 古紙をリサイクルした木質系建築構造用材料の開発 : (その1)試験体の試作および載荷実験結果(材料・施工)
- 1247 古紙や牛乳パックをリサイクルした木質系建築構造用材料の開発に関する実験的研究 : (その3)硬化剤を変更した場合(リサイクル(3),材料施工)
- 1359 古紙や牛乳パックをリサイクルした木質系建築構造用材料の開発に関する実験的研究 : (その1) 試験体の試作(建材の再利用・リサイクル (1), 材料施工)
- 2010 既存木質建築物の振動性状に関する研究 : (その1)予備研究(構造)