P-362 調剤システムの変化に伴うリスクマネジメントと患者サービスの充実化(18.リスクマネジメント2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2005-09-01
著者
-
入江 徹美
熊本大学薬学部医学薬学研究部薬剤情報分析学分野
-
入江 徹美
熊本大学大学院医学薬学研究部:熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター
-
長井 奈緒美
イイジマ薬局
-
飯島 伴典
イイジマ薬局
-
古平 美穂
イイジマ薬局
-
小西 順子
イイジマ薬局
-
中村 美紀
イイジマ薬局
-
長谷川 晃代
イイジマ薬局
-
堀内 華奈子
イイジマ薬局
-
宮下 智美
イイジマ薬局
-
山崎 理絵
イイジマ薬局
-
飯島 文恵
イイジマ薬局
-
飯島 康典
イイジマ薬局
-
入江 徹美
熊本大学薬剤情報分析学
-
飯島 伴典
イイジマ薬局:熊本大学薬学部大学院薬剤情報分析学研究室
関連論文
- O17-003 視覚障害者に対する手技指導の標準化を目的とした視覚障害擬似体験インスリン注射院内実習(一般演題 口頭発表,糖尿病/後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 抗炎症薬ビフェニル酢酸の直腸投与における薬物担体としての水溶性β-シクロテキストリン誘導体の有効利用
- ビフェニル酢酸の坐剤への応用におけるβ-シクロデキストリン複合体の有用性について
- O9-008 在宅医療における薬局・薬剤師の今後のあり方 : 福祉国家デンマーク、スウェーデンを参考に(一般演題 口頭発表,がん薬物療法/薬薬連携/薬学教育/地域・在宅医療,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 第34回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- S6-PL 参加型実務実習を実りあるものにするために(シンポジウムS6 カウントダウン4,320時間!実習スタート!,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P3-423 炭酸カルシウム服用血液透析患者における血清リン値に対するプロトンポンプ阻害薬の影響と遺伝子多型の関係(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 29-P3-46 模擬患者(Simulated Patient)育成ワークショップの実施と成果 : OSCE版標準模擬患者との違いに焦点を当てて(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-147 塩酸バンコマイシンの初期投与法設定用ノモグラムの作成と有用性評価(第2報)(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-362 調剤システムの変化に伴うリスクマネジメントと患者サービスの充実化(18.リスクマネジメント2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 脂肪酸/シクロデキストリン併用系によるプロスタサイクリン誘導体ベラプロストの経皮吸収の制御
- 塩酸モルヒネの経鼻吸収および脳内移行に及ぼすシクロデキストリン誘導体の影響
- β-及びジメチルβ-シクロデキストリン包接によるクロミプラミンの光化学反応性変化
- プレドニゾロンの各種軟膏基剤からの放出及び経皮吸収に対するβ-及びジメチルβ-シクロデキストリンの影響
- シクロデキストリン包接によるチアムリン注射時の局所刺激性の改善
- O12-010 (社)上田薬剤師会における覆面患者による薬局満足度調査(一般演題 口頭発表,糖尿病/使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 開局薬剤師の立場から : 地域医療における薬剤師の役割
- O9-11 熊本県における薬学6年制病院実務実習指導者テキスト作成に対する取り組み(一般演題 口頭発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 薬物-生体膜相互作用に伴う熱量変化
- ペプチド輸送系を利用したドラッグ・デリバリー : L-α-メチルドパジペプチド誘導体の消化管吸収挙動
- イミプラミンによるin vitro赤血球溶血現象に対するシクロデキストリンの保護効果
- HIV感染症に対する保険薬局と病院のチーム医療(一般演題(口頭)16,薬物療法(1)・栄養管理・NST・HIV,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)