S10-2 医薬品情報における地域連携ネットワークの重要性(指定講演,医薬品の情報連携を考える-大学・地域薬局・病院等-,(10)医薬品情報1:薬・薬連携での医薬品情報を考える,3.情報を集め、評価し、活かしていく,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2004-09-01
著者
関連論文
- 高脂血症治療に対する薬物療法の処方実態調査
- あきば病院における漢方製剤服用患者のALT変動要因の検討
- P-81 千葉県立東金病院における女性専用外来の処方実態調査(3.医薬品適正使用1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-46 ホルモン補充療法の最適化を目指したER遺伝子多型解析(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 病-診-薬連携,わかしお医療ネットワークのオンライン服薬指導システムの構築とその運用
- カプサイシン感受性知覚神経を介した関節リウマチ骨破壊抑制作用に関する研究
- 薬理学から見た性差医学
- 処方薬からみた薬剤の性差 (特集 "女性とくすり"の留意点)
- 医療機関から処方されている医薬品の男女別使用実態に関する研究
- ラフチジンのラットアジュバント関節炎における骨破壊抑制作用について
- 薬物動態と性差(6)骨粗鬆症治療薬の動態と性差
- 薬物動態と性差(5)リウマチ治療薬の動態と性差
- 薬物動態と性差(3)CYP以外の代謝酵素と関連薬物の性差
- 薬物動態と性差(1)薬物代謝酵素における性差
- 薬物療法の性差とEBM
- 性差医療への薬剤師の関わり方に関する調査研究(1)千葉大学薬学部学生へのアンケート結果
- S10-2 医薬品情報における地域連携ネットワークの重要性(指定講演,医薬品の情報連携を考える-大学・地域薬局・病院等-,(10)医薬品情報1:薬・薬連携での医薬品情報を考える,3.情報を集め、評価し、活かしていく,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)