木材のせん断弾性係数の測定におけるTimoshenkoの曲げ理論の適用性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 竹繊維と生分解性高分子(ポリビニルアルコール)複合材料の振動および曲げ特性
- 22245 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その26 拡張個別要素法による倒壊シミュレーション(実大振動台実験:既存木造(2),構造III)
- ライナ・中芯のヤング率に及ぼす拘束乾燥,密度,繊維配向性の影響〔英文〕
- ライナ・中芯の収縮率に及ぼす拘束乾燥,繊維配向性の影響〔英文〕
- 水分ならびに製造工程に準じた熱,引張を受けた段ボ-ルライナの寸法変化
- 圧縮加工した木材(シトカスプルース)と生分解性高分子(ポリビニルアルコール)複合材料の弾性的性質
- 22030 動的負荷を受ける木質構造物の破壊過程シミュレーション(IV)(振動,構造III)
- 22167 動的負荷を受ける木質構造物の破壊過程シミュレーション(III)(軸組構法耐力壁(3),構造III)
- たわみ振動試験, 引張試験および非対称4点曲げ試験による繊維傾斜を持つラワン5プライ合板の弾性定数の測定
- 切欠き試験体の非対称4点曲げ試験および単軸引張試験で得られた5プライ合板の面内せん断特性