液晶ディスプレイ画面で文書校正する場合の誤字検出方法(エレクトログラフィー特集研究会:紙面と画面の境界領域の技術動向)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ディスプレイ画面に表示された文書の校正は、"黙読"で行なわれるのが一般的であるが誤字を見落とすことが多い。本研究では文書校正を"音読"で行う方法とパソコンのマウスで文章をドラッグしながら校正する"マウス・ドラッグ法(MD法)"について、通常の黙読による方法と誤字の検出精度を比較した。その結果、黙読よりも音読やMD法による校正は誤字の検出に優れていることがわかった。また文書を黙読、音読、MD法によって校正した場合の視線の動きを眼球運動測定装置によって測定した。その結果、音読やMD法における視線の動きには頻繁に"戻り読み"しながら文字を読む特徴が認められ、文章を読む速度も黙読に比べて遅いことが分かった。このことから音読やMD法が黙読に比べて誤字の検出に優れているのは、被験者が無意識のうちに文字を"戻り読み"しながら文書校正しているためと推定される。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-02-20
著者
-
山口 淳平
日本工業大学大学院工学研究科情報工学専攻
-
磯野 春雄
日本工業大学工学部情報工学科
-
庭山 慧
日本工業大学工学部情報工学科
-
大山 恒彰
日本工業大学工学部情報工学科
-
磯野 春雄
日本工業大学大学院工学研究科情報工学専攻
-
磯野 春雄
日本工業大学
関連論文
- ニュース音声の話速に対する心理・生理的反応(聴覚と福祉情報工学・一般)
- 高齢者のための骨伝導ヘッドフォンを利用したテレビ視聴の検討(学生研究発表会)
- 聴覚障がい学生のための講義保障方式の検討(聴覚と福祉情報工学・一般)
- 液晶ディスプレイ画面で文書校正する場合の誤字検出方法 (情報ディスプレイ・五学会[映像情報メディア学会,電子情報通信学会電子ディスプレイ研究会,画像電子学会,SID日本支部,日本画像学会]共催『エレクトログラフィ特集研究会』 紙面と画面の情界領域の技術動向)
- 液晶ディスプレイ画面で文書校正する場合の誤字検出方法 (2007年度 五学会共催 エレクトログラフィー特集研究会 特集 紙面と画面の境界領域の技術動向)
- 色弱者に対するLED信号灯の見やすさの検討(学生研究発表会)
- ニュース音声の話速に対する心理・生理的反応
- 聴覚障がい学生のための講義保障方式の検討
- 液晶ディスプレイ画面で文書校正する場合の誤字検出方法(エレクトログラフィー特集研究会:紙面と画面の境界領域の技術動向)
- 高齢者および若年者が電子ブックで読書する場合のユーザビリティの検討
- 高齢者および若年者が電子ブックで読書する場合のユーザビリティの検討(エレクトログラフィー特別研究会-特集:紙面とディスプレイ画面に関わる先端技術動向)
- 高齢者および若年者が電子ブックで読書する場合のユーザビリティの検討 (エレクトログラフィー特別研究会 特集:紙面とディスプレイ画面に関わる先端技術動向)
- C-9-7 プロトコル解析によるe-Bookのユーザビリティ評価(C-9.電子ディスプレイ,エレクトロニクス2)
- 振動刺激による触覚イメージの検討 : 視覚障害者向け情報受信端末の状態伝達への適用(ヒューマンインフォメーション)
- テレビ画面上のGUI操作環境における高齢者のリモコン操作性評価
- 背面投射方式大画面3Dディスプレイ用両面対称型レンチキュラスクリーンの一設計法
- 大画面3Dディスプレイ用両面型レンチキュラー・スクリーンの設計
- 大画面3Dディスプレイ用両面型レンチキュラー・スクリーンの設計(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- 大画面3Dディスプレイ用両面型レンチキュラー・スクリーンの設計(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- モアレ方式による擬似立体視ディスプレイの試作
- C-9-3 モアレ方式3Dディスプレイにおける奥行き知覚(C-9.電子ディスプレイ,一般講演)
- C-9-6 モアレ方式による43型3次元画像ディスプレイ(C-9.電子ディスプレイ,エレクトロニクス2)
- 両眼視差方式3Dディスプレイにおける奥行き再現と観察距離との関係(3次元映像情報メディア技術)
- C-9-4 加齢に伴うLED光の年代別相対輝度の変化(C-9.電子ディスプレイ,エレクトロニクス2)
- 電子ペーパで読書した場合の視覚疲労の測定
- 電子ペーパと文庫本で読書した場合の視覚疲労の比較
- 電子ペーパと文庫本で読書した場合の視覚疲労の比較(エレクトログラフィー特別研究会)(紙面とディスプレイ画面に関わる先端技術動向)
- 高齢者の視覚の色度空間周波数特性および時間周波数特性
- 高齢者における視覚の色度空間周波数特性および時間周波数特性
- 高齢者における視覚の色度空間周波数特性および時間周波数特性(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- 高齢者における視覚の色度空間周波数特性および時間周波数特性(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- 年代別視覚コントラスト測定システムと Web セーフカラーへの応用
- 2-3 高齢者に対する記憶色(肌色)の測定
- 高齢者にとって好ましいカラーテレビの色温度
- 高齢者の色覚とカラーテレビの色再現
- 7-6 高齢者を対象とした視覚の色度空間周波数特性
- 手話学習におけるインターチェンジ効果
- マインドマップを用いた聴覚障害学生のための講義支援(学生研究発表会)
- 立体手話映像と平面手話映像の比較評価
- 手話映像の好ましい再生速度とインターネットによる視聴システム
- 高齢者に聞きやすいテレビ音声の再生速度
- マインドマップを用いた聴覚障害学生のための講義支援
- 年代別視覚コントラスト測定システムの試作--Webセーフカラーの視認性評価への応用 ([日本工業大学]学内特別研究および国外研修に関する特集号) -- (特集 [日本工業大学]学内特別研究)
- 10-1 聴覚障害学生のためのリアルタイム字幕システムの検討(第10部門 ヒューマンインフォメーション1)
- 6-2 聴覚障害者に対する手話ニュース映像の好ましい再生速度(第6部門 インターフェース,画像・動画処理,その他)
- 6-5 公共性の高いWebサイトのアクセシビリティ調査(第6部門 マルチメディア通信)
- 4-1 ニュース音声の可変速再生条件下における光トポグラフィ反応(第4部門 ヒューマンインフォメーション1)
- 1-7 アナグリフ式立体視メガネで見る色の忠実性(第1部門 視覚の特性・評価)
- 10-5 両眼立体視におけるジッターの抑制現象(第10部門 ヒューマンインフォメーション1)