197) 急性下肢動脈閉塞に対しガイドカテーテルによる血栓吸引が有用であった1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2008-04-20
著者
関連論文
- 右冠動脈入口部のバルーン拡張後に冠動脈解離,DeBakey I型の大動脈解離を生じたが冠動脈ステント留置後自然軽快した1例
- P660 器質的心疾患における非臨床的心室頻拍の意義についての検討
- 0189 Palmaz-Schatzステント留置後療法におけるシロスタゾールの有用性 : チクロピジンとの比較検討
- 58)冠動脈-肺動脈瘻に対して2種類のプラチナコイルを用いて経カテーテル塞栓術を施行した1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 45)ステント再狭窄病変に対するインターベンション直後に生じる新生内膜のステント内逸脱に関する検討(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 28)electro anatomical mappingにより回路の同定およびアブレーションが可能であった心房頻拍の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 85) 早期興奮部位を洞結節近傍に認めた心房頻拍の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 44) 長期間観察し得た冠動脈自然解離を伴う心筋梗塞の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 67) WPW症候群にQT延長症候群を合併した一例
- 14) 悪性リンパ腫化学療法後に発症した急性心筋梗塞の一例
- 93) 洞不全症候群を合併した心アミロイドーシスの1例
- 29) 起始部病変にステント留置を行い,留置後にLMTにdislocationした3例
- 40) 心電図上V1,2でST上昇し右室流出路起源心室頻拍が誘発された1例
- 8) 当科における若年心筋梗塞症例についての検討
- 0893 硝酸イソソルビド舌下チルトテスト時の失神誘発における血管運動交感神経活動の役割と失神抑制におけるα刺激薬の影響
- 0445 致死的心室性不整脈患者におけるQT間隔変動の周波数解析について
- 74)Easy Scanを用いた三次元再構築血管内エコーによるP-Sステントの観察
- P867 高血圧自然発症ラット末梢細動脈平滑筋促進性GTP結合蛋白質の機能低下
- P535 インスリン抵抗性とα-アドレナリン受容体を介する細動脈収縮
- 0244 心不全での抹消血管収縮亢進における低分子量G蛋白質Rhoの役割
- 197) 急性下肢動脈閉塞に対しガイドカテーテルによる血栓吸引が有用であった1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 143)放射線治療後10年目に発症した慢性心膜炎の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 26)ヘパリン不使用冠動脈造影にても冠動脈内血栓が惹起された抗ヘパリン : 抗PF4複合体抗体(HIT抗体)陽性の一例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 本態性血小板血症に合併した若年性急性心筋梗塞の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 8)Slent留置後に血栓閉塞を繰り返した一例
- 116) 冠インターベンション後の安静が下肢静脈還流に与える影響についての検討
- 36) 静脈グラフト吻合部狭窄に対してステント留置を行った一例
- 2) 急性心筋梗塞中にマロリーワイス症候群となりその後仮性心室瘤を生じ,慢性期には責任血管の再疎通を認めた一例
- 98)心筋梗塞急性期, 慢性期における交感神経機能と再分極相のばらつきの関係
- 4) Tapered Balloonの使用経験について(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- IVUS施行中に発症した冠動脈内血栓症に対しアルガトロバンが有効であった1例
- 71) IVUS施行後発症したヘパリン起因性血小板減少症と思われた冠動脈血栓症にアルガトロバンが著効した一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 下壁AMIに対して末梢プロテクションシステムを用いたにもかかわらず, no reflow現象を呈した一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 右冠動脈高度屈曲病変に対するTRIに5Fインナーカテーテルが有用であった一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- P754 狭心症例における血中脳性(B-type)ナトリウム利尿ペプチド(BNP)濃度
- P209 経皮的冠動脈形成術後のHepatocyte Growth Factor(HGF)変動
- 93)腎動静脈瘻により心不全をきたした一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 利尿薬による増悪が疑われた胃亜全摘術後の脚気の1例
- Brugada症候群に右室流出路型の心室頻拍を合併した一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 128)Incisional reentryを機序とする心房頻拍の一例
- 低血糖を契機に診断しえた家族性アミロイドーシスの一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 40) 当科における植え込み型除細動器植え込み症例の検討
- 110)P波加算平均心電図 : 洞不全症候群によるcontamination(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P548 インスリン抵抗性がα-アドレナリン受容体を介する細動脈収縮に及ぼす影響
- P225 ヒト冠抵抗血管のflow-induced dilationにおけるアデノシン-抑制型G蛋白質-K_ channelの関与