DP-033-8 当科におけるハーセプチンをもちいた術前術後補助療法の診療体制(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
O12-5.胃癌に対する腹腔鏡下噴門側胃切除における再建法の検討(主題IV 腹腔鏡胃切除術,第39回胃外科・術後障害研究会)
-
Pazafloxacin 注射薬の外科感染症における臨床効果および体液 ・ 組織移行性の検討
-
SF-042-3 腹腔鏡下手術手技に対する段階的指導法と教育的ネットワーク構想(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
大規模病院での積極的な腹腔鏡下手術導入の利点とその問題点
-
高度炎症例における腹腔鏡下虫垂切除術の開腹移行症例の検討と開腹移行時の工夫手技
-
急性胆嚢炎に対するPTCCD施行後の腹腔鏡下胆嚢摘出術 (LC)(肝・胆・膵15, 第60回日本消化器外科学会総会)
-
PC-2-069 間歇的大量下血のみを主訴とした小腸クローン病の1例
-
PD-14-3 胃癌に対する腹腔鏡下胃切除術の標準化(消化管の内視鏡手術 : 標準治療かオプションか,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
VS-019-3 大腸癌と胃癌の重複例に対する腹腔鏡下手術 : 7例から得た手技の工夫(大腸5,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
HP-186-8 高齢者に対する腹腔鏡下虫垂切除術(大腸(良性疾患3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
DP-106-6 当院での腹腔鏡下虫垂切除術318例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-001-1 当院での上部消化管穿孔症例に対する治療方針
-
DP-151-8 当院での腹腔鏡下虫垂切除術155例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
DP-033-8 当科におけるハーセプチンをもちいた術前術後補助療法の診療体制(第108回日本外科学会定期学術集会)
-
当科におけるFOLFOXの短期使用経験
-
門脈ガス血症を呈した Crohn 病による単純性小腸イレウスの1例
-
いわゆる癌肉腫と扁平上皮癌の同時性食道多発癌の1例
-
筋緊張性ジストロフィーを合併した食道腺癌の1手術例
-
PC-1-086 膵腫瘍との鑑別が困難であった十二指腸GISTの一例
-
DP-132-4 急性肺障害を呈した外科的救急疾患症例に対するシベレスタット投与の比較検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
0877 AFP産生肝外胆管癌の1切除例(胆管癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
0155 誤嚥魚骨が十二指腸を穿通し後腹膜膿瘍を形成した1例(十二指腸・良性1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
新しい腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術 TAPP-Kugel 法の術式と検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
術前診断が困難であった十二指腸原発ソマトスタチノーマの一例
-
胃GIST術後再発に対してメシル酸イマナニブが奏功した一例
-
右胃大網動脈瘤破裂にて発生した segmental arterial mediolysis (SAM) の1例
-
乳腺悪性葉状腫瘍に非浸潤性乳管癌を合併した1例
-
下血にて発症した内腸骨動脈瘤の2例
-
II-48 高齢者 (80歳以上) 胃癌治療の反省(第49回日本消化器外科学会総会)
-
先天性胆道拡張症の母子発生例
-
524 胆汁中細菌よりみた高齢者胆石症(第38回日本消化器外科学会総会)
-
PS-214-4 当院での腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(PS-214 ポスターセッション(214)ヘルニア-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-041-3 80歳以上高齢胃癌患者に対する腹腔鏡下手術の検討(SF-041 サージカルフォーラム(41)胃:その他-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-173-5 当院における小児鼠径ヘルニア修復術の現状(PS-173 腹壁・ヘルニア 臨床-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-152-7 腹腔鏡補助下膵頭十二指腸切除術における血中サイトカインの変動(膵手術手技-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-076-2 当科における上部消化管穿孔例の検討 : 保存的治療の妥当性と腹腔鏡手術の有用性(PS-076 胃 良性疾患,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-070-1 残胃癌に対する腹腔鏡手術の適応への既往疾患の影響について(PS-070 胃 鏡視下-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-109-6 腹壁瘢痕ヘルニアに対する腹腔鏡下修復術の有用性と術式の工夫(SF-109 サージカルフォーラム(109)腹壁・ヘルニア 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-008-3 腹腔鏡下幽門側胃切除術におけるデルタ吻合再建の成績(SF-008 サージカルフォーラム(8)胃 鏡視下-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
SY-15-1 音声・映像の双方向性アノテーションシステムを利用したGeneral Laparoscopic Surgeonの育成(SY-15 シンポジウム(15)内視鏡外科手術の標準化を目指した教育法と修練法,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-367-6 当院における大腸憩室穿孔手術症例23例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-316-4 超高齢右側結腸癌患者に対する腹腔鏡下手術クリニカルパス導入についての検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-266-2 GISTに対する外科治療戦略・39例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-180-4 成人小腸疾患に対する腹腔鏡手術の適応と限界(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
VF-074-1 当科における腹臥位胸腔鏡下食道切除術の成績(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
VF-022-3 日本初の3D画像による腹腔鏡下手術の有用性と新展開(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
VF-013-3 小児腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術(LPEC法)における観察の重要性(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク