森林斜面の濁水ろ過機能に関する水路実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
森林斜面の濁水ろ過機能を評価するために,落葉と森林土壌を模した透水性のスポンジを用いた水路実験を行った。水路通過によって濁水濃度が減少する割合は,それまでに斜面に蓄積された浮遊土砂の量が増すに従って,ほぼ直線的に減少した。濁水ろ過が地表面と土壌内でそれぞれ起きると考えると,地表面における濁水ろ過機能は,勾配とリターの有無に影響され,流入する土砂濃度や土壌と見なしたスポンジの初期透水係数には影響されなかった。土壌と見なしたスポンジ内での濁水ろ過機能は,リターの有無等の地表の状態には影響されず,スポンジの初期透水係数のみに影響された。地表面においては,リターがある場合の方がない場合に比べて限界捕捉土砂量が2倍近くなったことから,森林斜面の濁水ろ過機能には,土壌のみならずリターも大きな役割を果たしていることが明らかとなった。
- 日本森林学会の論文
- 2008-08-01
著者
関連論文
- 2007年9月4日の集中豪雨により鳥取県琴浦町で生じた斜面崩壊の特徴
- 斜面崩壊の電磁気学的監観・予測の可能性
- 風化花崗岩斜面の表層崩壊発生に関与するコラプス沈下
- 2005年3月20日福岡県西方沖地震による土砂災害に関する調査報告
- 平成7年兵庫県南部地震による山地崩壊
- 降雨を原因とする斜面崩壊に土層厚が及ぼす影響
- 個別要素法による崩壊土砂動態解析
- 観測の現場を訪ねて(19)鳥取県の花崗岩斜面における表層崩壊の観測--崩壊発生に関わる鍵層の分布に着目した崩壊現象の観測
- 斜面崩壊時の土層(地盤)変位と自然電位変動
- 小型水槽実験による水位変動と自然電位変動
- 風化花崗岩斜面で発生する表層崩壊の位置と形状を規制する要因
- 森林斜面の濁水ろ過機能に関する水路実験
- 5. 室内降雨実験による砂質斜面の崩壊に至るまでの土層変位と地中水の挙動(一般研究発表会(口頭発表),2006年度春季研究発表会)
- 風化花崗岩斜面の表層崩壊発生に関与する脆弱層
- 岩塊群崩落実験における岩塊個数と流下距離の関係について
- 鳥取県の花崗岩斜面における表層崩壊の観測 : 崩壊発生に関わる鍵層の分布に着目した崩壊現象の観測
- 治山研究の現状と今後の課題 : 気候変動と山地災害
- 自然電位観測による斜面崩壊過程監視の試み