DS-2-3 コミュニケーション・ギャップの解消を目指したリアルタイム・コミュニケーション支援(DS-2. 共生コンピューティング,シンポジウムセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-03-05
著者
-
桑原 和宏
立命館大学情報理工学部
-
服部 文夫
立命館大学大学院理工学研究科
-
伊藤 卓朗
立命館大学情報理工学部
-
Aye Nilar
立命館大学情報理工学部
-
服部 文夫
立命館大学
-
服部 文夫
立命館大学情報理工学部
関連論文
- 3X-5 Webページの注目点共有による遠隔会話支援ツール「指差しチャット」の提案(Web応用,学生セッション,インタフェース)
- RFIDによる接触情報からのDBNを用いた行動識別(一般セッション2,移動カメラ画像処理におけるパターン認識とメディア理解)
- 2R-1 失語症者向け会話支援話題データベースの構築(マルチエージェント(2),学生セッション,人工知能と認知科学)
- セマンティクスを考慮したメディア同期の提案 : 写真のアノテーションを利用した認知症者の思い出ビデオ作成支援(「自動推論: 帰納, 演繹, モデル検査/生成, 学習, 発見, 仮説推論, 論理プログラミング, プランニングetc.」及び一般)
- D-12-120 RFIDタグを用いた作業行動識別に関する検討(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- 段階的なオントロジー構築支援とその応用(「社会的インタラクションにおける知」及び一般)
- 1Z-9 失語症者向け遠隔会話支援ツール「指差しチャット」における会話支援制御モデルの提案(人工知能・応用システム,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 簡略化した音情報によるプライバシー保護型の生活状況識別(生活メディア(1):コミュニケーション,日常生活におけるメディア技術)
- ATRメディア情報科学研究所・知能ロボティクス研究所の代表的研究(けいはんな学研セッション,特別企画講演)
- ATRメディア情報科学研究所・知能ロボティクス研究所における研究プロジェクト(けいはんな学研セッション,特別企画講演)
- D-5-14 多言語チャットにおける対訳辞書収集手法の提案(D-5.言語理解とコミュニケーション,一般セッション)
- 写真による歩行ナビゲーション用コンテンツについての検討(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 写真のアノテーションを活用した思い出ビデオ作成支援 : 認知症者への適用と評価
- 高次脳機能障害者のビデオ視聴行動の観察と情報セラピーインタフェースのための映像コンテンツ切り替え法
- DS-2-3 コミュニケーション・ギャップの解消を目指したリアルタイム・コミュニケーション支援(DS-2. 共生コンピューティング,シンポジウムセッション)
- ネットワークを利用した情報セラピーインタフェース : 軽度脳障害者のためのコミュニケーションを利用した療法への展開(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- TV電話とコンテンツ共有を用いた高齢者への遠隔からの対話や回想法を可能とするシステムの実現と評価
- F_044 モバイルエージェントによるコンテクストアウェアサービスの実現(F分野:人工知能・ゲーム)
- 介護支援を目的とした写真による移動ナビゲーションシステム
- 介護支援を目的とした写真による移動ナビゲーションシステム
- 介護支援を目的とした写真による移動ナビゲーションシステム(コミュニケーション支援及び一般)
- 介護支援を目的とした写真による移動ナビゲーションシステム(コミュニケーション支援及び一般)
- J-081 赤外パターン投影を利用した人物追跡手法の検討(J.グラフィクス・画像)
- F-025 メタデータに基づくナビゲーションコンテンツ生成法(F分野:人工知能・ゲーム)
- 地域限定性スコアに基づく位置情報付きコンテンツからの地域限定語句の抽出
- 7-11 ITを活用した遠隔傾聴サービストライアルとその評価結果(第7部門 マルチメディア・ヒューマンインタフェース)
- F-012 言語障害者のための会話エージェント : トピックリストを用いた会話(F分野:人工知能・ゲーム)