A-8 新世代「接着理論」の展開 : 破壊強さのマイクロメカニックス(レジン(2)・接着,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P-68 新規サイトカイン添加型炭酸アパタイト・コラーゲン人工骨の細胞増殖能(生体セラミックス,一般講演(ポスター発表))
-
A-1 新世代「接着理論」の展開 : 重合接着層の機能特性と接着強さ(接着,一般講演(口頭発表))
-
P-53 試作粘膜調整材の組成成分が吸水率および溶解率に及ぼす影響(床用レジン,一般講演(ポスター発表))
-
P-62 紫外線吸収剤の内分泌撹乱作用に関する研究(細胞,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-36 表面に水酸基とメチル基を有する混合自己単分子膜上での細胞の増殖(表面改質)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
-
フロアブルコンポジットレジン"エステライトフロークイック"の重合挙動
-
A-33 ADAのガイドラインに則ったレジンボンディング材の臨床試験 : Bond Forceの18ヶ月の短期的臨床観察(臨床応用1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
-
平成18・19年度日本歯科理工学会教育検討委員会報告書
-
Acceleration of bone formation with BMP2 in frame-reinforced carbonate apatite-collagen sponge scaffolds
-
P-68 新規サイトカイン添加型炭酸アパタイト・コラーゲン人工骨の細胞増殖能(生体セラミックス,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
-
リン酸化RGDペプチドによるインプラント表面改質のナノレベル解析
-
P-59 チタン-リン酸化アミノ酸誘導体界面反応のナノレベル解析(インプラント,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
-
表面プラズモン解析装置を用いたチタンと組織接着性因子とのリアルタイム相互解析(生体組織, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
-
ポリリン酸処理によるチタンインプラントへの細胞応答促進と成長因子吸着制御(研究奨励賞応募ポスター発表, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-11 新世代「接着理論」の展開 : 重合挙動と破壊機序(接着,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-28 新規バイオミメティック骨移植材の骨形成能(生体反応・毒性,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
-
生体模倣性骨移植材料「炭酸アパタイト・コラーゲン複合体」の骨形成能
-
P-8 生体模倣性骨移植材料「炭酸アパタイト・コラーゲン複合体」の骨形成能(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
-
北海道大学歯学部附属病院における地域支援活動
-
P-53 試作粘膜調整材の組成成分が吸水率および溶解率に及ぼす影響(床用レジン,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-17 アルコールフリー試作粘膜調整材の動的粘弾性について(レジン・セメント,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-83 ジルコニアと歯冠用コンポジットレジンの接着における熱処理の影響(接着,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-57 義歯洗浄剤成分としての二酸化塩素の殺菌効果の検討(生体反応,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
-
新規サイトカイン添加型炭酸アパタイト・コラーゲン人工骨の細胞増殖能
-
試作粘膜調整材の組成成分が吸水率および溶解率に及ぼす影響
-
新規オールインワンシステム iBOND^【○!R】 Self Etch の接着界面のSEM観察
-
Wet Bonding における Nanoleakage の検討
-
新規ハイフローフロアブルレジンの歯質接合界面のFE-SEM観察と臨床応用
-
P-112 骨芽細胞様細胞の炭酸アパタイト・コラーゲンスポンジ上での細胞活性(生体反応, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
-
紫色LEDが各種光重合開始剤を用いたレジンの重合挙動に及ぼす影響 (第3報) : 重合後の構成成分の溶出について(レジン材料1, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
-
重粒子線照射アパタイト・コラーゲン複合体骨再生材料に関する研究 : (第1報) 骨形成因子に及ぼす重粒子線照射コラーゲンの影響(細胞・組織, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-06 紫色LEDが各種光重合開始剤を用いたレジンの重合挙動に及ぼす影響(第2報) : 重合反応における反応速度論的解析(レジンI)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-72 非フタル酸エステル系可塑剤を含有した仮封材の溶出特性(仮封材)
-
紫色LEDが各種光重合開始剤を用いたレジンの重合率に及ぼす影響
-
歯科材料のリスク評価に関する研究 : Osteoblastによるバイオアッセイ法の検討
-
歯科材料に起因する内分泌攪乱化学物質の研究 - 雌雄モザイクのサワガニによるバイオアッセイの検討 -
-
大学病院の地域歯科医療への支援活動 : 北海道大学歯学部附属病院地域支援医療部の開設と現状
-
セルフエッチングプライミングシステムに関する研究:ボンディング材の物性が象牙質接着に及ぼす影響
-
新規接着剤Gluma One Bond による辺縁漏洩性について
-
Cerec Inlay合着におけるInlay内面への光照射の影響
-
各種Cerec Inlay合着材の接着効果について
-
象牙細管の走行と部位が象牙質の最大引張り強さに及ぼす影響
-
各種カルボン酸の歯質表面における脱灰・接着メカニズム
-
歯牙硬組織切削用レーザーによる象牙質切削に関する研究
-
P-61 抗感染薬の細胞障害性とアポトーシスに関する研究(細胞,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-73 自己組織化単分子膜の最外表面組成変化による細胞分化への影響(生体反応,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-26 重合開始剤による細胞障害性とアポトーシスの誘導(生体反応,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
-
形態,サイズ,結晶性の異なるハイドロキシアパタイトの生体埋入後挙動
-
炭酸含有量の異なるアパタイトの結晶学的性質(生体組織, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
-
還元剤固定化フィラーを用いたコンポジットレジンの物性(コンポジットレジン2, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
-
新世代「接着理論」の展開 : hybrid interface のダイナミックス(接着, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
-
自己組織化単分子膜の最外表面組成変化による細胞増殖への影響(細胞, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
-
新世代「接着理論」の展開 : hybrid layer のダイナミックス(レジン材料2・接着1, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-17 象牙質接着システム : 破壊様式の定義(接着理論モデル)(接着I)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
-
光増感剤の違いによるレジン重合体の物性評価
-
硬組織再生用アパタイト・コラーゲン複合体スポンジの細胞学的検討
-
高気孔率を有するアパタイト・コラーゲン複合体の試作
-
青色LED照射による3種 all-in-one adhesive の象牙質接着強さ
-
本学歯学部における「学生による臨床実習評価」の解析
-
「学生による授業評価」の結果に影響を与える評価項目
-
本学歯学部における「学生による授業評価」の包括的解析
-
キシリトール配合ガムによる再石灰化のEDS分析
-
新しいペースト/ペーストタイプ修復用光硬化型グラスアイオノマーセメント"フジフィルLC"の開発
-
新しいペースト/ペーストタイプ修復用光硬化型グラスアイオノマーセメントの開発
-
青色LED照射による3種オールインワン・アドヒーシブの象牙質接着強さ
-
被着面性状が all-in-one adhesives 接着界面に及ぼす超微細構造の変化
-
N_2雰囲気下における All-in-one adhesives の硬化と象牙質接着性能
-
All-in-one ボンディングシステムの象牙質及びエナメル質に対する微小剪断接着強さ
-
Esthet ・^ を用いた臨床例
-
A11-in-one ボンディングシステムの象牙質に対する微小剪断接着強さ
-
All-in-oneボンディングシステムの象牙質接着における2度塗り効果
-
接着修復の現状と展望
-
光重合型コンポジットレジンの照射中における寸法変化
-
4-MET(A)/UDMA含有all-in-one adhesiveの接着性
-
出力可変型光照射器による照射光のコンポジットレジン透過後の光強度
-
マイクロテンサイルテストによるエナメル質微小亀裂補修法の評価
-
"slow cure"用光照射器CT-7による象牙質接着修復の窩壁適合性
-
出力可変型照射器を用いたコンポジットレジン修復の窩壁適合性
-
各種歯科治療が歯科医師の治療時間に占める割合 : 虎の門病院歯科における調査
-
P-05 リン酸化アミノ酸を用いる新しいチタン表面改質(研究奨励賞応募ポスター発表)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
-
Absolute 2 を改良した新規オールインワンアドヒーシブの歯質接着性に関する研究
-
象牙質接着システム : microcrackの影響(接着理論モデル)
-
A-6 接着性レジンセメントの練和方法のセラミックに対する接着強さに及ぼす影響(レジン(2)・接着,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-22 自己組織化単分子膜上でのリン酸カルシウムの表面沈着(セラミックス,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-22 新世代「接着理論」の展開 : レジン層の強度低下(hybrid interface理論)(接着,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
-
歯根部象牙質に対する新ウエットボンディングシステムの接着
-
印象材の洗浄・除菌液に関する研究
-
Clearfil Tri-S Bond の短期的臨床観察
-
新規1ボトル1ステップ型ボンディング材 Bond Force 修復システムの短期的臨床観察
-
P-25 カエル初代培養肝細胞を用いたin vitro試験系によるフタル酸エステルのエストロゲン作用の影響評価(生体反応,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-26 新世代「接着理論」の展開 : 重合ひずみと接着強さ(生体用セラミックス3・接着,一般講演(口頭発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-89 炭酸アパタイト・コラーゲンスポンジのフレーム強化(細胞)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
-
P-07 表面プラズモン共鳴解析装置のためのチタンバイオセンサーの開発(研究奨励賞応募ポスター発表)
-
最近の話題 表面プラズモン共鳴現象を用いた医用材料表面の評価
-
nm単位の膜厚を有する高分子超薄膜の金属表面への固定化とその評価法
-
A-7 新世代「接着理論」の展開 : 象牙質接着試験片モデルのmorphology(レジン2・接着,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-8 新世代「接着理論」の展開 : 破壊強さのマイクロメカニックス(レジン(2)・接着,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
-
B-7 新世代「接着理論」の展開 : 接着強さのマイクロメカニックス(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
-
A-27 新世代「接着理論」の展開 : 新しいマイクロ試験(有機1,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
-
雌雄モザイクのサワガニによる内分泌攪乱化学物質の研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク