P-2-26 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した漏出性胆汁性腹膜炎の一例(胆・膵 症例4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2008-07-01
著者
-
太田 和美
十全総合病院外科
-
丸山 昌伸
十全総合病院外科
-
松尾 嘉禮
十全総合病院 理学療法室
-
佐々木 章公
十全総合病院外科
-
松尾 嘉禮
十全総合病院外科
-
松尾 嘉禮
()
-
松尾 嘉禮
十全総合病院
-
佐々木 章公
十全総合病院
関連論文
- P-1-665 腹腔鏡下に切除し得た胆嚢捻転の2例(胆 良性1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-578 胸腹部皮下気腫,頸部縦隔気腫,後腹膜気腫をきたした下行結腸憩室穿孔の1例(大腸・肛門 穿孔・穿通2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-186 当科における胃癌胃全摘術後のドレーン使用の現状と考察(胃 治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-2-64 下部直腸癌に対する反転法を用いた低位前方切除術(大腸4 鏡視下手術4,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-130-5 当院で手術を施行した胸腹部外傷症例についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-055-2 Paraesophageal herniaに対する腹腔鏡手術症例の検討(第107回日本外科会定期学術集会)
- 2281 当科における胃癌術後ドレナージの現状(ドレナージ1胃,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1546 腹腔鏡補助下に切除したMeckel憩室を先進部とした腸重積の一切除例(小腸良性2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1135 胃横行結腸大網の嵌頓をきたしたMorgagni孔ヘルニアの1例(ヘルニア5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-3-5 腹腔鏡下Nissen噴門形成術における新たなラップ縫合点の決定法と臨床応用(食道良性疾患の外科治療,ミニシンポジウム3,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌に対する腹腔鏡下手術における予防的抗生剤の至適投与法
- 腹腔鏡下テーラーメイドNissen噴門形成術の有用性
- 高度肥満の腹壁ヘルニアに対する腹腔鏡下ヘルニア修復術の1例(全般9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腹壁ヘルニアに対する腹腔鏡下腹壁ヘルニア修復術の有用性(腹膜ヘルニア4, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 逆流性食道炎に対する腹腔鏡下噴門形成術の有用性(逆流性食道炎-外科治療をめぐって, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌に対する腹腔鏡下手術における予防的抗生剤の至適投与法(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-2-006 腹膜播種・肝転移を伴い18年間生存中の胃GISTの一例(胃GIST3)
- PPS-1-201 閉塞性大腸炎穿孔症例の臨床病理学的検討(イレウス2)
- VSE-5-04 胃食道逆流症および食道裂孔ヘルニアに対する腹腔鏡下噴門形成術における合併症(食道1)
- PS-101-5 巨大混合型食道裂孔ヘルニアに対する前方噴門形成を用いた腹腔鏡下修復術
- 慢性血液透析患者の高トリグリセライド血症に及ぼす低分子ヘパリン (dalteparine sodium) の影響 : 非分画ヘパリンとの比較
- 96. 片麻痺に対するKAFO装具(Knee Ankle Foot Orthosis)による下肢装具療法
- 示-157 直腸癌低位前方切除術後の直腸膣瘻に対し保存的治療をなしえた一例(示-大腸-10(症例))
- 術前診断が困難であった特発性肝臓紫斑症の1例
- PPB-1-134 急性膵炎にて発症した空腸迷入膵の1例(膵炎)
- イレウス管留置中に発症した術後腸重積症の1例
- 直腸癌術後にCEA高値により発見された甲状腺髄様癌の1例
- 腹腔鏡下虫垂切除術を施行した腸回転異常合併急性虫垂炎の1例
- 胆管空腸吻合狭窄に対し expandable metallic stent が有用であった肝内胆管癌の1例
- 孤立性肝結核腫の手術後に肝細胞癌が発生した1例
- 716 先天的と推測された三裂孔を有する内ヘルニアの一例
- 44 残胃におけるHelicobactor Pylori感染と吻合部潰瘍との関連についての検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した急性気腫性胆嚢炎の1例
- 診断が困難であった巨大後腹膜ancient schwannomaの1例
- 示-439 術前に診断し得た虫垂粘液嚢胞腺腫を先進部とする腸重積症の一例(第46回日本消化器外科学会)
- 1期的に手術が可能であった同時性肝, 肺重複癌の1例
- 示-85 一期的に手術可能であった同時性肝、肺重複癌の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- P-2-26 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した漏出性胆汁性腹膜炎の一例(胆・膵 症例4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- α-グルコシダーゼ阻害薬投与中に門脈ガス血症を合併し保存的に治癒した2型糖尿病の1例
- ビタミンE固定膜の過酸化脂質に及ぼす効果 : 3年間の長期臨床使用の効果
- 症例 下部直腸癌に対する反転法を用いた腹腔鏡下低位前方切除術
- 今後の方向は情報共有化の推進 (総特集 院長が語る電子カルテ有用論) -- (使用経験から効果と課題を検証する)
- A Case of Anal Malignant Lymphoma Coexistent with Adult T-cell Leukemia