看護学生の臨地実習姿勢に関する検討:看護師へのアンケート調査から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は、学生にとって臨地実習では、看護師、患者、医師、教員など多くの人との関係形成が必要であり、社会的スキルが重要となるが、臨地実習において学生は、緊張のため看護師とうまく関われないと感じる学生もいる。また、看護師側からも反応の少ない学生への関わりに戸惑いを感じている。そこで、看護師と学生の関係をより円滑に形成させるための方策が必要であると考え、臨地実習における看護師側の感じる学生の実習姿勢の実態を明らかにする目的で調査し、分析した。結果、看護師への対応に関することで、学生の消極的姿勢が伺われた。より効果的な臨地実習であるためには、学生の自己の考えを伝えるといったスキルの訓練の必要性と看護師と学生の関係形成のための教員の橋渡しや臨地側とのさらなる連携の必要があることが示唆された。
- 埼玉県立大学の論文
著者
関連論文
- 足浴時の温湯温度保持効果を高めるための使用物品の検討
- 短期大学卒業生の学習状況と望む支援
- 足浴時の湯の適温保持方法
- 看護学生の臨地実習姿勢に関する検討:看護師へのアンケート調査から
- 面接技術の教育方法の検討--模擬問診技術演習時の看護師役の感想からの分析
- 臨地実習における意図的タッチの活用状況と教育の課題