1007 片脚立位時の膝関節と体幹の関係(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-20
著者
-
原 順子
江本ニーアンドスポーツクリニックリハビリテーション部
-
原 順子
佐藤病院リハビリテーション部理学療法科
-
櫻井 愛子
昭和大学保健医療学部理学療法学科
-
井野口 誠之
佐藤病院リハビリテーション科
-
保坂 亮
新葛飾ロイヤルクリニック
-
清水 暁彦
新葛飾ロイヤルクリニックリハビリテーション部
-
本島 直之
農協共済中伊豆リハビリテーションセンターリハビリテーション部理学療法科
-
吉野 透
農協共済中伊豆リハビリテーションセンターリハビリテーション部理学療法科
-
保坂 亮
新葛飾ロイヤルクリニックリハビリテーション科
-
櫻井 愛子
昭和大学保健医療学部
-
清水 暁彦
新葛飾ロイヤルクリニックリハビリテーション科
-
木島 直之
農協共済中伊豆リハビリテーションセンターリハビリテーション部理学療法科
-
井野口 誠之
佐藤病院リハビリテーション部
関連論文
- 1370 全人工膝関節置換術における術前関節可動域の影響 : 伸展角度に着目して(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 897 前十字靭帯再建術後における筋力回復について : 装具装着期間の差において(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 609 関節リウマチにより両側全人工膝関節置換術を施行した症例(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 67 装具の底屈制動モーメントによる片麻痺歩行の関節モーメント変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 短下肢装具の背屈制動機能が片麻痺者の歩行に与える影響
- 578 短下肢装具の背屈制動機能が歩行時の推進力に与える影響(神経系理学療法21)
- 642 股関節への負荷が骨盤大腿リズムに与える影響(理学療法基礎系31, 第42回日本理学療法学術大会)
- 610 健常者における後ろ向き降段動作の力学的負担(理学療法基礎系27, 第42回日本理学療法学術大会)
- 105 脳卒中片麻痺者の坐位姿勢と歩行における体幹角度変化量の関係(神経系理学療法3, 第42回日本理学療法学術大会)
- 装具の底屈制動モーメントによる片麻痺者の歩行の改善点