eラーニングにおける技術標準化とオープン化(<特集>学習オブジェクト・学習データの活用と集約)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ICT分野における技術標準化とオープン化の意義について概説し,さらに,ICT分野と対比しながら,eラーニング分野における技術標準化とオープン化の動向と今後の役割について考察する.標準化とオープン化は,誰もが容易に技術の進歩に貢献でき,競争と共創によって技術の急速で多様な進化と普及を促進する枠組みを提供している.eラーニングの分野でもこのような標準化とオープン化の重要性が認識され,学習オブジェクト関連をはじめ各種の標準規格の開発や,eラーニングプラットフォームのオープンソース化などが国際的に進められている.標準化とオープン化の流れは最近のWeb2.0と呼ばれる動きにも大きな影響を与えているが,このような動きは,「双方向コミュニケーション」,「多様なニーズへの対応」,「集合知の活用」など,近年の「学習者中心」的なeラーニングの学習観に通ずるものである.
- 日本教育工学会の論文
- 2007-12-20
著者
関連論文
- カスタマイズ可能な学習コンテンツを中心にした知識循環型e-Learning環境(教育データの蓄積・共有技術と応用/一般)
- 4.連携を支える基盤 : eラーニング技術標準化(eラーニングの広がりと連携)
- SCORM 2004を拡張したモバイルラーニング環境の設計と実装(教育システムにおけるプラットホームとコンテンツ開発論文)
- eラーニングと技術イノベーション
- eラーニングにおける技術標準化とオープン化(学習オブジェクト・学習データの活用と集約)