腎臓移植の研究 : 第X報:水素クリアランス法による低温潅流保存腎の皮・髄質潅流量測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
潅流保存中の潅流量,潅流圧の測定は,保存腎のViability判定法の1つである.しかし,潅流保存中の腎内循環状態の変化に関しては不明な点が多い.著者は,低温潅流保有中の腎内循環状態を知るべく,水素ガスクリアランス法を用いて,低温潅流保存中の腎皮質,髄質の灌流量測定を行った.方法:6犬腎を"MOX-100"型拍動性潅流装置に接続し,4℃にて72時間保存した.潅流液は,perfluorochemical emulsion(FC-43)を添加したアルブミン液を使用した.潅流保存中,24時間毎に潅流圧,潅流量(venous outflow)および水素クリアランス法によるcortical flow, medullary flowの測定を行った.結果:潅流開始後vasoconstnctionが解除されたであろう時点(潅流開始数時間後)ですでに,cortical flowは, venousout flowの59%で,潅流初期よりの皮質流量低下を示した.その後両者は,同様の経時的減少を示したが, cortical flowの減少がより大きかった.すなわちvenousout flowは, cortical flowを反映しているが,潅流保存に伴う腎の変化は, cortical flowに反映され易いと考えられた.一方,medullary flowは,保存中有意な変化はなかった.結論:低温潅流保存腎のViabilityを潅流量より判定する場合,cortical flowの測定が鋭敏であるが,venous outflowの測定が簡便かつ実際的である.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1987-06-20
著者
関連論文
- MP-243 長崎県における腎細胞癌の実態調査(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-021 進行腎細胞癌に対するインターフェロンα、シメチジン併用療法の検討(一般演題(ポスター))
- 80歳以上の高齢者局所浸潤性膀胱癌に対する温存療法の検討
- 腎実質に浸潤した腎盂扁平上皮癌の1例
- 腎細胞癌
- ヒト腎疾患における血中HGFの測定とその意義
- 腎移植後に肝不全で死亡した4症例の検討
- 死体腎移植後の腎機能回復に関する検討 : 同一ドナーよりの2移植腎の比較検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 新しい移植免疫モニタリング法 : OK-Killer活性誘導能について : 第2報
- 腎血管筋脂肪腫
- 長崎大学医学部泌尿器科学教室における平成3年度の臨床統計 : 第218回長崎地方会
- 結節性硬化症に合併した腎血管平滑筋腫の1例 : 第217回長崎地方会
- 長崎大学および関連施設における1985年から2000年の精巣腫瘍集計報告
- 長崎大学医学部泌尿器科学教室における平成2年度の臨床統計 : 第216回長崎地方会
- 腎細胞癌の核出術について : 第215回長崎地方会
- P-42 ザボンの摂取によりタクロリムス血中濃度の顕著な上昇を見た一症例
- OP4-010 献腎移植100例の検討(一般演題(口演))
- 心停止ドナーからの献腎移植 : 献腎摘出, 腎機能, 予後に関するドナー側因子の検討
- 献腎摘出56例112腎の検討
- 腎移植患者における膿尿の検討
- 並木法によるループ尿管皮膚瘻8例の経験
- 死体腎移植後にmanidipine hydrochlorideにて乳び腹水をきたしたCAPD患者の1例
- OP-248 胃移植ドナーの適応拡大は議論されるべきでは : 胃癌腎移植に関する献腎移植希望登録者および透析患者の意識調査から(腎移植/臨床3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-011 臓器移植ネットワーク以後の長崎グループ献腎移植症例22例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植後の尿管狭窄の4例 : 第216回長崎地方会
- 被爆者における前立腺検診(第207回長崎地方会)
- PP-406 MMF導入腎移植症例の感染症の検討(腎移植/臨床2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植患者の尿路合併症の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 腎移植後の慢性拒絶反応例の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 腎オンコサイトーマの2例
- レーザー砕石装置(PULSOLITH)を用いたTULの治療経験 : 第218回長崎地方会
- 温阻血腎に対する機能保護の実験的研究 : Prostaglandin I_2誘導体の効果(第2報)
- 腎嚢に合併した腎癌について : 第211回長崎地方会
- 内視鏡的に診断した左腎出血の1例 : 第219回長崎地方会
- 腎細胞癌におけるコネキシン43の動態
- 献腎移植と献腎提供推進
- 献腎移植と献腎提供推進
- IFN-αinduced killerについて : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 長崎大学医学部泌尿器科学教室における昭和63年度の臨床統計 : 外来・入院および手術について : 第212回長崎地方会
- 胃癌術後, 経過観察中に発見された腎癌の検討 : 第210回長崎地方会
- 長崎大学医学部泌尿器科における腎細胞癌100例の検討 : 第204回長崎地方会
- 長崎大学医学部泌尿器科における腎移植50例の検討 : 第204回長崎地方会
- 腎移植患者におけるサイトメガロウイルス感染の検討
- 腎血管筋脂肪腫の臨床的検討
- 血液透析患者における血清macrophage colony stimulating factor(MCSF)の臨床的検討 -血清脂質および動脈硬化との関連-
- 長期透析患者の献腎移植レシピエント手術手技とピットフォール
- 長崎大学医学部泌尿器科学教室における平成元年度の臨床統計 : 第214回長崎地方会
- Nutcracker現象におけるCTの有用性
- 死体腎移植35例の臨床的検討
- 被爆者に対する前立腺検診 : 第211回長崎地方会
- 死体腎摘出における死体内潅流冷却の効果
- 腎移植患者におけるCytomegalovirus感染
- 長崎大学医学部泌尿器科学教室における昭和62年度の臨床統計 : 外来, 入院および手術について : 第210回長崎地方会
- 妊娠中に rupture おこした angiomyolioma の1例 : 第194回長崎地方会
- Nutcracker現象によると思われる血尿の3例(第207回長崎地方会)
- 下大静脈腫瘍塞栓を伴った腎細胞癌の1例(第208回長崎地方会)
- 透析時と移植後早期(1年間)における血液検査値の変化についての検討
- 腎動脈瘤に対する塞栓術の1例(第209回長崎地方会)
- 温阻血腎に関する機能保護の実験的研究 : Prostaglandin I_2誘導体の効果
- 温阻止腎に関する実験的研究 : 等速電気泳動法による腎組織ATP値と血中ピルビン酸/乳酸化の関係について
- Local Hypothermiaを併用した腎部分切除術の4例 : 第214回長崎地方会
- 経皮的腎腫瘤生検の試み
- 腎臓移植の研究 : 第X報:水素クリアランス法による低温潅流保存腎の皮・髄質潅流量測定