集合住宅におけるコミュニティとコミュニティ・ランドスケープの形成 : 南芦屋浜団地を事例に(緑地の整備・管理を活用したコミュニティ形成技術,<連載特集>環境新時代の「緑」技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-08-30
著者
関連論文
- 国営明石海峡公園神戸地区における参画団体群のソーシャル・キャピタル形成と利用増進の可能性
- 米国シカゴ・パークディストリクトとNPOの協働に関する研究
- 和歌山県旧大塔村の集落移転の検証
- 住宅密集市街地における空間構造と空間認知の係わりに関する研究(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
- 高齢者の緑化活動によるコミュニティ形成の構造に関する研究(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 仮設住宅におけるコミュニティ形成につながる高齢者の緑化活動に関する研究
- 保護樹木制度に着目した都市域での単独樹木に対する認識特性に関する研究 : 阪神地域(尼崎市および豊中市)を事例として
- 大阪市における路傍樹の現状と継承に関する研究
- 住民による緑化の発生と集合住宅の空間特性との関係
- 南芦屋浜団地における緑化活動を通したコミュニティ形成への支援に関する研究(平成12年度 日本造園学会研究発表論文集(18))
- 摂津名所図会に見る江戸期の樹木観
- 7078 歴史的緑の研究 : 摂津名所図会に描かれた緑について(都市計画)
- 名所図会に描かれた大阪の社寺境内地における歴史的緑の変容プロセスに関する研究
- 集合住宅におけるコミュニティとコミュニティ・ランドスケープの形成 : 南芦屋浜団地を事例に(緑地の整備・管理を活用したコミュニティ形成技術,環境新時代の「緑」技術)
- 緑地分野での復旧・復興の歩み(生活からみた安心・安全)
- 公園緑地と防災・応災 (大会テ-マ 都市の文化と災害--安心して住みつづけられる都市づくりをめざして) -- (都市と災害)
- 国営明石海峡公園神戸地区におけるアクションリサーチを通したソーシャル・キャピタル形成
- 震災復興団地での緑化活動初動期における住民の空間および活動に対する意識
- 公的オープンスペースの種類及び立地に着目した地域資源の存在状況に関する研究
- 都市公園における地域資源の存在状況と活用実態に関する研究
- 兵庫県立有馬富士公園における住民グループの主体的活動とその継続の要因に関する研究
- コミュニティ再生の支援とその具体的展開 (特集 平成23年度全国大会 公開シンポジウム・復興支援ワークショップ報告)
- 兵庫県立西武庫公園におけるコミュニティ型協議会によるパークマネジメント
- 江戸時代から現代までの都市の樹木に対する価値認識の変化
- まちづくりとコミュニティ (特集・ランドスケープ研究の動向) -- (都市及び地方計画)
- 第20回〔日本博物館協会〕支部が推薦する博物館情報(7)近畿支部/生涯学習機関としての博物館とパートナーシップの可能性