術後両側性の再膨張性肺水腫を発症した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自然気胸に対して,病側に胸腔鏡下手術を施行直後,両側性の再膨張性肺水腫が発生した.著しい呼吸機能の低下を認めたが,人工呼吸器による呼吸管理と,シベレスタットナトリウムとウリナスタチンの投与,およびステロイドパルス療法により,重症化することなく速やかに軽快した.
- 2008-05-15
著者
-
本望 聡
国立病院機構道北病院外科
-
青木 裕之
国立病院機構道北病院外科
-
永瀬 厚
国立病院機構道北病院外科
-
山崎 弘貴
国立病院機構道北病院 外科
-
山崎 弘貴
旭川厚生病院外科
-
本望 聡
独立行政法人国立病院機構道北病院外科
-
有倉 潤
独立行政法人国立病院機構道北病院外科
-
山崎 弘貴
独立行政法人国立病院機構道北病院外科
-
青木 裕之
独立行政法人国立病院機構道北病院外科
-
永瀬 厚
独立行政法人国立病院機構道北病院外科
-
有倉 潤
独立行政法人国立病院機構・北海道がんセンター 呼吸器外科
関連論文
- 術後両側性の再膨張性肺水腫を発症した1例
- 3.気管支原発solitary fibrous tumorの1例(第30回日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- S6-1. 幽門側胃切除後における器械吻合法の検討(第34回胃外科・術後障害研究会)
- 示II-97 大腸癌を合併した十二指腸乳頭部カルチノイドの一例
- 7. マス・スクリーニング陽性胸部神経芽腫に対する胸腔鏡手術の検討(第 58 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 示I-190 リンパ節転移を伴う2cm以下大腸癌のp53, Ki67による検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- B81 神経芽腫国際病期分類INSS使用上の問題点
- 第23回日本肺癌学会北海道支部会 : 8.肺生検を目的とした2ポート法による吊り上げ式胸腔鏡下肺部分切除術
- テレパソロジーによる術中迅速病理診断症例の検討 (総合医学会報告 シンポジウム 遠隔診断--国立病院機構のネットワークを生かした新たな取り組み)
- P-284 浸潤性胸腺腫胸腔内播種性再発の1例(一般示説41 胸腺腫,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-058 脳性麻痺患者の肺アスペルギールス症に対する左肺全摘術の経験(一般示説09 周術期管理(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- RP-034 原発性肺癌再切除症例の検討(要望口演07 第2肺癌,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 急速に増大する腫瘤影を呈した Mycobacterium avium 肺感染症の1例
- 肺Mycobacterium avium complex (MAC) 症の手術症例の検討
- 3.多発するTumorletとカルチノイドを合併した肺多発性腺癌の1例 : 第25回日本肺癌学会北海道支部会
- 1.Atypical adenomatous hyperplasiaの1例 : 第24回日本肺癌学会北海道支部会
- 7. 巨大肝間葉性過誤腫の 1 例(第 60 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 80 胃癌組織中DPD、OPRT、TS活性測定の意義
- B61 6ヶ月と14ヶ月マススクリーニング発見神経芽腫の生物学的違い(腫瘍(3))
- P-664 OK432門脈内持続投与による大腸癌肝転移の予防
- P-252 末梢小型肺腺癌の縮小手術に対する術前スパイラルCTの意義
- PD5-5 非照射乳房温存療法240例の長期成績
- 示II-217 大腸癌組織におけるPyNPase活性の臨床病理学的意義
- 622 Second-look手術による大腸癌腹膜再発の予後改善
- 5.手術症例よりみた末梢肺腺癌(2cm以下)の画像診断の特徴と外科治療 : 第24回日本肺癌学会北海道支部会
- 24. マススクリーニング発見胸腔内神経芽腫に対する胸腔鏡手術(第 17 回日本小児外科手術手技研究会)
- 5. 多発胃平滑筋芽細胞腫の 1 例(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 示-160 大腸癌肝転移再切除症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 10.EBUS-TBNAにより診断したサルコイドーシス合併原発不明縦隔リンパ節癌の1例(第30回日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- P-693 肺類上皮血管内皮腫の1例(肉腫,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-263 同時多発肺癌手術症例の検討(多発肺癌1,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-116 胸腔鏡手術(VATS)よりみた進行肺癌の取り扱い方(胸腔鏡による診断と治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- 野口らの分類からみた肺腺癌の臨床病理学的検討
- 前縦隔胸腺内に発生した気管支原性嚢胞の1例
- P12-08 多発した肺の炎症性偽腫瘍(inflammatory pseudotumor)の1例(症例/肺腫瘍1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P03-06 当科における肺癌縮小手術症例の検討(肺癌・縮小手術,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腺癌術後に生じた両側横隔神経麻痺に対してNPPVを用いた呼吸管理で改善を得た1例(周術期管理・合併症 (4), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 長期人工呼吸患者における気管食道瘻の1手術例(症例 (8), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- PC-2-102 虫垂切除術後の遺残虫垂より発生したと思われる粘液腺癌の1例
- 胃癌との異時性重複、同時性同一肺葉内多発肺癌の一切除例
- I-236 転移性肝癌治療法選択における術前 CTAP の役割(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-17 膵空腸粘膜吻合の工夫(第49回日本消化器外科学会総会)
- 461 粘液産生膵腫瘍切除後残膵再発例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 術前化学療法施行した小児肝腫瘍の肝切除の問題点
- 大腸癌のH_3肝転移に対する肝動注後肝切除の問題点
- 脳性麻痺患者の肺アスペルギルス症に対する左肺全摘術の1例
- I-231 術前肝予備力評価指標としてのアシアロシンチ(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胸膜原発平滑筋腫の1例
- 肝転移を認めた肺類上皮性血管内皮腫の1例
- 肺原発悪性黒色腫の1例
- 肺癌の標準的手術成績 (特集 肺癌の診断と治療 : 知っておきたい最近の進歩)