地盤改良に関わる失敗・トラブルの要因と対策(<特集>失敗・トラブルから学ぶ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Failures and troubles are sometimes happened in the ground improvement works, in which unexpected ground movement takes place and/or improvement effect assumed in the design is not obtained in the actual practice. In the article, causes of these troubles are investigated from the view points of ground survey, design and execution procedures. Prevention and cautions against the failure/troubles are also discussed in the paper.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2008-04-01
著者
関連論文
- TC17.地盤改良(国際学会TC Workshop,第17回国際地盤工学会議(エジプト))
- 基調講演1:地盤材料の挙動と試験(State of the Art Lectures,第17回国際地盤工学会議(エジプト))
- 基調講演
- 固化処理土の強度特性に及ぼす固化材の効果に関する共同研究
- 地盤改良
- 基調講演1 : 地盤材料の挙動と試験
- 固化による地盤改良技術の設計に関わる研究動向
- キーノート講演(第13回アジア地域会議(インド),第3回日中地盤工学シンポジウム(重慶))
- 地震による地盤被害とセメント系固化材の活用
- 深層混合処理工法の施工規格--CEN/TC288 WG10の動向 (特集 基礎工・土工に係わる最新動向)
- 第27回 CEN/TC288/WG10 深層混合処理 会議出席報告
- 第24回 CEN/TC288/WG10 深層混合処理 会議出席報告
- 遠心模型実験による研究と新施設の紹介(寄稿)
- 深度方向に強度が増加する地盤中の根入れ基礎の鉛直支持力の模型実験と解析
- 接円式深層混合処理地盤の挙動に関する研究
- 深層混合処理工法による改良体に作用する外力
- 深層混合処理工法により形成される改良体の破壊モ-ド
- セメント改良土((7)各種地盤材,3.地盤材料,第44回地盤工学研究発表会)
- 補強土(2)(6.地盤と構造物-複合構造物,第43回地盤工学研究発表会)
- 3. 地盤改良,土と構造物(第13回アジア地域会議(インド),第3回日中地盤工学シンポジウム(重慶))
- 地盤改良に関わる失敗・トラブルの要因と対策(失敗・トラブルから学ぶ)
- (2)地盤改良(4.地盤挙動,総括,第42回地盤工学研究発表会)
- 深層混合処理工法(技術手帳)
- 地盤工学会における設計・施工基準の整備の方向性(ディスカッションセッション1,総括,第41回地盤工学研究発表会)
- 6.盛土と高速道路(第16回国際地盤工学会議(大阪)・第2回日中地盤工学シンポジウム(上海))
- 2a.地盤改良(第16回国際地盤工学会議(大阪)・第2回日中地盤工学シンポジウム(上海))
- ディスカッションセッション14 セメントおよびセメント系添加材を用いた固化処理土の試験方法と物性評価(第38回地盤工学研究発表会総括)(第38回地盤工学研究発表会)
- スラリー系深層混合処理工法 : CDM工法
- 砂地盤の支持力に及ぼす複数基礎の干渉効果
- 遠心模型実験装置の運転の記録(1980年〜1994年)〔英文〕
- 締め固めを伴わない石灰安定処理土の耐久性調査
- 斜面近傍の杭頭自由の長杭の横抵抗
- 低置換率SCP工法により改良された粘性土地盤の支持力
- 遠心模型実験の計画と結果の信頼性--支持力に関する国際比較実験例
- 正規圧密粘土地盤上の補強盛土の挙動
- 正規圧密地盤上の浅い基礎の支持力
- 偏心傾斜荷重を受ける高マウンド上の浅基礎の支持力〔英文〕
- 一般廃棄物の圧縮特性について--富山県,東京都の一般廃棄物調査例