37 ホスラクトマイシンBとホストリエシンの合成(口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Phoslactomycin B and fostriecin are a unique class of compounds possessing a phosphate group and, in the latte molecule, an amino group. A similarity between these two molecules suggests the same strategy will be applicable to synthesis of these molecules. Recently, we have studied synthesis of fostriecin and established a strategy using chelation-contolled addition of a vinyl anion to an α-PMB-oxy ketone and metathesis for construction of the central part and the lactone moiety of fostriecin, respectively (Org. Lett. 2002, 4, 4615). We then applied the strategy to synthesis of phoslactomycin B. Chelation controlled addition proceeded efficiently, while the lactone formation by metathesis proceeded little. Furthermore, diimine reduction of the iodo-acetylene gave a mixture of the desired product, the over-reduction product, and the recovered compound. We then studied another construction of the lactone ring through Evans aldol reaction followed by Wittig reaction and lactonization, which produced the lactone efficiently. On the other hand, Sonogashira coupling of the acetylene end with 2-cyclohexyl-1-iodoethene took place cleanly to produce the conjugated enyne efficiently. Latter, this moiety was reduced to the conjugated diene with activated Zinc. The amino group was introduced as (allyl-OCO)_2N and the phosphonate group was introduced as (allyl-O)_2P(O) group. In the last stage, these groups were removed by using Bu_3SnH and Pd catalyst to afford phoslactomycin B (Angew. Chem. Int. Ed. 2006, 45, 3320). In a similar way, deamino phoslactomycin B, a proposed intermediate in the biosynthesis of phoslactonycin B, was synthesized efficiently.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 2006-09-15
著者
-
小林 雄一
東工大・院生命理工
-
王 永剛
東工大・院生命理工
-
小林 雄一
東京工大 大学院生命理工学研究科
-
小林 雄一
東京工業大学大学院生命理工学研究科
-
武山 隆一
東工大・院生命理工
-
小林 雄一
東京工業大学大学院生命理工学研究科生体分子機能工学専攻
関連論文
- 隣接位に水酸基を有するシス, トランス共役オレフィンの合成と生理活性分子の合成
- 35 シンコナアルカロイドとそのアナログの合成(口頭発表の部)
- マクロスフェリドの合成
- 有機ホウ素アート錯体を用いるカップリング反応と有機合成への応用
- ブレフェルディン類合成の最近の進歩
- ロイコトリエン合成の最近の進歩
- 75 ロイコトリエンB_4,5(S)-HETE,12(S)-HETEの立体選択的な合成(口頭発表の部)
- 56(PB1-5) D-グリセルアルデヒドアセトニドを用いるアラキドン酸リポキシゲナーゼ代謝産物の合成(ポスター発表の部)
- 光学活性カルボニル化合物への高選択的求核付加反応を利用する鎖状化合物の立体制御法 (不斉合成)
- 6 1,2-不斉誘起反応による1,2-ジオール誘導体の立体選択的合成 : 光学活性なexo-ならびにendo-ブレビコミンの合成
- 44. ジャスモン酸生合成中間体12-オキソ-フィトジエン酸によるジャスモン酸非依存の遺伝子群発現制御
- シンコナアルカロイドの合成
- 37 ホスラクトマイシンBとホストリエシンの合成(口頭発表の部)
- 動脈硬化と植物エストロゲンに関係している分子の合成
- エリスロノライド合成研究
- 立体制御--新しい展開 (化学のフロンティア)
- シクロペンタ-4-エン-1,3-ジオールのモノエステルを活用したシクロペンタノイド合成法の開発と応用
- シクロペンタ-4-エン-1,3-ジオールのモノエステルを活用したシクロペンタノイド合成法の開発と応用
- ロイコトリエン合成の最近の進歩
- 光学活性カルボニル化合物への高選択的求核付加反応を利用する鎖状化合物の立体制御法
- シクロペンタ-4-エン-1,3-ジオールのモノエステルを活用したシクロペンタノイド合成法の開発と応用