41656 住宅用光ダクトシステムの開発と評価(昼光利用,環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-07-31
著者
-
新井 秀雄
(株)マテリアルハウス
-
山岸 秀之
旭化成ホームズ技術総部
-
山岸 秀之
旭化成ホームズ(株)基礎技術室
-
新井 秀雄
マテリアルハウス
-
菅野 普
旭化成ホームズ住宅総合技術研究所
-
菅野 普
旭化成ホームズ(株)基礎技術室
-
山岸 秀之
旭化成ホームズ
-
菅野 普
旭化成ホームズ株式会社
-
菅野 普
旭化成ホームズ
関連論文
- 8055 防犯シミュレーションシステムの開発(1) : 光源投射法を応用した戸建住宅における自然監視性のモデル化(防犯システム,建築経済・住宅問題)
- 8056 防犯シミュレーションシステムの開発(2) : 自然監視性モデルと実地調査データとの比較(防犯システム,建築経済・住宅問題)
- 窓を背にした人の顔の明るさ評価--住宅におけるシルエット現象の輝度画像を用いた分析(その1)
- 養液温度, 光強度, 光ダクトによる自然光併用光がリーフレタス(Lactuca sativa L. cv. "Greenwave")の成長に与える影響
- 40193 光ダクトシステムの現状と展開(昼光照明建築,環境工学I)
- 家具転倒防止対策促進のための振動実験・シミュレータウェブの作成(構造)
- 21324 家具転倒防止促進のための振動実験・シミュレータWEBの作成 : その2 実験の結果(地震情報・防災(3),構造II)
- 21323 家具転倒防止促進のための振動実験・シミュレータWEBの作成 : その1 実験の概要(地震情報・防災(3),構造II)
- 40226 住宅における窓周辺の光環境と在室者の表情の見やすさ : その2(明視性(2),環境工学I)
- 40225 住宅における窓周辺の光環境と在室者の表情の見やすさ : その1(明視性(2),環境工学I)
- 5692 吹き抜け空間のタイプの違いによる住み心地評価への影響 : 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究 その2(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5691 吹き抜け空間の有無による住み心地評価への影響 : 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究 その1(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5690 家族のライフステージからみる吹き抜け住宅の住まい方と評価 : 住宅の吹き抜け空間に関する調査分析 その2(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5689 開放感と気配感の定量化 : 住宅の吹き抜け空間に関する調査分析 その1(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5547 吹き抜けまわりの空間規模の分析 : 住宅の吹き抜けまわりの空間特性に関する研究 その1(室空間,建築計画I)
- 5548 吹き抜けまわりの空間構成の分析 : 住宅の吹き抜けまわりの空間特性に関する研究 その2(室空間,建築計画I)
- 5549 住宅の吹き抜け空間に対する住み心地の評価 : 住宅の吹き抜け空間に対する居住者の意識・行動に関する調査研究 その1(室空間,建築計画I)
- 41656 住宅用光ダクトシステムの開発と評価(昼光利用,環境工学II)
- 40223 人工天空を用いた室内昼光環境に関する基礎的検討(その1) : 再現性を有する直射光を含む室内昼光環境評価実験システムの提案(室内光環境評価,環境工学I)
- 40224 人工天空を用いた室内昼光環境に関する基礎的検討(その2) : 輝度画像による実測とシミュレーションの比較(室内光環境評価,環境工学I)
- 5550 住宅の吹き抜け空間に対する生活行為の実態 : 住宅の吹き抜け空間に対する居住者の意識・行動に関する調査研究 その2(室空間,建築計画I)
- 光ダクトによる自然採光に関する検討 (その3) : オフィスビルを想定した光ダクトの照明性能実測と植物栽培を想定した光ダクトの検討事例
- 光ダクトによる自然採光に関する検討 (その2) : 追尾型非結像フレネルレンズによる採光効率向上に関する検討
- 光ダクトによる自然採光に関する検討(その1)光ダクトの概要と導入事例
- 非結像フレネルレンズの光ダクトへの応用
- 40280 キンベル美術館の光環境デザイン(選抜梗概,光環境デザインの実際,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 縦型放射冷房の快適性向上に関する研究
- 41614 地中熱を利用した除湿型放射冷房システムに関する研究(自然エネルギー利用,環境工学II)
- 40245 間接照明を主照明とした空間評価 その2 : シミュレーションによる空間分析(照明手法,環境工学I)
- 40244 間接照明を主照明とした空間評価 その1 : 実空間における被験者評価(照明手法,環境工学I)
- 40217 高齢者に配慮した住宅階段設計(住宅における視環境の評価と設計(2),オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40238 輝度画像を用いた住宅昼光環境下における顔の見え方評価(住宅の光環境,環境工学I)
- 41655 光ダクトシステム設計のための構造別性能特性(昼光利用,環境工学II)
- 光源投射法を応用した自然監視性モデルの開発の試み : 中間画地の戸建住宅における侵入被害開口部事例に基づくスタディー(建築経済・住宅問題)
- 41126 家庭用エネルギー情報表示システムとその省エネ効果の評価分析 : 親子利用からのアプローチ(環境工学II,熱性能評価(2))
- 長期キャンプ(30泊31日)が子どものメラトニン代謝に及ぼす影響
- 光ダクトによる省エネルギー照明装置の開発
- タイトル無し
- 40215 曲面反射鏡を用いた採光システムに関する研究(昼光照明,環境工学I)
- 40244 輝度画像を用いた小光源の輝きの程度の予測(LED照明(2),オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40223 放物線柱反射鏡を用いた採光装置の性能評価 : その2:実空間を用いた装置内及び光の流れの評価(昼光照明(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40222 放射線柱型反射鏡を用いた採光装置の性能評価 : その1:シミュレーションを用いた輝度分布評価(昼光照明(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40210 省光束で快適な光環境の評価手法に関する研究 : その2 生理学的な評価アプローチの検討(住宅照明の省エネルギー,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40209 省光束で快適な光環境の評価手法に関する研究 : その1 光環境の印象評価と生活行為の適否評価(住宅照明の省エネルギー,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40213 住宅における電力光束量(ELFC)を最小化する照明制御システムの開発 : その3 シミュレーションを用いた設計(住宅照明の省エネルギー,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40212 住宅における電力光束量(ELFC)を最小化する照明制御システムの開発 : その2 省エネルギー効果の考え方(住宅照明の省エネルギー,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40211 住宅における電力光束量(ELFC)を最小化する照明制御システムの開発 : その1 被験者実験 概要と結果(住宅照明の省エネルギー,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)