ソビエト国語教育学の源流 : ウシンスキー著「子どもの世界」について(<特集>言語教育の課題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 全国大学国語教育学会の論文
- 1978-03-28
著者
関連論文
- 『大槻和夫著作集』, (溪水社刊)
- 3. 教員養成系大学・学部の将来像を探る
- からだとことば(平成十二年度大学体育指導者夏期中央研修会)
- 7. 比較国語教育の試み : 説明読みと説明文の読み (1)
- 4 教育における科学と技術
- 提案二 国語学力と評価(これからの国語学力像を構想する,夏期学会(第八二回東京学会),これからの国語学力像を構想する)
- 革命期の言語政策 : ソビエト初等国語教育成立史研究(国語科における自己学習力の育成)
- 提案要旨 国語教育史研究の課題と方法(1)(第六十四回学会,国語単元学習の検討)
- ソビエト国語教育の源流 : イワン・ヒョードロフの文法教科書(一五七四)(言語感覚の育成)
- ソビエト国語教育学の源流 : ウシンスキー著「子どもの世界」について(言語教育の課題)
- チエルヌイシェフスキーの文学教育観 : ソビエト国語教育学の源流(第四十五回福岡学会,学会研究発表要旨,言語観・作文教育)
- ドブロリューボフの文学教育観 : ソビエト国語教育の源流(読書指導・文学教育)