君津市における公民館の独立館並立方式に関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Kominkan means local community hall in Japanese. We believe that it is important to analyze not only fiscal data but institutional data to study the establishment of kominkans. The purpose of this paper is to analyze both fiscal and institutional data of the parallel layout system of kominkans. There are three main conclusion of this study. They are stated below: 1. The parallel layout system of kominkan has 1) one kominkan in one junior high school area, 2) arrange local kominkans and a central kominkan in a line, 3) gross floor area is over 1,000 square meter, 4) meeting, study, and administration room, 5) practical purpose for social education administration, 6) professional staffs, 7) chief that possess the right to make a decision for education program, 8) governing council by local members. 2. Kimitsu City has established no local kominkan in junior high school that has a small student body; however, in application, other branch kominkans and staff were made available for social education program. 3. When Kimitsu City established the community centers, it did not set new utility circle, instead it was arranged within the existing kominkan circle. This method has proved effective for the parallel layout system.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2008-05-30
著者
関連論文
- 横浜市地区センター整備計画の変遷 : コミュニティセンター計画に関する研究(l)
- 5222 学習諸室率の方法論的考察 : 地域集会施設事例にみる室構成に関する研究 2
- 5221 オープンスペース率の方法論的考察 : 地域集会施設事例にみる室構成に関する研究 1
- 5195 公民館網に見る施設の相互関係 : 地域集会施設のネットワークに関する基礎的研究(その3)
- 5191 「生涯学習センター」の室機能分析
- 5146 施設の情報発信機能 : 地域集会施設のネットワークに関する基礎的研究 (その2)
- 5179 地域集会施設のネットワークに関する基礎的研究
- 地域集会施設の圏域設定 : 首都圏市区町村調査による実証的研究
- 5239 地域配置方式の時系列分析 : 公民館の配置構成に関する基礎的研究 その2
- 5238 全国各市における施設対象圏域設定の方式 : 公民館の配置構成に関する基礎的研究 その1
- 5251 地域集会施設構成の計画的課題 : その2 多目的な拠点施設化による施設配置
- 9 地域集会施設構成の計画的課題 : その1. 公民館を主体とした施設配置方式(建築計画)
- 「都市型公民館」に関する研究 : その4. 学習諸室の設置形態 : 建築計画
- 居住地域における集会施設の大集会室について : 沖縄県公民館に関する調査研究(その6)
- 都市地域における自治公民館・自治集会所・自治会事務所の室構成 : 沖縄県公民館に関する調査研究(その5)
- 都市地域における集会施設の集積過程 : 沖縄県公民館に関する調査研究(その4)
- 地域集会施設における避難誘導計画の実態調査および避難経路図作成の試み
- 5235 避難経路図に表示される避難誘導情報 : 地域集会施設の付帯設備・備品に関する研究 その3(公民館・集会,建築計画I)
- 3023 ハキカエからみた避難・安全上の問題に関する一考察(防災意識・避難行動特性,防火)
- 地域集会施設における避難誘導計画に関する研究
- 5582 火気使用室が他の居室の避難経路におよぼす影響に関する一考察 : 船橋市内公民館におけるケーススタディ(避難・安全,建築計画I)
- 5112 公民館の玄関まわりに関する基礎的研究
- 5082 施設の収容人数からみた可動家具保有量と収納スペース : 集会施設の定員算定に関する研究 2
- 5081 施設の収容人数算定方法の設定過程について : 集会施設の定員算定に関する研究 1
- 3046 地域集会施設の和室における避難安全計画に関する研究(火災安全設計,防火)
- 5159 コミュニティ施設における調理室の多目的利用に関する研究(コミュニティ施設(1),建築計画I)
- 5158 コミュニティ施設におけるロビー空間利用の主目的化(コミュニティ施設(1),建築計画I)
- 5015 協議型施設づくりに寄与する機能設定の思考展開 その1 : コミュニティ基幹施設の上位機能(建築計画)
- 5233 「住民サークル・地域団体の荷物」の収納空間 : 地域集会施設の付帯設備・備品に関する研究 その1(公民館・集会,建築計画I)
- 5234 湯沸室等飲食サービス設備の実態について : 地域集会施設の付帯設備・備品に関する研究 その2(公民館・集会,建築計画I)
- 君津市における公民館の独立館並立方式に関する考察
- 都市公民館の変遷からみたコミュニティ基幹施設の整備過程 : 北九州市八幡東区における60年間の事例分析
- 5045 最寄りの集会場所に関する基礎的研究 : 婦人の地域集会を事例として(公民館・集会(1),建築計画I)
- 5044 公民館主催事業に関する一考察 : 佐賀市H公民館の事例から(公民館・集会(1),建築計画I)
- 5043 北九州市におけるコミュニティ基幹施設の設置プロセス(公民館・集会(1),建築計画I)
- 5021 コミュニティ基幹施設の整備過程と計画史的評価 : 千葉県君津市の地区公民館群を事例として(建築計画)
- 5216 インターナショナル・ハウス化のための整備指針 : 留学生宿舎に関する研究(4)(施設利活用・他, 建築計画I)
- 5215 インターナショナル・ハウスの機能特性 : 留学生宿舎に関する研究(3)(施設利活用・他, 建築計画I)
- 076 合併に伴う社会教育施設の整備方法について : 北海道函館市の事例報告(景観・教育施設等,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 横浜市地区センターにおけるIT学習環境の整備実態 : IT学習環境の整備方法に関する研究1(建築計画)
- 5231 社会教育法改正に伴う公民館の変更と用途変更に関する研究(公民館・集会,建築計画I)
- 5160 コミュニティ施設におけるサークルロッカーに関する研究(コミュニティ施設(1),建築計画I)
- 5097 防災センターを併設したコミュニティセンターの施設機能 : 仙台市における事例研究
- 5336 室構成からみたコミュニティセンターの施設機能 : 名古屋実験における事例研究
- 5137 初期公民館と公民館の前史的形態の機能比較(公民館・集会,建築計画I)
- 地域施設の再編に係る公民館の構成機能と多様性
- 公民館的施設としての公正会と興風会の位置づけ(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 思考展開からみる公民館の機能分析
- 5113 地域集会施設における韓日の施設機能比較
- 5075 都市型公民館の地域的拠点機能 : 千葉県船橋市の事例分析(公民館・コミュニティ施設,建築計画I)
- 5115 電子行政サービスが地域施設に及ぼす影響 : 千葉県市川市「いちかわ情報プラザ」の事例分析(その他,建築計画I)
- 608 衛星通信・インターネットによる学習のための情報機器設置場所の整備課題 : 生涯学習関連施設における視聴覚諸室の機能変化(建築計画)
- 5291 工業化住宅における和風のデザイン
- 5030 コミュニティ施設における高齢者利用に関する一考察 : 千葉市中央区蘇我コミュニティセンターにおける事例研究
- 地域集会施設に関する研究--施設名称が示す機能の表現
- 公民館建設促進地の課題 : 沖縄県公民館に関する調査研究(その1) : 建築計画
- 5656 留学生宿舎(日本学生支援機構所轄分)における施設空間の整備過程 : 公的な留学生宿舎のビルディングタイプに関する基礎的研究1(集合住宅・寮,建築計画II)
- 8004 建築設計における倫理的問題の制度論的検討(建築経済・住宅問題)
- 5188 生涯学習関連施設が発信する情報内容(生涯学習関連施設・公民館,建築計画I)
- 10 地域的拠点施設で提供される情報と情報提供空間 : 最小単位圈域における地域的拠点施設整備に関する研究(その7)(建築計画,計画系)
- コミュニティ施設計画に関する研究・横浜市希望ヶ丘地区センターの場合 : その3. 性格と機能について : 建築計画
- コミュニティ施設計画に関する研究・横浜市希望ヶ丘地区センターの場合 : その2. 多目的性について : 建築計画
- コミュニティ施設計画に関する研究・横浜市希望ヶ丘地区センターの場合 : その1. 利用者層について : 建築計画
- 5074 都市型公民館の計画史的研究 : 北九州市八幡公民館を中心とした考察(公民館・コミュニティ施設,建築計画I)
- 5021 オープンスクールにおける可動家具の種類と利用方法(スペースと学校家具,建築計画I)
- 狭小木造住宅における「交差梁空間を利用した三世帯転用型プラン」の提案, 熊井幸治, 295
- 5189 法制化以前の公民館的施設の系譜 : 千葉県におけるケーススタディ(生涯学習関連施設・公民館,建築計画I)
- 資料 公民館50年史年表--公民館設置開始より国庫補助終焉までの50年にみる建築計画史的研究
- 5109 「町会館」のコミュニティ形成に係わる施設機能 : 最小単位圏域における地域的拠点施設に関する研究(その8)
- 地域集会施設配置の最小単位について : 都市居住地域における地域的拠点施設整備に関する基礎的研究 1
- 5170 公演出入り口の物理的バリア : 「東京都福祉のまちづくり条例」にかかわるケーススタディ
- 5086 コミュニティセンターの受付窓口の状態と利用者の接触回数について : 最小単位圏域における地域的拠点施設に関する研究 (その6)
- 自治公民館の"基本型"について : 沖縄県公民館に関する調査研究(その3) : 建築計画
- 中央公民館設置のパターン : 沖縄県公民館に関する調査研究(その2) : 建築計画
- コミュニティ施設計画に関する研究 : 横浜市希望が丘地区センターの場合(7)
- 阪神大震災における避難所調査--神戸市地域福祉センタ-を中心として
- 5293 輸入ポスト& ; ビーム工法に見られる在来工法の応用
- 公民館の避難所転用に関わる要件 : 船橋市におけるケーススタディ
- 供給方式の異なる地域集会施設の施設内オープンスペース率比較 : 公共建築のオープン化に関する基礎的研究 3
- 5595 高齢社会が居住空間に及ぼす影響 : 低床小型循環バスを利用する地域施設来館者
- 5509 川崎市にみる地域構造の最小単位について : 最小単位地域における拠点施設整備に関する研究(その4)
- 5241 公共空間の福祉環境整備 : 明度・彩度からみた誘導用ブロックの視認性
- 「施設内オープンスペース」にみる地域的個性 : 公共建築のオープン化に関する基礎的研究 2
- 5228 大規模複合公共施設にみる施設内オープンスペース
- 5215 人口急増地における地域集会施設の発生 : 最小単位圏域の集会施設に関する研究(その3)
- 12 人口急増地における地域集会施設形成 : 最小単位圏域の集会施設に関する研究(その2)(建築計画)
- 5120 児童施設と老人施設の複合化事例にみる「交流の場」に関する研究
- 5071 公民館にみる和室の変遷に関する研究 : 千葉市におけるケーススタディー
- 5058 地域集会施設のハキカエ線分析
- 519 北九州市における公民館の研究 : その3・建て替えにともなう名称・室構成変化について(建築計画)
- 518 北九州市における公民館の研究 : その2・建て替え・増築における成長変化について(建築計画)
- 公民館建設の動向について : その2 面積規模・室構成・複合化傾向
- 公民館建設の動向について : その1 呼称と館数の推移,経年数
- 北九州市における公民館の研究(その1.設置パターンについて) (中国・九州支部合同研究発表会)
- 412 北九州市における公民館の研究 : その1・設置パターンについて(建築計画)
- 5056 地域集会施設の対象圏域外利用についての一考察 : 地域施設の圏域に関する研究
- 22 維持管理者から見た施設評価 : 政令指定都市におけるコミュニティセンターに関する研究(建築計画)
- 地域集会施設の機能構造に関する研究 : 建築計画
- 5136 地域コミュニティ施設内のロビー空間における行為を活性化する備品形態について(地域施設計画論,建築計画I)
- 5683 戦後復興期の居住空間に関わる諸問題 : 雑誌「生活と住居」からの考察(住宅の心理・評価,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)