誕生死にかかわる看護職の感情に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
児を亡くした両親や家族は,誕生という最高の喜びから一転して悲しみのプロセスをたどることになる。それと同時に看護職をはじめとする医療従事者自身もまたさまざまな感情を抱きながら働いている。そこで今回,誕生死にかかわる看護職の感情を明らかにすることを目的として,千葉県内の産科併設病院に勤務する看護職366名を対象とし,自作の質問用紙を郵送するアンケート調査を行った。誕生死を体験した両親・家族と接する時,「何もできなくてもそれでいい」と思う看護職は85%,「そっとしておいたほうがいい」と思う看護職は86%であったが,「何もできない無力感がある」と答えた看護職も81%と多かった。このように見守ることをよしとしながら,一方では何もできないと思ってしまうアンビバレンツな感情が混在していた。また,両親・家族とともに看護職も誕生死によって大きなダメージを受けていることがわかった。看護職が心を揺さぶられながらも悲嘆の過程にある人たちをケアしていくためには,自分自身の感情を素直に受け入れ大切にするとともに,スタッフ同士が認め支え合うことができる職場の風土づくりや病院システムの改善も今後必要であると考えられた。
著者
-
長田 久夫
千葉大学医学部産婦人科
-
鈴木 清花
千葉大学医学部附属病院周産期母性科
-
岩下 麻美
千葉大学医学部附属病院周産期母性科
-
舛田 静恵
千葉大学医学部附属病院周産期母性科
-
宮里 綾乃
千葉大学医学部附属病院周産期母性科
-
増永 啓子
千葉大学医学部附属病院周産期母性科
-
河野 鈴子
千葉大学医学部附属病院周産期母性科
-
長田 久夫
千葉大学医学部附属病院周産期母性科
-
河野 鈴子
千葉大学医学部附属病院
関連論文
- 誕生死にかかわる看護職の感情に関する研究
- 全国NICUにおける長期入院例の検討
- O-136 助産師における飛び込み出産産婦への対応経験と認識に関する研究(Group23 助産師のケア,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- P1-25 p57^免疫染色の有用性 : 肉眼・組織診断では雄核発生全奇胎の見逃しがある(Group3 生殖生理・病理2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- All-trans retinoic acid 治療が奏功した急性前骨髄球性白血病合併妊娠の1例
- P1-99 子宮頸部円錐切除トレーナーの使用経験 : 子宮頸部円錐切除トレーナーの使用経験(Group14 婦人科手術1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-31 DNA多型解析による胎児共存胞状奇胎の遺伝学的鑑別
- 398 RFLP(Restriction Fragment Length Polymor phism)解析による絨毛癌の責任妊娠の遺伝学的同定
- P3-270 Placental Mesenchymal Dysplasiaのp57^免疫染色(Group109 生殖生理2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-086 急性骨髄性白血病を発症し集中治療中の汎血球減少期に経膣分娩に至った症例 : ICUにおける助産師の役割(Group16 分娩II,一般口演)
- 312 誕生死に関わる看護職の感情に関する研究(助産師、保健師等2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- K3-54 p57^免疫染色は胎児共存全奇胎と部分奇胎の鑑別に有用である(高得点生殖医学2,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 14-17.IGF2及びIGF2 receptor遺伝子領域中の胎児発育関連SNPsの同定(第67群 胎児・新生児2)(一般演題)
- 12-36.甲状腺疾患合併妊娠において児の予後に関する母体側要因の検討(第59群 妊娠・分娩・産褥期11)(一般講演)
- 胎児発育におけるIDDM2領域の遺伝子群の関与について(第130群 胎児・新生児1)
- 276 血管作動性神経ペプチドneurokinin Bの妊娠期間中の推移について
- 84 胎児胎盤系の微量元素濃度プロフィールと胎児発育について
- P-477 Lysine尿性蛋白不耐症合併妊娠の一例
- 212 Apert症候群の出生前遺伝子診断
- 簡易妊婦固体ファントム内電磁波曝露量の実験的評価(生体EMC/一般)
- B-4-25 150 MHz帯NHA近接時の妊婦の簡易腹部モデル内局所SAR評価(B-4. 環境電磁工学, 通信1)
- 簡易妊婦固体ファントムにおけるサーモグラフィ法によるSAR評価(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- 簡易妊婦固体ファントムにおけるサーモグラフィ法によるSAR評価(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- 108 PCR法を用いたDNA polymorphism解析による絨毛癌責任妊娠の遺伝学的同定
- P-500 骨髄異形成症候群(myelodysplastic syndrome MDS)合併妊娠の周産期管理
- 骨髄異形成症候群(MDS)合併妊娠 : 自験4症例を含めた報告例の検討
- 218 羊水過少症における経口的及び経静脈的母体水分負荷に対する検討 : 羊水量と胎児循環動態への影響
- 420 悪性高熱発症素因を持つマルチコア病を合併した妊娠の1例
- P-476 妊娠後期に急性膵炎を呈した原発性副甲状腺機能亢進症合併妊娠の1例
- 抗血小板膜糖蛋白IIb/IIIa抗体陽性を示す血小板無力症合併妊娠の一例
- 'DOHaD (Developmental Origins of Health and Disease) 説'の遺伝学的検証 : 糖尿病関連遺伝子群ならびにG蛋白遺伝子内の SNPs (single nucleotide polymorphisms) と胎児発育との関連から
- 高速度撮像法を用いたMRIによる胎児肺容量の測定
- MRI高速度撮像法に基づく胎児肺形成の評価
- 産褥性急性子宮内反症の3例 : 用手整復時全身麻酔の重要性について
- 406 臍帯血中トロンボポエチン濃度と児の血小板数に関する検討 : 子宮内低酸素環境が及ぼす影響
- P-480 高速度撮影法を用いたMRI検査による胎児胸腔内病変の多角的評価
- 419 Amniotic fluid index (AFI)の減少は陣痛初来前の子宮内慢性低酸素状態を反映しているか
- 174 母体末梢血中の胎児造血系progenitor細胞の証明 : 非侵襲的出生前診断法の確立に向けて
- 444 産褥期女性末梢血中の胎児造血幹細胞の分離同定 : 出生前診断への応用の可能性
- 原発性抗リン脂質抗体症候群の妊娠早期における血漿交換療法の1例 : 日本アフェレシス学会第6回関東甲信越地方会
- プロテインチップ法による妊娠中毒症血清タンパク群の網羅的解析(妊娠中毒症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 29-26.オルニチントランスカルバミラーゼ(OTC)欠損症女性の妊娠分娩(第144群 妊娠・分娩・産褥期27)(一般演題)
- 14-16.プロテインチップ法による胎児特異的血清蛋白群の網羅的解析(第67群 胎児・新生児2)(一般演題)
- 40.胎児のPCB(polychlorinated biphenyl)類への暴露状況に関する検討(周産期4)(高得点演題)
- P2-366 前期破水後の早産児における羊水中の予後判定蛋白マーカーの網羅的解析 : 2次元電気泳動法を用いて(Group 161 早産II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-36 続発症発生を認めた胎児・奇胎共存妊娠の遺伝学的鑑別
- P-277 胎児発育とインスリン遺伝子領域の遺伝子多型との関連について
- 新生児期における尿中デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)および16α水酸化体の経日変化
- 胎児MRI検査を施行した高度羊水過少症症例の検討(第153群 胎児・新生児6)
- P-526 Achondroplasiaの遺伝子診断のための基礎的検討
- 213 3次元超音波装置を用いた胎児肺容量の測定とその応用
- 188 G蛋白β3サブユニットのC825T多型と胎児発育との関連について
- 座談会 妊婦の主体性を引き出す助産外来のかかわり (特集 妊婦が主体的に産むということ--助産外来のかかわり)
- P2-13-8 子宮体癌合併妊娠の1例(Group93 合併症妊娠(症例)5,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-38-4 雄核発生全奇胎の超音波像 : 部分奇胎と鑑別困難な超音波像を示す例が少なくない(Group72 異所性妊娠・腹腔鏡・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-21-21 絨毛細胞の急性炎症反応はToll-like receptor-3刺激により惹起される(Group47 妊娠・分娩・産褥の生理・病理12 胎盤,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 分娩第3期の分娩介助のコツ (特集 これでつかめる! 分娩進行に沿った分娩介助のコツ)
- 助産師の立場から 対話して,受けとめて,互いに高めあう関係をめざして (特集 なぜ,参加型なのか 助産に必要なファシリテーターの役割) -- (児童虐待防止・非暴力ワークショップに参加して)
- 出会いから得たもの--生む力,生まれる力に寄り添って (特集 周産期のナラティヴ--助産師の語りの世界から)
- P-289 絨毛性疾患に対するetoposide単独治療成績とその長期予後
- 鼎談 助産師の「語り」から見えたもの 助産師の「語り」が目指すもの (特集 「ナラティヴ」を読む)
- 前置・癒着胎盤への戦略-IABO (Intra-aortic balloon occlusion) の使用経験と有用性について
- DNA診断 : 出生前診断への応用
- P2-124 「周産期急変対応セミナー」の実施と評価(リスクマネージメントII,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- O1-020 ALSO(Advanced Life Support in Obstetrics)を助産師が受講することの意義(母性看護5,一般口演)