穴位療法の基礎 : 鍼・灸・刺絡(学会シンポジウム,第58回日本東洋医学会学術総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本東洋医学会の論文
- 2008-03-20
著者
-
山下 仁
森ノ宮医療大学保健医療学部鍼灸学科
-
山田 勝弘
全日本鍼灸学会東京地方会
-
光藤 英彦
愛媛県立中央病院東洋医学研究所
-
大貫 進
日本剌絡学会
-
大貫 進
日本刺絡学会
-
山下 仁
森ノ宮医療大学 保健医療学部鍼灸学科
関連論文
- 精油の香りと嗜好が健常人の血圧・脈拍に及ぼす影響
- 第28回東洋医学会(昭和52年) (日本東洋医学会60年史) -- (学術総会の記録)
- 第55回 全日本鍼灸学会学術大会(金沢) ワークショップ 安全委員会 より安全な鍼灸臨床のためのアイデア(1)
- メディカルアロマセラピーに関する鍼灸・柔道整復専門学校学生の意識調査
- 鍼灸 (相補・代替医療の現況をみる--日常診療で知っておくべき多種多様のCAMを解説します) -- (アジアの伝統医学)
- 国際化する鍼灸:その動向と展望 : (2)臨床研究方法論の問題と解決
- 鍼灸の安全性に関する和文献(9) : 皮膚科領域における鍼の有害事象
- 鍼灸の安全性に関する和文献(8) : 水銀塗布・内蔵直刺
- ワークショップ より安全な鍼灸臨床のためのアイデア(2)有害事象報告論文(2003-2006)および指サック・グローブ装着に関する議論 (第56回 全日本鍼灸学会学術大会(岡山))
- ワークショップ4(安全性委員会) 鍼灸安全性に関する既存のエビデンス(2) (第54回全日本鍼灸学会学術大会(福岡))
- 鍼灸安全性に関する既存のエビデンス(1)
- 鍼治療と両側性気胸
- ワークショップ 各国の鍼灸安全性ガイドラインの現状 (第51回全日本鍼灸学会学術大会)
- 筑波技術短期大学附属診療所における医療サービスの患者による評価--アンケート調査
- 穴位療法の基礎 : 鍼・灸・刺絡(学会シンポジウム,第58回日本東洋医学会学術総会)
- 総合討論
- 海外で発生した鍼灸有害事象に関する文献(2003-2006年) (第56回 全日本鍼灸学会学術大会(岡山)) -- (ワークショップ より安全な鍼灸臨床のためのアイデア(2)有害事象報告論文(2003-2006)および指サック・グローブ装着に関する議論)
- 特別講演 鍼灸と補完代替医療学(2)欧米に於けるAcupuncture事情と日本鍼灸の課題 (第55回 全日本鍼灸学会学術大会(金沢))
- あん摩業、はり業、きゅう業に係る施術所数ならびに就業者数の実態に関する調査研究--平成14年衛生行政報告例隔年第63表及び第64表の検証
- 鍼灸安全性に関する既存のエビデンス安全な刺鍼深度
- ワークショップ1 国内で発生した鍼灸有害事象に関する文献情報の更新(1998〜2002年)および鍼治療における感染制御に関する議論 (第52回全日本鍼灸学会学術大会(香川))
- 鍼治療による感染に関する報告について (委員会報告 鍼灸の安全性に関する和文献)
- 折鍼・埋没鍼 (委員会報告 鍼灸の安全性に関する和文献)
- 灸に関する有害事象 (委員会報告 鍼灸の安全性に関する和文献)
- 総論 (委員会報告 鍼灸の安全性に関する和文献)
- 透熱灸の温度と燃焼時間--艾〔シュ〕の密度および高さの影響
- 灸療による慢性健康障害をもつ病人のケア-3-問題点抽出のためのフィ-ルドワ-ク
- 灸療による慢性健康障害をもつ病人のケア-2-灸療を活用した東洋医学的ケアシステムの役割と課題
- 灸療による慢性健康障害をもつ病人のケア--耐久性に注目して
- 穴位主治の伝承における医心方の意義
- 慢性健康障害をもつ病人を包括的に理解するための時系列分析
- 身体の侵襲により発症した心身症
- 円形脱毛症
- 油鍼療法-1-
- 健康の保持増進と東洋医術の役割--生活史的認識法に基づく検討
- 穴位療法の基礎 : 鍼・灸・刺絡
- 21世紀における鍼灸治療の役割
- 上古4刺法体系とその復元
- 230 産後の乳汁分泌過少症に対する針灸治療例(産科・婦人科疾患2, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 190 『医心方』を骨子とした『明堂経』の復元(鍼灸6,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 189 産後乳汁分泌不全に対するケア(鍼灸6,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 東洋医学の入院患者への運用(34湯液 (1), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 灸療、味麦益気湯 (煎) により改善した気管支喘息2症例(21呼吸器, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 137 虚証女性患者にみられた上部督脉上細絡への考察(29 鍼灸)
- 愛媛東医研の抱えてきた2つの課題 : 診療上の課題と研究上の課題
- 愛媛東医研の抱えて来た2つの使命(医療上の使命と研究上の使命)
- 193 当研究所における患者層の変化(44 その他(2))
- 107 伝承東洋医術の適応としての慢性健康障害と時系列診断の役割
- 029 当研究所における慢性呼吸器疾患に対する東洋医学的ケアの考察
- 2. 21世紀における鍼灸療法の役割 : 与えられている課題と私共の取り組み
- 2.21世紀における鍼灸療法の役割 : 与えられている課題と私共の取り組み(21世紀における鍼灸治療の役割)
- 先哲医人の臨床例に学ぶ全人医療の在り方について--和田東郭と深谷伊三郎の臨床例の時系列分析法による検討
- 国際化する鍼灸:その動向と展望 : (1)欧米における普及と臨床研究の進歩
- 大学における刺法の教育について
- 大学における刺法の教育について(穴位療法の基礎-鍼・灸・刺絡, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 巻頭座談会 刺絡鍼法の現状と課題--刺絡の歴史、治療効果および普及活動を検討する
- 穴位療法における刺絡術の適応とガイドラインについて
- 穴位療法における刺絡術の適応とガイドラインについて(穴位療法の基礎-鍼・灸・刺絡, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- スプリング式三稜鍼を使用した刺絡鍼法基礎実技解説
- 古方方剤の薬対度分析
- 国産大黄使用の大黄甘草湯製剤の便秘に対する使用経験
- 東洋医学的診断の科学的検討 主に腹診について
- 学校教育における虚実補瀉のガイドラインについて
- 学校教育における虚実補瀉のガイドラインについて(穴位療法の基礎-鍼・灸・刺絡, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 腰痛症における適応と限界--鍼灸の適応はどのようにして決定されるか(シンポジウム)
- 先哲医人の臨床例に学ぶ全人医療の在り方について : 和田東郭と深谷伊三郎の臨床例の時系列分析法による検討
- 穴位主治の伝承における医心方の意義
- 慢性健康障害をもつ病人を包括的に理解するための時系列分析
- 日本鍼灸に関する東京宣言2011 : 21世紀における日本及び世界のより良い医療に貢献するために