反射伝送方式を用いた生体信号伝送システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Daily health monitoring is very important to detect disease in early stage and to keep health. However, there are a lot of difficulties in it. The purpose of this study is to develop an easy and simple system that collects long-term vital sign (ECG in daily life) at home. In order to realize this, we aimed at downsizing and power saving by using reflective modulation for the ECG transmission system. In general, RFID (Radio Frequency IDentification) system uses ASK modulation, however, we employed analog modulation, PFM-AM to solve the problem that occurred in analog signal transmission. The variable impedance antenna, which we developed, allows analog signal transmission without transmitter like conventional RFID system. In order to show the availability of the proposed system, we performed the evaluation experiments with prototype system. It was shown from the experiments that the system could transmit ECG signal in real time, and that the power consumption for the tag type sensor was sufficiently low.
- 社団法人日本生体医工学会の論文
- 2008-02-10
著者
-
榎本 康之
武蔵工業大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
京相 雅樹
武蔵工業大学大学院工学研究科
-
石島 正之
武蔵工業大学大学院工学研究科
-
石島 正之
武蔵工業大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
京相 雅樹
武蔵工業大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
本橋 信政
武蔵工業大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
京相 雅樹
武蔵工業大学
関連論文
- 大面積型の体表面電極が心電図信号に与える効果
- モルフォロジカルフィルタによるFDG-PET画像からの脳表面自動抽出法(PET/CT, PET, MR, 医用画像一般)
- 2H1130 微小粒子状物質の生体影響 : 老齢ラットの心肺機能、心肺組織・血管系の炎症反応への粒子有機成分の影響
- 1K1145 微少粒子状物質の生体影響 (8) : 大気中粒子有機成分を気管内投与した Dahl 食塩感受性高血圧ラットでの 0.4ppm オゾン暴露の心機能への影響
- その他の生体特徴による個人認証(バイオメトリクス -生体特徴計測による個人認証-)
- 医学と工学の融合を目指して : 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターの挑戦
- 反射伝送方式を用いた生体信号伝送システムの開発
- 携帯電話による心電図伝送システムの開発
- 眼周辺生体信号の抽出に関する基礎的検討
- 覚醒的音楽によるストレスの動的発散
- 非接触型電極を用いた無意識心電図計測
- 筋肉の電磁気的特性を利用した筋疲労の定量化
- 簡便な体内情報の取得を目的とした微小カプセルの開発
- 関東ローム粉暴露によるラットの心拍変動への影響
- 超音波による生体内電子回路へのエネルギー伝送システムの開発(超音波医用論文)
- スペクトル拡散方式を用いた病院内テレメータの帯域共用時の干渉特性
- 検査・モニタリング機器の海外動向(海外における医科器械の最新動向)
- 適応型フィルタを用いた無意識心電図計測法
- 大面積型の体表面電極が心電図信号に与える効果
- Analysis of the autonomic nerve activity by the step load electrocardiogram
- Development of the ECG Collecting Method for Having Excluded the Patient Code